2012年12月22日
さっきニュース見ました
栃木で警察官がスピード測定器設置ミスの為、去年7月から今年の5月まで4000件だそうです
そのスピード違反で免停になった人もいるはず
罰金に免停に
どう処理するんでしょうかね?
みんカラ内でも何人かは、これに該当してる人いるんでは?

Posted at 2012/12/22 21:09:58 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年12月22日
近所の◯ーカドー
レジが20台くらいあるのですが平日なんて5台くらいしか空いてません
朝一のタマゴとか並んで買うようなものがあるときは客はタマゴだけでレジ並びます
まぁ自分も、その一人なんですが、決まってレジ応援の音楽が鳴ります
「1階、食品レジ応援お願いします」みたいなのも鳴ります
しかしですよ
誰も応援に来ないし、応援に来た制服からして肉屋の人でしょうか?全く持って無意味
むしろ邪魔しにきたんだろくらいの応援ではない
まずレジの画面が見づらいのか老眼鏡をポケットから探す
メガネケースから出し、そこから老眼鏡をかける、そしてケースをポケットにしまう
これだけの動作で隣のレジの列は2人減る
肉の人は、レジの人に「私、あまり入らないから良く分からないんだけど」
と言う
レジ「ゆっくりでいいですよ」
コラっ
応援の意味ねぇだろ
ハッキリ言います
2人制てのは外見だけなのか?
にしても休日の夕方はヤバイです
30分待ち当たり前
30分て言ったらオナニー5回は出来ますよ
アニメ1本分ですよ
ウエイトローラー交換
洗車 愛撫 ピンサロ
常に、お客様掲示板にレジパート募集中の紙が貼ってありますが人いないならレジの台数減らしたほうが良いですよ
効率の問題です
結局レジ並ぶ→並ぶと商品が選べない→どこの通路もレジ待ち(パチンコで言うと玉が詰まった状態)→売り上げも落ちる
しかも散々カゴに買い物したのにレジ面倒で放置カートがそこらに
鳴り続ける応援音楽 偉い人なのか携帯(内線)で「早く入ってください。お客様お待ちです。各部最低一人出してください」
それでも入らないと
「バックルームで作業してる人、全員レジに入ってください」
「誰もいないんですか?どんなに頑張って働いても最終的に、お客様にレジで清算して頂かないとアナタ達に給料は払えませんもう一度考えて仕事しましょう」
カッコイイ言うなぁ
はぁ副店長かぁ
しっかし、この人入れば早いんじゃないか?って常に思いますよ(笑)
たかが1000円、足らずの買い物の俺が言う事でもないですけどね

Posted at 2012/12/22 12:04:25 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年12月22日
何が?ってコメントですよ
イイネばかりでコメントないなぁ
と思っていたら、メッセージで知らせてもらいました
今更かよ1年やって今更かよ

Posted at 2012/12/22 11:36:06 | |
トラックバック(0) | モブログ