• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッツ~のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

艶消しバイパー…

艶消しバイパー…こんばんは~(^o^)



さて、今回はホットウィールをカスタムして行きたいと思います。(^o^)v


ベース車は…









ダッチ バイパー

です。



なかなか、カッコいい一台です。


でも、細かな箇所が塗らさってないのでイマイチでした。(^_^;)


これを今回は艶消し黒で塗装して見ました~(^o^)















こんな感じになりました。(^o^)v


艶消しもなかなかいいですね。

ホイールもメッシュにしました。(^o^)


艶消しもいいですが、サフカラーも良いなぁ~と塗ってから思ったりして…(^o^;)


さて、残り三台で今年の改造も終わりです。

そんな中、三台中の一台がもう少しで完成するので、ちょっとだけ公開…(^o^)








それでは~(^o^)/

Posted at 2013/12/28 23:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー改造 | 日記
2013年12月14日 イイね!

真っ赤な牛〔HW編〕…

真っ赤な牛〔HW編〕…こんばんは~(^o^)





遂に札幌も真っ白になってしまいました。









18時頃は吹雪きでした。(^_^;)


さてそんな中、車検からエスティマが帰って来ました。(^_^)v








今回は、色々と治す箇所もあり少しお値段が張りましたが無事に帰って来てくれました。(^o^)v



さて前回は、赤のムルシエラゴを紹介しましたが、今回は…







HotWheels ガヤルドLP 570-4 スーパーレジェーラ










をカスタムです。(^_^)v





それで、カスタム品はこちら…















こんな感じです。(^o^)v



こっちも真っ赤になりました。(^_^)v



今回の改造点は…


ホイールチェンジ


全塗装


その他、細かな箇所


のみです。


それで、今回のガヤルドはある見本を見つけて製作しました。(^o^)



それが、こちら…










『ガヤルドLP 570-4 スーパーレジェーラ EdizioneTecnica』




確か、パリのモーターショーで発表されたはずのモデルです。(^_^;)



それで、実車の画像はこのカラーしかないのですが、スケールミニカーでは、赤色が有ったので今回はそれにして見ました。(^o^)v



しかし、この198円スプレー缶は色々使えますね~(笑)


今まで、どれだけ利用したことか…(^o^;)









二台並べてもなかなか良いものです。(^_^)v





それでは~(^o^)/


Posted at 2013/12/14 00:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー改造 | 日記
2013年10月22日 イイね!

アメリカン…

アメリカン…こんばんは~(^o^)

最近、ハイリフトばかり作っている、カッツ~です。(^_^;)


今回は、前回の製作予告をしていた通り、ホットウィールのタンドラをプチカスタムしました。




まずは、ベースから…






HotWheels製

トヨタ タンドラ


かなり、手抜き間満点ですね。(^_^;)

更に…







ピラーが欠けていました。Σ(゜Д゜)



これをまずは、パテで修復。







何とか、元の状態になりました。(^_^)v


後、何時も通りに製作!!


そして、完成品がこちら…(^_^)













又々、艶消し仕様にしました。(^o^;)

198円のスプレーがなかなか使い勝手が良くて…(笑)


今回の仕様は…



艶消し仕様に塗装

グリル等のメッキ部分を塗装

ガラスもスモーク塗装

以上。

ほぼ黒塗装~(笑)


しかし、タンドラは長いですね~(^o^;)







前回製作したハイラックスと並べると…







長い~(^o^;)




さて、次は…





考え中~(^o^)




オマケ…


とある用事で、部品パーツを取りに行った際に、偶然にも見つけてしまい片方で500円だったので、思わず買ってしまいました。(^_^;)







まだ、イルミネーションのチェックはしていませんが、音は出ました。(^_^)v





それでは~(^o^)/
Posted at 2013/10/22 00:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー改造 | 日記
2013年10月14日 イイね!

HW&トミカのコラボ…

HW&トミカのコラボ…こんばんは~(^o^)



さて、今回から二回に渡って紹介しようと思うホットウィール&トミカの改造コラボ企画…(^_^)

さて今回はホットウィール編!!

まぁ、前回FJの時からチラつかせて居ましたが…(^_^;)



今回のベースは…







トヨタ ハイラックス


かなりの人気の一台です。(^o^)v

それを今回は、こんな感じにカスタムしました。(^_^)v











艶消し黒塗装~(^o^)


シンプルに仕上がりました。


改造箇所は…


マットブラック塗装

内装、赤色から黒色に変更

ホイールは、トミカのビックフットのホイールを塗装して流用

他、細かな箇所を塗装

て、言う感じの改造です。(^_^)


意外と、高いシリーズのHotWheelsで販売してもおかしくない仕様です。(^o^;)



さて、今回はここまで…(^o^;)



次回は、トミカ編を紹介!!


それでは~(^o^)/
Posted at 2013/10/14 00:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー改造 | 日記
2013年08月30日 イイね!

あれから

あれからこんばんは~(^o^)



かなり、前に作っていたホットウィールのダルマセリカ…


ノーマルから










こんな感じになってましたが、今回は黒ボンネット仕様じゃない方を更に進化させ見ました。(^o^)v






それでは完成品を…














赤にしてみました。(^_^)v


プラモで作ったダルマに似せて見ました。(*´∀`)


ホイールは、オマケのミウラのホイールを流用しました。



やっぱり、赤色良いですね。(*´∀`)



プラモと並べると…







良い感じです。(*≧∀≦*)


赤色シリーズ良いかも!!


次は、何に赤を使うかなぁ~


それでは~(^o^)/

Posted at 2013/08/30 23:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー改造 | 日記

プロフィール

「半年… http://cvw.jp/b/1383801/45056885/
何シテル?   04/27 23:20
初めまして。 余り聞きなれないグレードのコロナとジムニー二台持ちで乗ってる、ミニカー集めと旧車好きのカッツ~です。 最近は仕事が忙しくてなかなか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HW SPEED GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 11:45:51
セリカLB フェンダー加工 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 11:49:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.10.26 兎君降りてからの次の相棒です 元々兎君の車検時点で乗り替える予定で ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
友達と高校時代に4人で購入した物です。 2013年の小樽クラシックカー博覧会にて展示。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.07.12 山遊び少し興味が出てきて、たまたま知り合いから部品取りが有るとこと ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
エスティマの代わりに新たな来たのが、タントカスタム。 主に母親の愛車ですがたまに自分も運 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation