
皆さんこんな時間にこんばんは、渋谷です(笑)
さぁ、行ってきました日光へ。先ずは今回のメンバー紹介を。
店長M>当社インポート店の店長。インポート店のロードバイク病を蔓延させた張本人。実は本当の理由は健康診断で"血がドロドロですね"と言われて体質改善する為がきっかけ。
K君>インポート店工場長。一応今回メンバー最年少にして体力は一番有るだろう(有ったw)ローディー。
そして私の3名で紅葉ポタを楽しみます。
時間はまだ日の出ていない4:00に集合です。私は3:00起床しましたが準備に手間取り丁度の時間に到着。皆さんもう着いていました。
ここで1つ問題が発生。K君のロードバイク"リドレー"のチェーンが前日にスプロケット交換した後からインナー/ローギアでたるんでしまうとの事。急遽ジテツウ用のマウンテンバイクを持ち込んでいました。
それならチェーンを詰めれば良いんでない?と前日に携帯用にチェーンカッターを買っておいたのと緊急用のミッシングリンク(チェーンを簡易的に着脱出来るモノ)を持参した私が進言。
マウンテンバイクでは坂道が厳しくなるだろうとの事で自宅迄戻りロードに積み替え現地で整備する事で全会一致して一旦K君の自宅へ向かいます。
無事に積み替えを済ませ途中コンビニに寄り朝飯の買い出しで今度は私が青ざめますw
車を降りて私は何時ものシューズ、店長・K君は既にビンディングを履いていました!
"やっちゃった、ビンディング忘れたw"
店長呆れ顔でした。私の自宅迄立ち寄り時間は既に5:00を指しています。忘れ物がないか最終チェックをしあい改めて出発です(笑)
今回のトランポは店長のオデッセイ。3台のロードバイクを載せ、外環道~東北道へ後は下道ルートで中禅寺湖を目指します。
この時は金精峠がどれだけきついか知るよしもありませんでした...
以下数回に分けてまた紅葉ポタをお送りします。
Posted at 2012/10/23 04:27:55 | |
トラックバック(0) | 日記