• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッツ~のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

二台のAE86…

二台のAE86…こんばんは~(^o^)



日付が変わり今日はクリスマスイブ…
特に何もないカッツ~です。(^o^;)

あるとしたら、友達とご飯くらい?(笑)


さてさて、今回のブログは前回のブログの最後に出した内容を…(^_^)


今年は、そんなに製作していないプラモデル。(※トミカもですが…(^_^;))


少し前に完成させた、70カローラ後次に何を作ろうかと思って考えいたら、ふとレビンを作ってみたいなぁ~って思い付いてどこに安いベースが無いかなぁって探していたときに、偶々知り合いが要らないからタダで上げると言ってきたので有りがたく貰い、ベースが揃ったので製作を開始することに…

で、レビンも作るならトレノも作るかなぁ~と思って自分が持ってる在庫から引っ張り出してきて、トレノも製作することに…(笑)

今回のベースはフジミのハチロク二台。
どちらも前期仕様です。

で、最初に手を付けたのはホイールから。(^o^)v
私のまずはホイールから。(^_^)







今回使用するホイールです。

レビンはロンシャンで、トレノはフロントにメッシュとリアにワタナベの仕様です。


もちろんそのまま履かすのではなく…







アルミパイプを切って製作。(^_^)


それ、今回は初の試みで自作タイヤを製作してみることに!!
色々とネットを調べた結果、パテで作ってあるのが有ったので、自分も今回挑戦してみることにしました。(^o^)v






何度か試行錯誤をしながらの製作♪







自作タイヤは、それなパテを使いますが、自分なかではそれなりの結果でした。(^o^)v








それを、つけた状態の二台。


とりあえずは、自作タイヤはこのくらいにして今度はボディーの方を…

今回のは、張り付けフェンダー風にしようと思っていたのでプラ板を切ってこんな形に…















形に合わせて切って張るといった感じのチョー素人仕様です。(^o^;)


で、それを張り付けるのにサイドモール等が邪魔なので削りサイドモールを除去。


それでフェンダーを貼ると…







こんな感じに(^_^)


トレノの方はサイドスカートを追加するので土台となるとプラ棒をつけてます。(^o^)


で、一応ここからはパテ盛りを…
ここからは現在の状況のを…

まずはレビンから…
















まだまだ整形途中です。

とりあえずは、パテ盛り削ってはまた盛るといった感じです。



一方でトレノは…
















こんな感じです。


レビンよりもかなり進んでます(^o^;)
トレノはあれこれ追加。
ミラー、サイドスカート、リアスポイラー、あとど忘れでリアのしたの部分など、プラ棒等で土台をつけたあとでほぼパテ盛りしてやってる感じです。(笑)

最初に作ろうと思ったレビンよりを力が入っているような…(^o^;)




とりあえずは、二台は今のところここまでです。
さらにここから整形や追加などをしていく予定です。(^o^)v


いつ完成することやら(笑)


オマケ…








今月号のGワークス買ってきました。(^_^)


またこれを見て追加品が出てくるかも(笑)


それでは~(^o^)/
Posted at 2015/12/24 01:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年12月04日 イイね!

の~ぷらん70カローラ完成…

の~ぷらん70カローラ完成…こんばんは~(^o^)


二回目ですが…(笑)

さてさて、大分昔にカローラを製作と言ってからかれこれ半年以上…(^o^;)

グダグタ作っていましたが、それがこの前完成しました。(^_^)

なまらノープランで作ってます(笑)






本当はもっと早く完成させるつもりでしが、グダグタだったので遅れました…(^_^;)


とりあえず、製作風景は大きくまとめて完成品を…(^o^;)

















かなり適当な仕様の完成です。(^o^;)


とりあえず、前に書いていた通りサイドモール類と泥除けは除去しました。(^_^)

で、フェンダーにパテを盛り、チンスポにサイドスカートとリアスポイラーを追加、ホイールは純正改でライトはイエローライトに、ボティーカラーは今回はサフカラーにしてみました。(^o^)v


とりあえず、その時その時の思いつきで作っていったのでかなり適当な物になってしまいました。(^_^;)









以前、完成させたカローラと並べると今回の適当さが…(^_^;)


良く考えてみたら、今年の完成品はこれが一台目なのか?(笑)


で、実はもう次のは作り始めています。(^_^)







二台同時に製作中です。(^o^)v

いつ完成するかは未定ですが…(笑)

もう頭の中ではどんな仕様するかは決まってます。(^_^)

あとは、それを完成出来るか…(^o^;)

今回のは、自作タイヤから作ってますww

さて、どうなっていくかなぁー


そして、先週の日曜日に偶々寄ったリサイクルショップで、思わず買ってしまったものが…(^_^;)








アオシマ製のサンバートラック。

買ったのには理由が…

安かったからです。(笑)

タイヤとホイールが入っていなかったジャンク品扱いで売っていたのですが、定価だと約2600円なのですが、これがなんと、864円で売ってました。(笑)
安さに負けました。(^o^;)

で、ホイールをどこかで調達してくればいつでも作れます。(笑)

でも、このサンバーのホイールはなかなかサイズが微妙何ですよね~(^o^;)
まぁ、なんとかしてみます。(^o^)v



それでは~(^o^)/
Posted at 2015/12/05 00:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年02月15日 イイね!

の~ぷらん…

の~ぷらん…こんばんは~(^o^)


今日の道内は強風の一日でした。(^_^;)

朝も雪かきをしていましたが、余りに風が強くてそんなに体力を使わないはずが、今回はかなり疲れました…(^o^;)



さて、今回は久しぶりにプラモデルをやって見ようと思い、ぼちぼちと手を付けてみました~(^_^)v


今回作るのは、TE71カローラを…


前に70カローラを作った時に、鉄バンパー欲しさに新たに購入してそのまま寝かしていたキットを掘り起こして制作することにしました。







とりあえずは、鉄バンパー以外は使っていなかったので、今回は、最初の画像のGTグレードのバンパーを使用して作っていこうと思います。(^_^)


それで、自分はまずはホイールから入っていくのでホイール選びから…(^_^;)








とりあえずは、今回は鉄チンホイールにするかGTの純正スチールホイールにするか迷った結果…








今回は、GTグレード純正スチールホイールにすることにしました。(^o^)v


でも、ただそのまま履かすだけじゃ面白くないので加工を…(^o^;)








前回の様にアルミパイプを切って深リムを仕様に…(^_^)

はみ出したホイール側はカットしました。









とりあえずは仮組みをしました。(^_^)v
まぁこんな感じです。

一応このホイールも塗装する予定ですが、まぁ良い感じになったかなぁ~とは思います。(^_^)v











とりあえず、この後の作業としてはサイドモール類は削って撤去と泥除けも撤去する予定です。(^_^)


後は、全てノープランです。(^o^;)
作りながら考えます。(笑)


因みに…









前回のカローラの完成品はこちら(^o^)v

OKBさん仕様。

さて今回はどんな仕様に仕上げますかなぁ~(^o^;)


それでは~(^o^)/


Posted at 2015/02/15 23:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年07月12日 イイね!

遂にお披露目…

遂にお披露目…こんばんは~(^o^)


昨日のどしゃ降りとはうって変わって、今日は晴れ晴れとした天気だった札幌。

今週は不安定な天気ばかり…
皆さんはいかがお過ごしでしょうかぁ?(^o^;)


さて、去年の12月に発売された前期型のカローラ、なんだかんだで一昨日、完成することが出来ました。(^_^)v


思い返せば、このプラモが出ると聞いた時からもうどんな仕様にするかは既に決まっていました。


最初は、ホイール加工から始まり…









浅リムだったアドバンを、ホームセンターで買って来たアルミパイプを切断して使い、198円のホームセンター缶スプレーの白で塗装して深リムホイールへと変身させて、ボティは…








モール類を全て除去して、軽くフェンダーの辺りをパテ盛りしてちょっとモリフェンダーにして見たり、ボティカラーの方は…









ボティカラーは、錆止めで使う赤錆スプレーをボティカラーとしてちょっと渋さがあるカラーに…


バンパーも、最初に出たものは、ウレタンバンパーだったので鉄バンパーが入って居らず自作で製作してみること…

しかし、六月頃に鉄バンパーのカローラが発売されることに…(汗)
そして、鉄バンパーためだけに新たに購入して鉄バンパーだけを移植…(^o^;)



と、まぁグダグダに製作してきて遂に完成です(^o^;)



それでは、お待たせ致しました。(^_^)

遂にカローラの公開です。





















かなり下手ですが…(^_^;)


やっと公開することが出来ました(^_^)v


この色も色々と悩んでやっと塗装することが出来ました(^_^)v



しかし、今回の仕様は自分が考えた仕様ではなく、とある方のカローラを参考に製作してきました。(^_^)


この仕様みてお気付きの方も居るのでは無いでしょうかぁ…?(^_^;)


そう、今回のモデルになったカローラは…











OKB70さん



のカローラを参考に今回は製作致しました。(^_^;)


最初にOKBさんとお会いしたのは、去年のハチマルミーティングの時が最初の出合いでした。
その後の他のイベントでお話が出来ました。(^_^)

その時、初めて写真じゃなく実車を観ることが出来ました。
そして、魅力のとりこに…(笑)



そして、カローラのプラモが発売となった時にもうこの仕様しかないと思いました。(^o^;)


それで、完成したので近々開催されるイベントに持っていってそこでご本人に公開する予定でしたが、なんと昨日…









まさかまさかの…(゜ロ゜)











なんと夢のコラボをしてきました…(*´∀`)

こんなに早くお見せするとは思っても居ませんでした。(^o^;)

たまたま、用事でOKBさんのご自宅に行くことになり、それならばと思って…(^_^;)


自分でもこんなにカラーが近いとは思っても居ませんでした。(^o^;)

OKBさん、昨日は色々とありがとうございました。m(__)m



そして、多分ですが20日のイベントの方(見学ですが…(^_^;))に持って行く予定。
また、OKBさんとコラボなんて…(汗)
なんちゃって…


まぁ、今回はそれなりの完成でした。(^_^)



それでは~(^o^)/
Posted at 2014/07/12 00:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年06月18日 イイね!

仮組み…

仮組み…こんばんは(^o^)


今週はなかなか良い天気に恵まれない道内…(--;)


そろそろ回復しないかなぁ~と思っているカッツ~です。(^o^;)



さてカローラ製作の方ですが、とりあえず仮組みまでは進めて見ました。(^_^)


それで、何シテル?でも上げたように、この前期バンパーが出るまでは自作バンパーを製作してましたが、やっぱり自作より明らかにこっちの前期バンパーの方が良いですね~(^o^;)



そして、内装の方もとりあえずは仮組み程度は進めて見ました。(^_^)














まだ、仮組み段階ですがこんな感じになる予定です。

でも、何か変ですよね?
シートカバーが…(汗)

やっぱりカバーを作るのが難しいです…(^_^;)



後、何シテル?に上げた以降に外装を若干ですが手を加えてみました。(^_^)v





















こんな感じです。


前にスポイラーを若干ですが長くして、バンパーやグリル等を黒く塗装しました。


とりあえずは、この感じですが、果たしてこんな感じで良いんですかね…?(^_^;)


オーナーさんやカローラ好きな方々はどう思いますか?(笑)



とりあえずは、内装はやり直しです。



う~ん悩む…(^_^;)


それでは~(^o^)/
Posted at 2014/06/18 00:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「半年… http://cvw.jp/b/1383801/45056885/
何シテル?   04/27 23:20
初めまして。 余り聞きなれないグレードのコロナとジムニー二台持ちで乗ってる、ミニカー集めと旧車好きのカッツ~です。 最近は仕事が忙しくてなかなか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HW SPEED GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 11:45:51
セリカLB フェンダー加工 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 11:49:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.10.26 兎君降りてからの次の相棒です 元々兎君の車検時点で乗り替える予定で ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
友達と高校時代に4人で購入した物です。 2013年の小樽クラシックカー博覧会にて展示。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.07.12 山遊び少し興味が出てきて、たまたま知り合いから部品取りが有るとこと ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
エスティマの代わりに新たな来たのが、タントカスタム。 主に母親の愛車ですがたまに自分も運 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation