
え~
昨日からのFナックルOHですが、
人間パニックがパニックを呼び、冷静な思考が飛ぶことを学びました・・・
まず始めに
SJ30F's Evolution. さん。
アドバイスありがとうございます。
コメントいただけるだけで、ミゾオチの圧迫感が癒されました!
またshim89xjにもお声をかえていただき、大変恐縮です。
ありがとうございます。
またshim89xjさん。
アドバイス感謝です!
とても心強いです。ありがとうございます。
まず報告として、訂正があります。
SJ30F's Evolution.さん、すみません。
4WDに移行していない件ですが、
私の誤りでした・・・
テスト方法が誤っておりました・・・
4WD状態にして、片側タイヤ上げて、タイヤ回していたのですが・・・ギアNでした・・・
すみません・・・・
先刻ギア入れた状態でテストしたら、問題なく4WD状態でロック!
2WD状態でフリーとなってました・・・
またshim89xさんにはコメントでお伝えしましたが、
今朝ほど、以下の作業をしましたら、異音が消えました!
昨日作業開始にあたりエアロックハブの位置に一応マーキング(画像のテープ))しておいたのですが、昨晩作業が遅くなり、マーキング見つからず適当に装着してしまっていたのですが、今朝明るい状態で見たら、うっすらと車体側にもマーキングがあったので、エアロッカーの蓋とマーキングを合わせて、改めて走行したら異音が消えました!!
その後試走しておりますが、走行中の2→4や4→2でも異音は発生しておりません。
エアロックの蓋を外して、戻す際は同じ位置に戻さないと構造的にトラブルのでしょうか?
とりあえず異音は無く、2WD・4WDへの移行も問題ないので、今一度走ってきてみます。
Posted at 2015/04/04 11:13:15 | |
トラックバック(0) | 日記