• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッツ~のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015年…

2015年…うまるーん…(^o^;)


こんばんは~(^o^)


さてさて、変わり振りの無い挨拶から始まりました本日のブログ…(^o^;)

この変わった挨拶が登場したと言うことは、今年の最後のブログになります。(^o^;)


まぁ今年一年振り返ると、まずはブログの更新が減ったこと…(汗)

ネタなどは色々と有ったんですけどね~(^o^;)
サボりぐせですかね…(汗)


あとは、今年は某ハチロクにほぼ時間を費やしたかなぁ~(笑)


そんな感じの一年でした。(^o^)v



そして、毎年恒例のミニカーのプチカスタムや改造等は、今年は…








あれあれ…(^_^;)

去年より更に減ってしまってます。(^o^;)

今年のはほぼオーバーフェンダーの仕様が多いかと…(^o^;)


今回の中で自分的には…






Hotwheels BMW M3


これか満足の一台になりました。(^o^)v


さて、来年は一台以上出来るかなぁ~(^o^;)



そして、プラモデルの方は…









去年に続き、70カローラ一台のみです。(汗)


今回の完璧な手抜きにしか見えません(笑)


とりあえず、プラモデルは一台製作出来たのでまぁ目標的にはクリア?(笑)


まぁ、来年のはもう製作してるのでこの二台のハチロクが…









完成してくれるのみです。(^_^)v

今のところは良い感じに進行中~(^o^)v


これが完成してそのまま別の製作に火がつけば…(^_^;)


今年も、適当の様なブログにイイねを付けて頂いた皆様並びにお友達になってくれた皆様、今年一年間ありがとうございました。m(__)m



最近のは、手抜きにしか見えないブログばかりなのにそれでも良くブログを書こうと思う自分に驚きを隠せません(笑)

来年で四年目ですよ、もう…(^o^;)

もう四年目になるかぁ~(^_^)








とりあえず来年ですが、更に更新等が減ってくると思います。(^_^;)

四月以降からは社会人として新たなスタート切るので、ドタバタすると思うし、ミニカーやプラモデルの製作もやりづらくなる。

でも、間を見つけてブログを書こうとは思っています。(^_^)


最後になりましたが、今年も、ミニカー改造と旧車好きな学生なのに愛車はウサ君(ラパンSS)とエスティマのカッツ~ブログを見て頂き本当にありがとうございました。m(__)m


来年も、グダグダなカッツ~ブログを宜しくお願い致します。m(__)m



それでは皆様、良いお年を~(^o^)/




Posted at 2015/12/30 23:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月27日 イイね!

いま、マニュアルに乗る…

いま、マニュアルに乗る…こんばんは~(^o^)



クリスマスから雪が降って、その雪の影響で道路はテカテカのツルツルで、FFのうさぎに乗るカッツ~には辛い路面に…(^o^;)

特に若干な上り坂が辛いです。(^o^;)


さてさてそんな路面の日に、ちょっと試乗しに行ってきました。(^o^)v


今、噂の軽自動車…



アルトワークスに!!


まさか、あの東京モーターショーで予告後に、こんなに早くに登場してくるとは思ってもいませんでした。

しかも、待望のMT設定を出してくるとは~(^o^)


それで、今回の試乗には友人とかも乗って見たいと言うことで一緒に乗ってきました。


して、今回の試乗は乗り比べ見たいなことをしてみました。(^_^)








まずは、5AGSの方を乗りに行ってきました。(^o^)v



以前にもRSを試乗しましたが、今回のワークスも5AGSでもなかなか良かったです。(^_^)v







後ろの席も広いし、運転席は…








RECAROシート!!


足回りなかなか固さで良かったです。(^o^)v



して、今度は…







MTの方を乗りに行くことに。


こちらはこちらでまた良い感じでした。

シフトはショートストローク化した5速マニュアルミッション。

若干、ショートストロークなので自分的にはなんと無く慣れませんでしたが、慣れれば乗りやすいと思いました。(^_^)







ラパンと一緒に(^_^)










このスチールシルバーメタリックはなかなか良い色でした。(^o^)v


ちなみにお値段の方はと言うと…









一応を見積書を出してもらったら…


車体本体で4WDだと約160万弱だそうです。

あとは色々と入ったら約180万弱になると言った感じです。(^_^;)



欲しいんですけど、う~んですね。(^o^;)

更に乗ったから欲しいをかなりあるんですけどね…(笑)


いつか持ちたい一台ですね。(^_^)


欲しいなぁ~




オマケ…


試乗の帰りに偶々寄ったお店で…







六代目のクラウン2ドアハードトップに遭遇しました。(^_^)v

まさか、この季節に走ってるとはね~(^o^;)




それでは~(^o^)/
Posted at 2015/12/28 00:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月23日 イイね!

