• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

アーシングを付けました。

Kai Power 製のダイレクトアーシングを取り付けました。


Kai power さんのマニュアル通りに7箇所の指定位置に順番に取り付け、アーシング線を取りまとめました。
何か、エンジンへつながるアーシング線が宙ぶらりんで、被覆材が熱で軟化するとエンジンと接触し、最悪火事になったりしないか・・心配でした。

一度トランクを閉めて、再び開けてみると、、
丁度いい具合にボンネットのつっかい棒の部分にアーシング線が重なるじゃないですか!

よく考えていますねKai power さん。
取り付けそのものは30分も掛かっていないと思います。

おまけのマフラーアーシングはしていません。Dさんに半年点検の際にお願いしようと思います。

テストドライブをかね、近くのヤマダ電機まで奥様のお買い物に行って来ました。
ファーストインプレッションは、、
1)アイドリングストップ後の再起動が滑らかになった。
 皆さんのコメントの通り、エンジン再始動が滑らかになりました。また微振動も減りました。
 これだけでも投資したかいがあったと思います。
2)エンジンが軽くなった
 アクセルを開くとすーっと走る。エンジンのストレスが軽減され軽くなった印象でした。
3)音楽がクリアになった。音量が増えた。
 確かに音質は良くなりました。
 取り付け後1個ボリュームを下げたことを報告します。
4)気持ちライトが明るくなった。
 これは正直言って自信がありません。 いつもより明るいと思いました。

実際の「燃費」や長距離運転の「疲れ」は分かりません。これから確認し、掲示
燃費等はこれから確認します。

ブログ一覧 | 楽しい車いじり | 日記
Posted at 2012/05/04 21:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 21:44
ZE3とZE2はちょっぴり接続箇所が違うんですね!

ZE2、1号車だったりしますマイサイト^^ノ
コメントへの返答
2012年5月4日 21:53
少し違うそうです。
エンジン2箇所 CR-Zと同じ位置に取り付けるそうです。
エンジンがCR-Zと同じですから、その方がよいのでしょう。

ええーZE2で1号車ですか!
たぶん私のインサイトはZE3で2号車だと思います。

1号車の挑戦・・さすがです。
2012年5月4日 22:17
アーシングいいみたいですね(*^□^*)僕もアーシング考えようかな(・・?)
コメントへの返答
2012年5月4日 23:56
以前の車では、少し変わったかな・・
でしたが、インサイトは確実に変わったと
思います。

お勧めですよ。
2012年5月4日 22:49
こんばんは。

アーシング良さそうですね。

うーん、いろいろと弄りたくなることが...
コメントへの返答
2012年5月4日 23:57
いいですよ・・(煽ってどうする!)

順番にどうですヵ?
2012年5月5日 7:45
おはようございます。

自分も某オクでポチットしようか悩んでます。

でも皆さんの情報からすると取り付けた方が
良さそうですね。

またのレビューを期待しています。
コメントへの返答
2012年5月5日 9:09
おはようございます。

こればっかりは「信じるか信じないかは貴方しだい」ですね。

悩むこと、えらぶこと、待つこと、取り付けること、評価すること、、、も楽しい車いじりですよ。

100kmくらい走ったら結果を報告します。

2012年5月5日 22:17
こんばんわ。

CL7やDC2ではアーシングって「変わったかな?」って感じでしたけど、ZE2~3では体感されている方が多いですね!!

コンパクトカー排気量とかハイブリッドで電気を多用している点から効果が大きいのでしょうか?

ちょっと気になりますね!!
コメントへの返答
2012年5月6日 8:50
こんにちは、BRIGHTさんもいかがですか?

Kai power さんからもインサイトは相性が良いと聞いています。
排気量が小さいためか、電気を多用しているか、構造上の理由か、いずれにしろ効果はあると思います。
安価に変化するパーツと思っています。

比較で効果があると感じることなので、きっと慣れてしまうと思います。
SC,ROMチューンの方がきっと効果は大きいでしょう。

さて次は・・

プロフィール

「うちに来て1ヶ月たったルカーちゃん http://cvw.jp/b/1383624/44926739/
何シテル?   03/13 20:53
UchaKohKohです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション変わりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 06:56:54
sod-1さんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 21:02:57
復活しました^^インサイト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:43:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 白イルカのルカー (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
カローラに戻りました。 納車で取り付けたオプションは下記の通りです。  フロアマット( ...
ホンダ インサイト イルカ (ホンダ インサイト)
わが愛車「イルカ」号を紹介します。 コンセプトは「見た目は普通のインサイト。中身は別物。 ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
初代オデッセイです。 子供が小学生から中学の頃乗っていました。 家族と戸隠に、TDLに ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
7年間乗りました。 ヨーロッパ車を思わせるデザイン、K20Aの走りともに満足していました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation