• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

アーシングの効果

アーシングの効果をレポートしなければなりません。

・・・
効果は、たぶん燃費で1km/リットル伸びていると思います。
毎度ですが、静けさ・レスポンス・・・普通に感じてきました。慣れでしょうか・・


写真はGWのイルカ号です。
見た目純正を守っています。(^^;)



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/05/10 21:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

Audi Concept C
ベイサさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年5月10日 21:20
1km/L違えばかなりのものだと思います。
私も早めに色々やらねば!
コメントへの返答
2012年5月10日 21:37
たぶんですよ。
たぶん・・・ 保障はないですよ(^^)
2012年5月10日 22:40
こんばんは。

効果は抜群?ですね。
次の弄りは、アーシングにしょうかな。
某オークションにてチェック。
コメントへの返答
2012年5月11日 1:33
こんばんわ

効果はあると思います。
抜群か・・は分かりませんが・・
2012年5月10日 23:53
ZE2もそれくらいでしょうか。

1伸びれば効果大だと思います。

今はもう慣れてしまいましたが、運転も大分しやすくなりますよね^^
コメントへの返答
2012年5月11日 1:37
すぐに慣れることは最初から分かっていました。この手の変化は、取り付けたときよりも外すと分かると思います。

ノーマルと比較が出来ると良いのですが・・・
一度試乗車を借りれないかDさんに聞いてみようかと思います。


2012年5月11日 5:07
やっぱりアーシング必須ですね(*^□^*)
コメントへの返答
2012年5月11日 12:58
メーカーも電気の流れは気にしていると思います。
エンジンルームだけでもボディアースですが、何本かアース線があるようです。
きっと効果はあると思います。

ただ、、この手のパーツは直ぐに慣れることがデメリットですね。
2012年5月11日 12:19
 私も燃費効果についてはまだわかりません。。。っちゅうか、気にしてませんww

 ところで、相変わらずイイ青ですね~・・・無限エアロにこの色の設定がなかった

ので今の色にしましたが、あったら絶対この青にしてましたね。
コメントへの返答
2012年5月11日 13:02
確か無限エアロには無かったです。
ですから塗装扱いかと思います。

良く言われるのですが不景気になると、モノトーン系が流行します。
白・銀・黒・・くらいしか量産出来ないのでしょう。

問題は、、、今の時期雨のあとは相当ひどいことになっています。
青は黒よりも黄砂が目立つ・・悩みがあります。
2012年5月12日 14:29
数値として結果が出てくるとよけいに嬉しいですよね☆^^!おめでとうございます☆
コメントへの返答
2012年5月12日 19:59
それがですね、、

余計にアクセルを踏むようになりここ数日燃費が下がっています。

あまり数字にはこだわらない方がドライブを楽しめるような気がしてなりません。

行き過ぎは何事も良くないですね。

プロフィール

「うちに来て1ヶ月たったルカーちゃん http://cvw.jp/b/1383624/44926739/
何シテル?   03/13 20:53
UchaKohKohです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンション変わりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 06:56:54
sod-1さんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 21:02:57
復活しました^^インサイト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:43:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 白イルカのルカー (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
カローラに戻りました。 納車で取り付けたオプションは下記の通りです。  フロアマット( ...
ホンダ インサイト イルカ (ホンダ インサイト)
わが愛車「イルカ」号を紹介します。 コンセプトは「見た目は普通のインサイト。中身は別物。 ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
初代オデッセイです。 子供が小学生から中学の頃乗っていました。 家族と戸隠に、TDLに ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
7年間乗りました。 ヨーロッパ車を思わせるデザイン、K20Aの走りともに満足していました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation