• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッツ~のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

遂に登場…

遂に登場…こんばんは~(^o^)


今月の北海道は不安定な天気…

今も雨降り続いている状態です。


さて、長い期間カローラ製作を放置してきましたが、そろそろ再開しようかと…(^_^;)

と言うのも、最後にこのカローラを見せたしときは何シテル?で紹介しました。

とりあえずは、フェンダーの所まで終了していました。

それで、バンパーを自作していましたがなかなか思うような物が出来ずそのまま放置へと…(汗)


そんな中、アオシマさんのサイトで気になる車両が発表されました。

それでそれの発売日が六月上旬発売と書かれていました。
そして、今週はそれが発売されました。(^_^)v

知っていた人も居るのでは無いでしょうか?


なんと…









KE70 カローラ DX


が登場しました。(^o^)


まさか、発売されるとは…(^_^;)


物は前の「カローラ GT」と全く一緒でした。
ただし違うのは…







鉄バンパー付き(*´∀`)



このパーツ欲しさに買うなんて自分も馬鹿だな~と思ってしまいました。(^o^;)


でもこれでまた製作を再開することが出来ます。(^_^)v

今の目標としては7月の中旬辺りまでに完成を目指していければ良いなぁ~と思っています。(^o^;)


内装とかどうするかなぁ…?(^_^;)





オマケ


10日から全国のコンビニで始まった、缶コーヒーのオマケ「攻メイ スーパーカー ランボルギーニ コレクション」。

UCCのブラックコーヒー二缶で一台。


とりあえずは…







コンプはしました。(^o^)


とりあえずこの話しはまた次回のブログで紹介することにします。(^_^)v



それでは~(^o^)/


Posted at 2014/06/11 23:38:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月11日 イイね!

仮組み…

仮組み…こんばんは~(^o^)


さて、今回は前回購入したカローラをとりあえず仮組みだけしみました。(^o^)







こんな感じです。(^_^;)


まずは、先にホイールは仮の姿ですがこんな感じになると思います。


それで、ホイールの次にボディーもちょっとだけですが、加工する事に…













こんな感じなってます。

後は、パテと後は色々とやって行く予定です。(^_^)



さて、今日はホットウィールの発売日!!
どうやら、今回は3000円キャンペーンが有るみたいです。(^_^;)

それと、昨日からトミカ博も始まりました。
でも、今回はホットウィールの発売があるので今回はパスすようかと思っていましたが、やっぱり気になる…(汗)

とりあえず、ホットウィールが終わってから考えることにします。(^o^;)


それでは~(^o^)/
Posted at 2014/01/11 01:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年12月28日 イイね!

遂に発売…

遂に発売…こんばんは~(^o^)



今年も残り四日で終わりです。(^_^)v

とりあえず、後四日余りで年内のトミカ改造が全て終われば良いなぁ~と思っています。(^_^;)



さて、26日にアオシマから「TE71カローラ GT 前期型」のプラモデルが発売されました。(^o^)v

出ると発表してから楽しみにしてました。


ネット通販では、予約の段階で売り切れ状態だったりしてかなりの人気。


それで、とりあえず店頭で買おうと思い昨日行ってみたら、残り二つしかなくて危うく買えない所でした。(^_^;)

でも、買えたので良かった~(*´∀`)







とりあえず、ボディーはこんな感じです。



まぁ、来年には製作出来るかな!?(汗)


発売前から、どんな仕様にするかは大体イメージは出来て入るんですが…








発表された時に、ホイールだけ用意…(爆)


この、ホイールで大体イメージしているのものがわかる方は居るはず…(^o^;)



ただ問題としては、どうやって深リムするか、フロントバンパーを加工するか、パテでフェンダーとフロントリップが上手く作れるか、後塗料を買って来ないと…

色々と、課題が有りますが何とか完成すれば良いなぁ~と思ってます。(^_^)v




オマケ…







偶々見つけて思わず購入してしまいました。(汗)





それでは~(^o^)/
Posted at 2013/12/28 00:13:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年11月18日 イイね!

久しぶりに作ったら…

久しぶりに作ったら…こんばんは~(^o^)


ここ最近、トミカ改造ばかりやって、なかなかプラモ製作を放置していたカッツ~です。(^_^;)


やっとコロナが完成しましたが、久しぶりに作ったら雑な仕上がりました。(^o^;)


これなら、まだトミカ改造の方が良いかも…(爆)


それでは、完成品を…












今回も、赤色に塗装しました。(^o^;)


フロントやサイドはこんな感じになってますが、リアはこんな感じに…








気付いたらこんな仕様になっていました。(爆)

ふっと思い付きでやっていたらこんな風になってしまいました。



更に、中も…








見辛いかも知れませんが、やってしまいました。(^_^;)



しかし、今回はかなり雑に作ったなと自分でも思います。(^o^;)



そして、赤色つながりで…







久しぶりに登場!!


コロナ&MR2




本当、最近作っているのが赤色ばかりだぁ…(汗)





それでは~(^o^)/
Posted at 2013/11/18 22:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年10月20日 イイね!

コロナ進行中~…

コロナ進行中~…こんばんは~(^o^)


さて、地道に製作中のコロナですが、今回は途中までの製作風景をご紹介します。(^_^)


最初に手を付けたのはホイール!!

元々、これに付属部品として付いて要るのは純正ホイールでした。

しかし、純正ホイールじゃ面白く無いのでたまたま買ってあったワークエクイップを使用することに。(^_^)v

そして、装着した状態こちら…





しかし、この状態だと、イマイチですね。(^_^;)

ここからは、車高調整です。(^_^)


シャシーを色々と加工してこんな感じになりました。(^_^)v











かなり変わりました~(^o^)


そして、自作エアロ等を仮組したり…






そんなこんなで、進んで居たのですが、ここに来て問題が…(汗)

それは、内装に取り掛かった時に、取り付けてボディーと合わせたら、まさか、純正の車高に戻ってしまいました。(^_^;)


そこからは、内装等を加工して、何とか元の車高間で戻す事が出来ました~(*´∀`)


そして、今の所はここまで完成してます。(^_^)v












仮組だったエアロもパテで修正等をしてこんな感じになりました。(^_^)v

見えにくいですが、地道にカメモウイング風の物も製作して見ました~(^o^)


後は、塗装とかですが、ボディー色を白にするか赤にするか迷い中です。(^o^;)


年内までに完成を目指し製作して行きたいと思います。(^o^)v



それでは~(^o^)/
Posted at 2013/10/20 23:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「半年… http://cvw.jp/b/1383801/45056885/
何シテル?   04/27 23:20
初めまして。 余り聞きなれないグレードのコロナとジムニー二台持ちで乗ってる、ミニカー集めと旧車好きのカッツ~です。 最近は仕事が忙しくてなかなか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HW SPEED GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 11:45:51
セリカLB フェンダー加工 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 11:49:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.10.26 兎君降りてからの次の相棒です 元々兎君の車検時点で乗り替える予定で ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
友達と高校時代に4人で購入した物です。 2013年の小樽クラシックカー博覧会にて展示。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.07.12 山遊び少し興味が出てきて、たまたま知り合いから部品取りが有るとこと ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
エスティマの代わりに新たな来たのが、タントカスタム。 主に母親の愛車ですがたまに自分も運 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation