
どうもどうも。
ブログを書く時間がなかなか取れませんね・・・
もう1週間経ってしまいましたが、WEC観戦について書いておこうかと。
ちなみに「WEC」は「ウェック」って呼ばれてるんですね。
みんながしゃべってるの聞いて知りましたw
当日は8時からの全日本F3の決勝レースも見ようと、前泊していたんですが、結果的には気合が足りず、間に合いませんでした。
っていうか、雨降ってましたしね・・・w
予報では15時くらいには雨が上がるとなっていたんですけどね~(^^;
間違えていつもの東ゲートから入ってしまい、グルッと回って、「関係者入り口」からコース内側に侵入しましたw
ちょっとした優越感?w
ダンロップ内側の駐車スペースに停めて、まずはメインスタンドに行って見ることに。
移動中にヒストリックカーのデモ走行をやってましたね。
この時はまだ元気なので、足取りも軽い軽いw

普段は閉じられている地下通路をワキャワキャしながら歩く。
そして、エスカレーターで上まで一気に!

メインスタンド裏は華やかなイベント模様!!
FIAですから当たり前ですよね(^^v

86がたくさん展示されていました。
トヨタが参戦しているレースで、トヨタのサーキットですからねw

嫁様ほったらかしで、展示車両に興味深々w

こういう展示、結構好きだったりします。

ほんものがこちらw
このカラーリングはジャパンカラーって感じで良いですね。

初めて見る車ばかりw

この車はル・マンのイメージが強いです。

ポルシェのこんな車も。
来シーズンはポルシェもWECに参戦するとのことで、楽しみですね。
そして・・・やはり・・・
この車が輝いてました。
アウディ様のR18イートロン・クアトロ

まさに王者の風格

LMP車両は想像していたよりも、大きくて迫力がありました。
一通り展示を見て回ったところで、決勝スタートまで40分。
メインスタンドでスタートを見ようと、観客席に行ってみるも、すでに立ち見ゾーンは人だかり。
屋根のないところでも、傘をさしてるので、隙間からもコースがよく見えない(ToT;

結局どんどん1コーナーの方に行くことになり、芝生ゾーンに出て、この位置で待機。
まぁ、1コーナーまで見えるので良かったのですが。。
この時点で雨が結構降ってましたし、風も冷たくて大変でした・・・
結局、セーフティカー先導でレースがスタート。
全開ではないものの、エキゾーストノートにしびれましたw
レーシングカーは綺麗な音がしますね~
GT車両の方が音量は大きかったと思います。

雨で写真を撮る気も起きず。。
なんとかiPhoneでとらえた一枚w
8周走ったところで、赤旗中断になってしまいました。
再会しそうにないので、駐車スペースまで戻ることに・・・
ここで、監督&オカピーさんと合流。
天候に苦笑いしながら、ご挨拶(笑)
その後、お腹も空いてきたので、出店で買ったたこ焼きと、ミニストップで買ってきたおにぎりを食べながら、レース再開まで車の中で待機。
国際映像を見られないものかと、ググったら出てきたので、ストリーミングで見てました。
なかなか再開しそうにないので、パドックまで行ってみることにしました。
もう結構疲れてましたがw

こんなところにはなかなか上がらないのでかなり新鮮な気分w

すごい違和感があるんですが、ホームストレート上で待機してるんですよね。

滅多に見れないタイヤ達。
でも出番なしw

駐車スペースまで戻る途中で雨が上がってきました。
その後しばらくして、再びセーフティカー先導で再開したので、気合を入れて一眼で撮影を試みるも、上手く撮れず・・・

薄暗くなってきて、ヘッドライトがいい雰囲気を出してます!

可夢偉選手が所属するチームの458!

再開直前から雨が強くなってしまい、また8周したところで赤旗が出て、そのまま終了。
場内アナウンスで終了したことが告げられ・・・
「・・・」
うぇーマジで・・・?
確かにレースができる状況ではなかったのですが。。
運営側の判断が相当難しいのは重々承知しておりますが・・・
雨脚が弱まった瞬間もあったので、その間にすぐ再開して、数周でもレースやってもらえたらなぁ~と思いました。
その後、ピットロードが一般開放されることになり、某事務局長のお誘いもあり、若干ぐったりしながらも(笑)、ピットロードに行ってみました。

ドライバーのサイン待ちの列がこんなに!
ドライバーもレースが出来ず、申し訳ない気分だと思いますが、こういうのは良いですよね。

ピットを覗くと、車がありません。。

もうお片付けモード。

こういう遊び心を見せてくれると、うれしいですよねw

まず、近くで見ることは出来ないところですね~
天気図がモニタに表示されてました。
車検場に行かないと車無いぞ~~
ってことで、車検場へ。

こちらもまず近寄れないゾーンですよね。
こういう雰囲気がWECの良いところなんだそうです。

アストン様もこの通り。
嫁様には不評でしたが、私は好きです。

こうやってわざわざカバーも掛けずに、ファンのために出しておいてくれたようです。
この時点で、雨は結構強かったのですが・・・
お構いなしで写真を撮っていたら・・・
最後の一枚を撮ろうと思ったら、シャッターが切れず・・・
?
どうやら、カメラ壊れたみたいです(ToT;
とまぁ、とんだオマケが付いてしまいましたが、初めての四輪国際レース観戦でした。
レーシングスピードで走る姿を見られなかったのは非常に残念ではありましたが、音やスピード感を感じることは出来たので、結構満足していたりします。
LMP車両も想像以上に迫力があってカッコ良かったし、
これはハマってしまったかも知れません(^^v
少なくとも来シーズン、富士で開催されるなら、また観戦に行きたいと思います!
Posted at 2013/10/26 01:31:26 | |
モータースポーツ | 日記