• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌルポのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

南部徘徊

南部徘徊おはようございます

時の流れは早いものでして、もう2月でございます


沖縄じゃ桜祭りが各地で開催されてますね
今週がピーク?
もう散り始めてるのかな?

桜といえばつい先日、最近のミュージシャンはやたらと桜を舞い散らせやがります!とラジオで言っておりました

ここまで桜の話をしておいて、桜の画像は1つもありません

ペロ


えぇ、いつものように近場ドライブネタです
日曜日の話です

冬らしい曇り空ですね

HAMAcafeさんにてホットコーヒーを飲みながら、色々とお話を
自慢のすのこを見せびらかしたかっただけともいう笑
ありがとうございました~

隙あらばパシャリとな

相変わらず野良猫たくさんいます
三毛が近づいてきました






ちょっとモフらさんかい!
猫はここら辺がくすぐったいそうですよ








たまには飛行機も

那覇空港は羽田より忙しいそうです
たしかに駐車場もすぐに満車になるもんね




お次は久しぶりに糸満のカートランドへ

この日はバイクの日らしく、着いた時に走行が一段落した雰囲気だったので邪魔しちゃ悪いかなと思って撮らずに帰りました

カートランドの日程はこのようになってるそうです

そういえば新しいプレハブが建ってた

本当は流し撮りの練習したかった(;_;)


バイクの流し撮りは撮れなかったけども
すぐそこに良い畑が有るのを俺は忘れちゃいなかったぜ!



ざわわ

ざわわ

晴れてたら海が青くて綺麗だけど…

カーペンターズ流して下さい


この勢いでJAに乗り付けてドヤ顔したる!


は~い!休みで~す\(^o^)/

海の見えるJA玉城店です

営農車とパシャリ

ゴツイ収穫機もパシャリ(何用?)


こんな感じで南部を満喫してきました

次は都会に行こうかな


それではまた
Posted at 2015/02/02 09:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月27日 イイね!

牧港エンダー

またまたブログアップしますよ

12月25日(日)A&W牧港店にて開催されてたイベントを見てきました


スペース的にどうなん?と思ってたんですけども
案の定駐車場いっぱいで車停めきれない…
タイミングよく停めきれたものの、エンダー利用者に悪い気がしてソッコー帰りました

カッコいい車とバイクが展示されてただけに
もっとゆっくり見たかった(;_;)
その中でも気になる一台が有ったので見てください

それは端っこに停められていたんす
同じピックアップトラックだし、何かしら参考になるはずと、ニヤニヤしながら撮ってきたマシンがこちら!

ドン!

D21型のダットサンってヤツですかね?低いです

いつか見たようなこの色イイなー


給油口の蓋がないと思ったら


荷台へ移動と

チャネリングってヤツですかね?
なんだか荷台が浅いなと思ったら、荷台の底が上がってるんですね

そして室内はと…!?

突っ込みどころ満載!

ウーハーも着いてますね、アンプは中に有るのかな?

!?

マスキングテープの可能性…

きっと夏は熱くて冬は冷たいであろうステアリングも文字どおりhotでcoolです

いやーイイよ!こういうの見たかったの!(^^)

展示車以外にも駐車場に、おっ!と思った車がたくさん有ったんですけど、足早に撤収しました
エンダーオレンジも飲まずに!
スーパーフライも食べずに!(´;ω;`)


HARU君情報サンクスです

さて、次はどこに潜入しようかな

それではまた(^^ゞ
Posted at 2015/01/27 18:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

たとえばこんなサニトラ

どうもどうも

今日は私めの迷走トラックが新たな形になったので紹介を

トラックといえば荷台
荷台の形も仕様も様々でして、今回はウッドフェンスなるものを「すのこ」で作る作戦を決行したわけです

「すのこ」です
間違っても「SUNOCO」ではありません

ベランダとか、トイレとかに使うヤツですね

コレを半分にKILL!


荷台のRに合わせてKILL!


仮合わせ


んでニスを塗る!
車体が薄い艶消しグレーなので濃くなさそうな、ピニーとゆうカラーを選んでみました


比較、狙い通りの普通の木材感!
…って実際に木材なんすけどね

あとはニス乾いたら取り付け…
でもコレ1つだけじゃバランス悪いだろうな…と考えましてですね

よさげなアイテムを買いましたよ!

ムーンアイズ製12インチ用ホワイトリボンのリング?、カッコいいだけのピープミラー、ついでに⑧アンテナボール



純正鉄チン登場
シルバーから艶消し黒へ塗りまして

取り付け

なんだかカワイイぞ!

ちなみにこんな具合

155R12の貨物タイヤですね
12インチのリボンタイヤが見つけきれなくてコレにしましたが、耐久性とか、綺麗にハマらないとか、波打つとか聞いてたので、いつまで持つかちょっと不安です

あとはちゃちゃっと取り付けて、近所のサトウキビ畑でざわわ撮影!
と思ってたら収穫終えてますorz
タイトルに「ざわわ」使いたかった

仕方ないので漁港に行ってきました

ライトもハロゲンに戻して、グリルとバンパーも塗り直し


リアゲートと窓のステーとボックスとマットはないほうがカッコいいはず

横から

リボンで柔らかい印象じゃないでしょうか?

ちょいと室内

親父から貰った不明ウッドステアリング、
本当に見づらいピープミラーに、ニス塗ったおかげで室内がニス臭いベニヤ内張り、アンテナボールはストラップ着いてたのでミラーに

影も面白い形に


場所を変えて





すのこよりもリボンが目立ってる気もするけども、すれ違う車や人々の視線がさらに鋭くなった気がするけども、個人的には大変満足です

Posted at 2015/01/26 22:33:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

×つまづく ○つまずく

あっという間に一月も二週間切ってしまいましたね…
…振り返るにはまだ早いすね


さて、今日も相変わらずな僕の迷走モディファイをば

シールドビーム切れたので(実はただの接触不良だった)
持ってたレイブリックのキラキラライトにライトスモークフィルム貼って装着
ライトだけにライトスモークってやかましわ

とても明るくなったけどもなんか違う…
古めかしい黄色フィルムはるべきやった
(年内には丸目四灯しますんでサーセン)

お次はリアゲートに大事な事なんで3インチのステンシルで最大積載量を英語しってますアピールでプシュー
なんか違う
リアバンパー着けてみる
なんか違う
リアゲートフック黒く塗ってみる
なんか違う

そのまま単色で控えめに白で1インチのステンシルだけで多分よかった予感

えぇ、新年早々つまずいてますよ(・∀・)ワハハ

まぁ今に始まったことじゃないですね

去年は大した事してないので、今年はちょっと木工を頑張ってみようかなと思とりますハイ

早速ですが今回本気出してみた作品がこちら!


ドン!

どうみてもただのベニヤ板!
(゜∀゜)ムハー!新築の香り!


ドアの取っ手着けるの忘れて内側から閉めきれないんすけどね

運転席側作ったらニス塗ってみます
きっと高級車のような洗練された気品溢れる内装になるはずです

そして次の木工モディファイの材料はこちら!

えぇ、すのこです

これを長手半分に切って荷台の側面に着けるんです!
古い映画に出てくる
田舎の牧場で牧草積むようなトラックみたいなヤツですね

だけど僕には牧場が無い
荷台に積み込む草も無い


これに純正鉄チン+バイアスタイヤ+ホワイトリボン装着すれば、当初の予定のラット方面じゃないかなと

(…でもTSサニーみたいにもしたい…)

こう、どっち付かずだからイカンのですね

テーマ決めて作れる人達のブレない心を僕にもください

それではまた
Posted at 2015/01/19 21:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

伊是名でドリフト

行ってきましたよ伊是名へ

気温はそれほど低くないものの、現地は風を遮る物がなく、風強くてガクブル…
西野カナほどじゃないにしろ震えてピンボケ連発orz
そんな言い訳ききたくないよねハイハイ



33ローレルいいよ33ローレル



高評価でしたぜサトシさん


落っこちた影響なのか歯抜けに…



ケツ当てたそうです(・∀・)




決勝戦


無事に終えて船着き場待機中、久々にこんだけのドリ車見た

明日ぐらいにフォトギャラリーがんばります
それではまた
Posted at 2014/12/21 22:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もしかして自転車で?@帝王☆タスピス 」
何シテル?   02/25 16:09
カメラはじめました(・∀・)ぐへへ がんばって写真撮ってくるんでみんなでニヤニヤしようねぐへへ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

猫画像① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 21:30:11

愛車一覧

日産 サニートラック サニトラ (日産 サニートラック)
畑系のサニートラックです 古いトラックやラットロッド等を参考に、思い立ったら吉日行動し ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お友達から購入 エレガントでドレッシーなマシンを目指してたはず どうしてこうなった? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生4台目のマシン 普通に乗ろうと思って買い替え 現在も元気に走ってくれてます
その他 その他 その他 その他
ジコマン画像とかを

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation