• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

デッドニングはじめました。

今日 無理やり半日休み、、、



デッドニングはじめました。

案の定試行錯誤で遅くなり、、、終わったのは左後ろのドアだけでした。
こんどの日曜日にあと3枚・・頑張ろう。
ブログ一覧 | 楽しい車いじり | 日記
Posted at 2012/04/11 20:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年4月11日 20:30
左上の黄色い部分2か所の間の穴は、確かドアハンドルをひっかける部分じゃないですかね?

ふさいでも元通りハマるなら、私もふさごうかな(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月11日 23:51
黄色の部分はふさいでいませんよ。

確かに黄色の部分はドアハンドルをあける部分を保持する部分です。
どの穴が何か忘れないようにするのが大変でした。
2012年4月11日 21:22
凄いですね。

俺は内張り剥がしって未だやったことありません。外す時のバキバキいうのが堪らなく嫌で…フォグは何度もバキバキ外して、ツメ折っちゃいましたけど( ´△`)
コメントへの返答
2012年4月11日 23:55
いや~・・手間を考えたらやらないほうが良かったと反省しています。

その理由は、、事故をしたら確実に修理屋さんに嫌われるでしょう。

はがすより・・はめるほうが数倍大変でした
。この手の作業は、道具(内張りハガシ)マニュアル(ピンの位置)が分からないと大変です。

まだあと3枚もあります。 ・・・頑張ります。
2012年4月11日 23:19
うっひゃ~~~ぁ(++)

私は、よ~しません(^^;)

頑張ってくださぁ~いっ!(><)(^^)
コメントへの返答
2012年4月11日 23:59
そうですよね。

他の方のレポートを読むとやってみたくなり始めました。
パーツ買っちゃいましたので引くに引けません。
最後までやります。1枚づつ・・

そして結果を・・楽しみにしています。
2012年4月12日 0:05
参考にさせていただきます☆

私はスピーカー周りと外側のドア鋼板の一部のみなのですが、

ここまでやるとドアを閉める音の質感もかなりいい感じなのでは!?

お疲れ様です!

GWあたりチャレンジしてみたい・・・・
コメントへの返答
2012年4月12日 0:17
いや・・まだ後ろドア1枚だけですので音質は分かりません・・

実は・・
 ・外板に制振材貼り付け
 ・中板の穴ふさぎとスピーカー周り強化
 ・吸音ウレタン全面貼り
 ・繊維状吸音シートの追加
をしています。

でドアを閉める音質は・・・どうなんでしょ?
あまり変わっていないように思います。
4枚変えたら・・インプレッションします。
2012年4月12日 19:34
デッドニング、いいですね、前に乗っていた車はやっていました。
低音が締まってノーマルスピーカーでも十分楽しめました、(その後泥沼のようにお金をつぎ込むことになりましたが^^;)

その時の経験からですが、小さい穴は塞がなくても問題なかったです、
音のこもりそうな隅っこにブチルゴムみたいなスポンジで吸音を、
そして意外と効果があったのはスピーカーと取り付け面の間に合板等の板をサンドイッチする。
です^^

オーディオ機材変えるより、ノーマルでデッドニングだけやったときのほうが気持ち良い音がしていたような気がします^^;

是非がんばって残り3枚を仕上げてください^^
コメントへの返答
2012年4月12日 22:12
アドバイスありがとうございます。

確かにオーディオはお金を掛けるときりがありません。
デッドニングは音もそうですが・・いろいろなところの振動対策の意味もあります。

いまはゆっくり作業をしています

今後とも宜しくお願いします・
2012年4月12日 23:03
先をこされました…
私は材料を去年のうちに揃えていたのになぁ…
コメントへの返答
2012年4月13日 2:11
こんにちは・・

競争じゃないんですよ(^^)

1枚だけですが・・こりゃとんでもないDIYと思っています。
効果は・・全部終わったらです。
2012年4月14日 10:55
こんにちは♪
以前、スピーカー交換の際にドア内張りを剥がしましたが、黒いネバネバの物体(?)が手に付き往生しました(汗

それと先日お会いしたインサイト乗りの方が、オールデッドニング化されてまして(天井やフェンダー内まで)色々お話を伺い興味が湧いてきたところです。
DIYにての作業で大変でしょうが、費用対効果の面からも後日納得されることでしょうね♪
インプレッション!期待しておりますので。v(*'-^*)-☆
コメントへの返答
2012年4月14日 19:24
こんにちは

お疲れ様です。
今日2枚目施工しました。
明日残り2枚やります。

オールデッドニング・・それはすごい方とお話したのですね。
天井まで・・とは今のところ考えていませんが、満足しないと手を付ける気持ちはよく分かります。

まだ施工中ですが、きっと静かになり・・きれいな音を奏でると期待しています。
インプレッションまた書きます。
2012年4月21日 12:05
フロントは2枚とも終わっているんで、機会を見てリア2枚仕上げたいです。

内張りのピンの位置は写真を参考にさせていただきます^^


結構、片側だけで制振シート使いますね。
残っている分では出来ないかも・・・(汗)
コメントへの返答
2012年4月21日 19:08
こんにちは

結構大きなサービスホールが3箇所開いてます。

フロントに比べるとやりやすいと思います。
がんばってください。

あまったシートで他の箇所を・・・
結局足りなくなって買い足し、、またあまった・・
という悪循環になっています。
明日、リアハッチを施工するつもりです。(^^;)

プロフィール

「うちに来て1ヶ月たったルカーちゃん http://cvw.jp/b/1383624/44926739/
何シテル?   03/13 20:53
UchaKohKohです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション変わりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 06:56:54
sod-1さんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 21:02:57
復活しました^^インサイト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:43:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 白イルカのルカー (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
カローラに戻りました。 納車で取り付けたオプションは下記の通りです。  フロアマット( ...
ホンダ インサイト イルカ (ホンダ インサイト)
わが愛車「イルカ」号を紹介します。 コンセプトは「見た目は普通のインサイト。中身は別物。 ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
初代オデッセイです。 子供が小学生から中学の頃乗っていました。 家族と戸隠に、TDLに ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
7年間乗りました。 ヨーロッパ車を思わせるデザイン、K20Aの走りともに満足していました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation