• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

インサイトのメリット

これって知っていますか?



中部国際空港(セントレア)の駐車場では、インサイトは駐車料金の低公害車割引が受けられます。
1回300円の割引ですが、回数制限はありません。
低公害車割引を受けるためには車検証の提示が必要です。
1回提示すると写真のようなカードの発行を受け、次回からはカードを提示すれば車検証の提示が不要になります。
なお有効期限1年です。1年ごと車検証を提示すれば継続を受けられます。

いちいち車検証を持ち歩くのは面倒ですが、カードだと貸与してもわからないじゃないのかな?





ブログ一覧 | インサイトについて | 日記
Posted at 2012/04/15 20:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 22:04
こんばんわ。初めて知りました^^

しかし、海外旅行や沖縄北海道旅行に行けるくらいの
連休が取れないので、もう6年以上セントレアに行ってません^^;

出張や旅行で飛行機をよく利用する場合はいいですよね。
コメントへの返答
2012年4月15日 22:22
そうですか・・ご存じなかったですか・・
私は家族旅行でセントレアに行く際に駐車場を検索して知りました。
構内で駐車した方が安いか、島外駐車場業者の方が安いか、真剣に調べ、それで知りました。
(小心者ですから・・)

こんどセントレアに行く際にぜひ車検証を持っていってくださいね。
商業施設だけ利用でも使えると思います。
2012年4月16日 22:11
はじめまして。

自分は、東横インに前泊もしくは後泊してます。
宿泊すると10泊まで駐車が無料です。インサイトだと+2日の12泊まで無料です。

家族が多いと宿泊も難しいかと思いますが、検討してみては?
コメントへの返答
2012年4月17日 0:15
こんにちは

その手がありましたか!
1泊5480円として、駐車場代が1500円/日ですので4日で宿泊代がうきますね。
家族では微妙ですが、、長期の場合有利です。

駐車場のテクニックもいろいろありますね。

プロフィール

「うちに来て1ヶ月たったルカーちゃん http://cvw.jp/b/1383624/44926739/
何シテル?   03/13 20:53
UchaKohKohです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション変わりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 06:56:54
sod-1さんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 21:02:57
復活しました^^インサイト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:43:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 白イルカのルカー (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
カローラに戻りました。 納車で取り付けたオプションは下記の通りです。  フロアマット( ...
ホンダ インサイト イルカ (ホンダ インサイト)
わが愛車「イルカ」号を紹介します。 コンセプトは「見た目は普通のインサイト。中身は別物。 ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
初代オデッセイです。 子供が小学生から中学の頃乗っていました。 家族と戸隠に、TDLに ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
7年間乗りました。 ヨーロッパ車を思わせるデザイン、K20Aの走りともに満足していました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation