• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みに28のブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

お出かけ

ひまわり畑におでかけ。
PACEMANは、快調です。


Posted at 2016/08/20 01:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

お出かけ

ダムカード、ゲットだぜ!

なぜか、ボディーが焼けるような直射日光下の高温の日には、リアフォグの断線警告が出る。
涼しくなれば、消える。
ディーラーで診てもらったが、入庫時には症状出ず、不明。
リアフォグを使う環境では、問題ないので、放置することに。

Posted at 2016/08/20 02:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

お出かけ

山に行きました。
緑が、きれい。
水も、きれい。



Posted at 2016/08/20 01:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

訂正 まだPACEMAN、売っています

昨日の投稿で、PACEMANは本国のホームページからカタログ落ちしていると書いたが、それは、旧ホームページを見ていたようだ。
ちゃんとUKのMINIのホームページには、PACEMANがラインナップに入っていた。



嗚呼、勘違いである。

しかし、各国のwebサイトを見てみると、ほとんどが、新CIのホワイトを基調にしたデザインに変更になっている。我が国日本サイトは、旧CIの黒のまま。そのうち変更になるらしいが。店舗も、黒から白に変わるのかな。

Posted at 2016/04/30 11:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

絶滅危惧種のマイナートラブル?

先日、今年初めての真夏日、出張先の駐車場で警告表示が出た。
フォグランプの様なマーク、球切れである。
すぐに全灯火を点検したが、とくに切れている電球はない。
それでも警告は出続ける。
そういえば、ドアミラーを格納したことはないのに、格納されていた。

PACEMANに限らず、MINIはときどき不思議なことが起こる。
R50の頃は、ドアを開けたらオーディオが鳴り始めたり、オートマチックの学習機能のせいで、AT車なのにエンストしたり。

それでも、ディーラーで点検をしてもらった。
コンピュータで診断すれば、エラー記録が分かる。
なんとリアフォグの断線もしく球切れのログがあった。
しかし、なんともない。接触不良や球切れの兆候もない。
まあ、リアフォグは、豪雨の時など、よく使う方だが、なくても支障はないので、とりあえず、様子を見ることに。
不思議なトラブルである。

ところで、PACEMAN生製造中止情報、ネットをググれば、いろいろ出てきた。半年ぐらい前から、いろいろウワサはあるみたい。クーペとロードスターは、間違いなく製造中止である。しかしPACEMANは「製造中止?」とか、CROSSOVERのフルモデルチェンジのタイミングで、製造打ち切りになるのではというところ。だが、本国MINI.COM/UKのホームページを見れば、モデルのラインナップにPACEMANはなかった。

やっぱり、絶滅危惧種の用である。

Posted at 2016/04/29 17:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TVとビデオをみるには http://cvw.jp/b/1383036/46895554/
何シテル?   04/18 12:27
みに28です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 20:32:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
待ちに待ったジムニーJB64。やっと納車されました。作業用のサブ車ですが、乗っていてメイ ...
ミニ MINI ミニ MINI
最後のガソリン車になるかもしれない、F56 JCW LCIⅡ。7代(台)目MINIに。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
作業用車両として、中古で購入。農機具や枯れ草を運んでいる。時には林道や酷道を走ることも。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50 ONEからスタートして6代(台)目。いつかはJCWに。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation