2014年02月27日
先日 「2年目点検 ECUプログラムを書き換えていただきました。 」
と書かせていただきました。
燃費は変わらないのですが、、ある疑惑があります。
それは、「電池のモチが良くなった?」 「なぜ?」
電池自体は変えていないので考えられる可能性は下記の2つ
1)モーターアシストを弱くする様にした
2)液晶画面の表示を変えた・・・変化が少な目に表示するようにした。
私はどちらもやっていると予測しています。
なぜなら・・・
・モーターアシスト有無で車の重さの差をあまり感じない。
・アシスト距離も長くなったが、充電満タンまでの距離も長くなった。
・アシストは等速ではバッテリー半分でアシストを止め充電に入る。
でも充電に入っても再加速すると直ぐにアシストに入る。
・電池の充電バー表示の変化が少なくなった。
印象ですが、今まで以上に普通のガソリン車のフィーリングです。
まるで「Fit」です。
電気自動車的な「するする」加速する印象は、さらに少なくなりました。
このあたりは好みの問題かと思います。
エコモードとノーマルモードの差が少なくなったこともあります。
普段は抑えて運転し、ここぞとのとき「スイッチオン」的なことは味わえません。
あくまでも私の印象です。
で、、良かったか?
私は「良かった」と思います。
前回は良いことばかり書きましたので、反動もあるよ!とご理解ください。
Posted at 2014/02/27 10:15:45 | |
トラックバック(0) |
定期点検 | 日記
2014年02月23日
サスペンション交換後 1000Km以上走行しましたので、
そろそろ、ショーワチューニング コンフォートの評価をしてよいのではないかと思います。
1良い点
バウンドが柔らかくなりました。 当たり前ですが、、
段差を超えると「ドン」と突き上げと音がするのですが、これが少なくなりました。
後部座席に乗る娘からも「静かになった」といっております。
奥様からの評判も良く・・良かったと思います。
2悪い点
まったく無い訳ではありません。
高速道路で100㎞前後で走行している分には何も問題はありません。
しかし、ぬあわ㎞くらいになると、道路の凹凸を後部サスペンションががひろい
収束しない・・、いや収束する前に次ぎの凸凹がくるので、、
乗り心地が後ろがふわふわした感じがします。
スピードを出さない日常的な使い方では悪い点は感じません。
レーン変更や、コーナリングのロールは覚悟しましたが、思って程ありませんでした。
私はこの設定は好みです。 おすすめです
Posted at 2014/02/23 13:56:42 | |
トラックバック(0) |
楽しい車いじり | 日記
2014年02月23日
くらやみのくも さんの情報よりディーラーさんに
「最近氷点下になると、IMAバッテリーの充電・放電がおかしい・・
一度IMAを点検してください。
症状は、長い坂 たとえば○○○のあたり上り坂を上ってゆくと、
急にバッテリー0になり、充電に入ります。そしてすぐにバッテリーが充電しアシストを
始めるのですが、これまたすぐに0になる。どうも充電・放電を繰り返す。
この症状は外気温0℃以下にならないと出ないのですが気になります。
点検してください。」
その回答が、
「インサイトの情報を確認するとECUの最新版が出ているようなので
書き換えてみました。これで一度確認してください。」
で、
「そうですか・・最近気温が上がり気味なのでわかりませんよね。
これで試してみて1年後の冬に再発しないか確認してみます。」
となりました。やったー新プログラムゲットです。
で印象は、くらやみのくも さんの表現とおりです。
ECOモードのもっさり感がなくなり別物になりました。
これは良い・・
で、燃費は悪くなっていないのでおすすめです。
エクスクルーシブ ユーザーの方は一度ディーラーさんに相談してみてください。
いいですよ・・
Posted at 2014/02/23 13:44:02 | |
トラックバック(0) |
定期点検 | 日記
2014年02月23日
2年目の点検が終わりました。
診断の結果特に悪いところはなく、約3万Km走行しているためか下記の注意がありました。
・バッテリーが弱っています。
・タイヤの溝が少なくなっています。
・ブレーキパッドの消耗があるようです。
確かに。。2年も普通に乗ると上記3つは消耗するのは当たり前です。
さて、、消費税前にバサッと変えるか・・
1日でも長く使って、長持ちさせるか・・
ここは思案のしどころです。1~2か月の間に変えるつもりがあるのでしたら今交換ですが
半年持つのでしたら、消費税のことは考える必要がないのではと思っています。
みなさんのお考えはいかがでしょうか?
私?
私は1日でも長く使う・・・世間の扇動にはあおられないぞ!
1日でもモノを長く使うのが一番良いのでは!と思い、夏のセールをまつつもりです。
さて、このギャンブル 勝つか、負けるか、、
Posted at 2014/02/23 13:21:46 | |
トラックバック(0) |
定期点検 | 日記