2014年01月20日
こんにちは、
大して走り込みしていませんが、日曜日に郊外に行く用事があり同乗した奥様と娘の意見を聞きました。
奥様
・乗り心地、良くなったね。
以前はゴツゴツ響く感じがあったけど無くなったね。
またドライブに行こうよ。
→以前は相当乗り心地が硬いと思っていた様子です。
娘
・良く分からない。
→そんなことないだろう!
・(インサイトの後ドアはガラス部分が飛び出ているので)乗りにくい
→これは以前から同じで関係ないでしょ!
25000km走った純正サスと新品サスとの比較だからどうかと思いますが、、参考まで
Posted at 2014/01/20 12:51:13 | |
トラックバック(0) |
インサイトについて | 日記
2012年05月31日
UK HONDA のHPを見ると、2012年式のインサイトの紹介がありました。
(そこで日本と違う、ドアガードガーニッシュを見つけたんです。)
かの地では1.3Lのみですが、、リアブレーキがディスクブレーキ標準ではありませんか!
これ、、何故日本でも仕様変更しなかったのかな~
私は、仕様変更するのは再設計するためコストを掛けれないから・・と思っていました。
まだコストダウンの考えは残っているようですね。
せっかくのエクスクルーシブ!
多少値上がりしても良いのに・・
いやメーカーオプションがあれば選択する人は多いと思うのに・・・
元々インサイトエクスクルーシブは、ダウンサイジングの流れで2~3Lクラスを乗る人向けのコンセプトのはずです。
だからCR-Z、FIT RS ハイブリッドと同じエンジンですが内装等の考え方が違うのに・・
ただスポーツ仕様でないから後輪ディスクブレーキは不要と切り捨てるのは残念でなりません。
これもマーケティングなのかな?
Posted at 2012/05/31 08:02:45 | |
トラックバック(0) |
インサイトについて | 日記
2012年05月19日
また、ディラーさんにパーツ発注しました。
1つはタッチアップペイント
新色ですので、市販にありません。純正を手配しました。
もう1つは・・・内緒です。
入荷しましたら皆さんにご紹介します。
Posted at 2012/05/19 22:47:04 | |
トラックバック(0) |
インサイトについて | 日記
2012年05月18日
今日初めてインサイト エクスクルーシブ に乗った方に会いました。
白のXLで、ドライバーはクールな印象の女性の方でした。
コンビニ駐車場でしたので話しかけは出来ませんでしたが、、、
少しうれしく思いました。
じろじろ見たかな~ 不審者に見られたかな~ 失礼しました。
Posted at 2012/05/18 01:01:21 | |
トラックバック(0) |
インサイトについて | 日記
2012年05月15日
今日Dさんから返答がありました。
ナビは朝に5分間サーバーからデータを受け取り、5分間サーバーにデータを返しているそうです。
その間にUSBメモリーから音楽データの再生が出来なっている可能性が高い
とのことです。
・・・・
回答になっていないぞ~ホンダアクセス!
Posted at 2012/05/15 20:05:58 | |
トラックバック(0) |
インサイトについて | 日記