二台のAE86…

二台のAE86…こんばんは~(^o^)



日付が変わり今日はクリスマスイブ…
特に何もないカッツ~です。(^o^;)

あるとしたら、友達とご飯くらい?(笑)


さてさて、今回のブログは前回のブログの最後に出した内容を…(^_^)


今年は、そんなに製作していないプラモデル。(※トミカもですが…(^_^;))


少し前に完成させた、70カローラ後次に何を作ろうかと思って考えいたら、ふとレビンを作ってみたいなぁ~って思い付いてどこに安いベースが無いかなぁって探していたときに、偶々知り合いが要らないからタダで上げると言ってきたので有りがたく貰い、ベースが揃ったので製作を開始することに…

で、レビンも作るならトレノも作るかなぁ~と思って自分が持ってる在庫から引っ張り出してきて、トレノも製作することに…(笑)

今回のベースはフジミのハチロク二台。
どちらも前期仕様です。

で、最初に手を付けたのはホイールから。(^o^)v
私のまずはホイールから。(^_^)







今回使用するホイールです。

レビンはロンシャンで、トレノはフロントにメッシュとリアにワタナベの仕様です。


もちろんそのまま履かすのではなく…







アルミパイプを切って製作。(^_^)


それ、今回は初の試みで自作タイヤを製作してみることに!!
色々とネットを調べた結果、パテで作ってあるのが有ったので、自分も今回挑戦してみることにしました。(^o^)v






何度か試行錯誤をしながらの製作♪







自作タイヤは、それなパテを使いますが、自分なかではそれなりの結果でした。(^o^)v








それを、つけた状態の二台。


とりあえずは、自作タイヤはこのくらいにして今度はボディーの方を…

今回のは、張り付けフェンダー風にしようと思っていたのでプラ板を切ってこんな形に…















形に合わせて切って張るといった感じのチョー素人仕様です。(^o^;)


で、それを張り付けるのにサイドモール等が邪魔なので削りサイドモールを除去。


それでフェンダーを貼ると…







こんな感じに(^_^)


トレノの方はサイドスカートを追加するので土台となるとプラ棒をつけてます。(^o^)


で、一応ここからはパテ盛りを…
ここからは現在の状況のを…

まずはレビンから…
















まだまだ整形途中です。

とりあえずは、パテ盛り削ってはまた盛るといった感じです。



一方でトレノは…
















こんな感じです。


レビンよりもかなり進んでます(^o^;)
トレノはあれこれ追加。
ミラー、サイドスカート、リアスポイラー、あとど忘れでリアのしたの部分など、プラ棒等で土台をつけたあとでほぼパテ盛りしてやってる感じです。(笑)

最初に作ろうと思ったレビンよりを力が入っているような…(^o^;)




とりあえずは、二台は今のところここまでです。
さらにここから整形や追加などをしていく予定です。(^o^)v


いつ完成することやら(笑)


オマケ…








今月号のGワークス買ってきました。(^_^)


またこれを見て追加品が出てくるかも(笑)


それでは~(^o^)/
Posted at 2015/12/24 01:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年12月21日 イイね!

3000円キャンペーン…

3000円キャンペーン…こんばんは~(^o^)


雪が積もったと思ったらすぐに路面が出るほど溶ける…
いつになったら根雪になるのでしょね~(^o^;)

実際は余り積もって欲しくないですけどね…(^_^;)



さてさて、19日からトイザらスでホットウィールお買い上げ3000円でキャンペーンがスタートしましたね。(^_^)

でも、この週にキャンペーンをやるなんて変な感じですが…(^o^;)

で、自分は先月のキャンペーンはパスして今回のもパスするつもりでした。

でも、とりあえず見に行くだけ行ってみようのと思い、昼間ちょっと用事等が有ったのでその帰りの夜に寄ってみることに…

丁度、クリスマスシーズンともありお店はなかなかこみぶりでした。(^_^)


で、売場を覗いたらそれなりの金額に到達しそうな商品がいくつか…
売場で悩んで出した結論は…







こちらが出した結論です。(^o^;)

買って来てしまいました。(^_^)v


とりあえずは、その前の週に買いにいけなかったレトロエンターテイメントの007のエスプリがまだ残ってました。(^o^)v








この前のサンクス限定だった007ジェームスボンドアソートと並べると、そんな変わらなくてホイール位しか替わってませんね…(^o^;)



それで、今回のキャンペーンの景品は…








こちらになります。


Dodge Chaiienger funny car


なかなか良い感じカッコ良さです。(^o^)v

ここ最近連チャンでやられるキャンペーン…
一旦終わらないかなぁ…(^o^;)


そんな感じで今回の収穫品でした。(^_^)v


オマケ…


本当は近々ちゃんとした形で上げるつもりでしたが、いつになるかわからないのでチラッと…(^_^;)

散々と何シテル?に上げていましたが、トレノとレビンのプラモデルの状態は今こんな形になってます。






トレノばかりかなり進んだ形に…(^o^;)

改めて、ブログには上げる予定ではいますが、年内に完成は厳しそうです。(^o^;)




それでは~(^o^)/

Posted at 2015/12/22 00:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | HotWheels | 日記
2015年12月05日 イイね!

十二月の結果発表…

十二月の結果発表…こんばんは~(^o^)


雪チラつく今この頃…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

もう、雪が降った次の日は通学が疲れてしまうカッツ~です。(^_^;)
凍結路面に気を付けながら通学しています。(^_^)


さてさて、昨日は月に一度の発売日のホットウィールの発売日でした。(^_^)v


今回はそんないめぼしいものが無かったハズだったのですが…







今回の結果です。(^_^;)

何かいつもと同じ量な気が…(^o^;)

まぁ、今年最後にしてはそれなりの結果でした。(^_^)







’52 ハドソン ホーネット

今回のスーパーにもなっていた一台です。
ノーマルなかなか良いですね。(^_^)







クール ワン

なんと、マリオカラーで登場とはビックリです。(笑)







’63 シェビーⅡ


新金型の登場品。
最初カラーはシンプルで良いですね~( ´∀`)







タイム マシン ホバー モード


ちょっと前に登場したはずのタイムマシン…
窓の色が変わって再登場です。







コルベット グラン スポーツ ロードスターと’14コルベット スティングレイー


同じカラーリングシリーズ。







’71 ダッチ チャレンジャーと’15 ダッチ チャレンジャー SRT


こちらも同じカラーリングシリーズ。
新旧の二台。
色がまたたまらないですね~(^o^)






’15 ジャガーFタイプ プロジェクト7

今回、何も情報が無かった一台。
最初のグリーンは入手出来なかったので、今回のはなかなかの収穫でした。(^o^)v







’11 コルベット グラン スポーツ

今回のノーマルトレジャーです。
久しぶりの実車なので、トレジャー感が有りますね…(^o^;)



今回はこんな感じです。(^o^)v

次は来年ですね…(笑)


それでは~(^o^)/
Posted at 2015/12/06 00:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | HotWheels | 日記

プロフィール

「半年… http://cvw.jp/b/1383801/45056885/
何シテル?   04/27 23:20
初めまして。 余り聞きなれないグレードのコロナとジムニー二台持ちで乗ってる、ミニカー集めと旧車好きのカッツ~です。 最近は仕事が忙しくてなかなか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20 2122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

HW SPEED GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 11:45:51
セリカLB フェンダー加工 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 11:49:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.10.26 兎君降りてからの次の相棒です 元々兎君の車検時点で乗り替える予定で ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
友達と高校時代に4人で購入した物です。 2013年の小樽クラシックカー博覧会にて展示。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R02.07.12 山遊び少し興味が出てきて、たまたま知り合いから部品取りが有るとこと ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
エスティマの代わりに新たな来たのが、タントカスタム。 主に母親の愛車ですがたまに自分も運 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation