急遽決断して行ってまいりました
「スーパーオートバックス東雲」
今回はこちらインダッシュナビ
「カロッツェリア AVIC-VH09CS」の取付です。
R129 SL は1DINしかないので
選択肢はほぼなく、、、(泣)
ピットへクルマをまわすと、、、
新型のR231SLが何かやってました。
内装はとくにカッコイイですねぇ。
準備が整い、作業がはじまりました。
何と!!!!
今回取り付けてくれた
スーパーオートバックスのこの方
私のこのSLをご存じだったようで!!!
かなりビックリ!!!
どうやら私がこのクルマをオーダーしたとき
「オートプロジェクトD」に
勤めていたらしいのです!
この内装色がやはり記憶に残っていたとか。
こんなことってあるんですねぇー。
作業はすすみます。
どんどん外され、、、
ずっと見ていても仕方ないので店内を物色。
3Fには輸入車のパーツがたくさん。
いろいろありますねぇー。
こんなものや、あんなもの。。。
いろいろ見ているうちに、、、
買ってしまいましたHIDバルブを。
BELLOFかPIAAか悩んだすえ、PIAAの6600Kに。
取付作業はお昼前から始まりかれこれ9時間、
ようやっと形がみえてきました。。。
気を使ってくれたみたいで
かなりシンプルにまとめあげてくれました!
まだ自宅に帰ってくるくらいしか使用してませんが、
A3についているイクリプスより使いやすそうですね。
フロントにカメラがつきドライブレコーダーまで装備。
またまた運転が楽しくなるアイテムが増えました(笑)
っていうか弄ってばかりで
全然走ってないじゃないの。。。
ブログ一覧 |
ナビ取付 | クルマ
Posted at
2013/03/03 00:46:35