• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャン白FD2のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

ホンダ 米を輸出拠点に

ホンダ 米を輸出拠点に今朝の日経新聞に記事が載っていました。

ホンダがアメリカでの生産量を増やし、日本の生産能力と同程度にし、アメリカから東南アジアに輸出する体制を取るようです。

経済状況や、為替の話などでまさかアメリカから輸出し、アジア圏にクルマを供給する時代が来るとは。私のイメージは、世界の消費大国アメリカなので・・・・、時代は日々変わっているんですねぇ。
Posted at 2012/06/24 23:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

ホンダは夢を与えてくれる会社でした。そういう意味で今回の国内高級車市場からの撤退は至極残念に思います。

ホンダは夢を与えてくれる会社でした。そういう意味で今回の国内高級車市場からの撤退は至極残念に思います。ブログのタイトルは、ホンダのレジェンド/インスパイアがディスコン(生産終了)になる件で、色々なブログで賛否両論ありますが、私が内容を読んでうんうんその通りですねって思ったブログの一文です。

ブログ自体はこちら

内容は上記リンク先で参照ください。

このブログを書く為にホンダのホームページを見ましたが、「ホンダがホンダである証として。」って・・・。残念です・・・。
Posted at 2012/06/20 01:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

ベストカー「ホンダの大攻勢」の筈が・・・(ノД`)シクシク

ベストカー「ホンダの大攻勢」の筈が・・・(ノД`)シクシク6/26号のベストカーで次回予告ページに「ホンダの大攻勢 次期アコード、ビート後継、NSX後継」って載っておりまして、わくわくしながら7/10号を購入しましたぁ♪

7/10号には・・・・、そんな記事載ってないよ・・・。残念。
次号予告ページの校正が終わった後に、色々有ったんですねぇ、たぶん。

見たかったなぁ~、ホンダの大攻勢♪

次号に期待♪ (7/10号の次回予告ページにも、ホンダの大攻勢関連記載は有りませんがwww)

ちなみに風邪は、薬づけで良くなりました♪
Posted at 2012/06/11 00:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年06月06日 イイね!

Fit EV 世界No.1 効率♪

Fit EV 世界No.1 効率♪いやぁ~、どうもです。

約半月間サボってました。仕事で色々ありまして、プライベートでも色々ありまして・・・・。
まぁ、その話は今度という事で♪

早速、今日のネタに行かせて頂きます。
いつも通りテンションの上がらないまま、ネットを見ていたのですが、USホンダのホームページに面白い記事が載っていました。
内容は、Fit EVがEPAの試験にて、世界No.1燃費?を記録したという内容です。

 Honda Fit EV:29 kWh/100ml
 Mitsubishi i-MiEV:30 kWh/100ml
 Ford Focus Electric:32 kWh/100ml
 Nissan Leaf:34 kWh/100ml

詳細は関連URLを見て頂きたいのですが、EPAというアメリカの公式機関にて計測した結果100mile走行する為に必要な電力量が世界最小=効率が世界No.1という事のようです。

世界No.1ってイイですよね♪
日本のモノづくり(この言葉私あまり好きではないですが・・・)が叫ばれて久しいですが、誇らしいです♪
Posted at 2012/06/06 23:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

New STEPWGN 試乗してきましたぁ♪ FD2洗車もしたYO♪

New STEPWGN 試乗してきましたぁ♪ FD2洗車もしたYO♪アイドルストップが搭載されたステップワゴンが先日発表されましたが、早速営業さんから連絡がありまして試乗してきました。
アイドルストップ付きという事で、確かにエンジンストップしておりました。

エンジンストップするとエアコンの効きが弱められるみたいですが・・・・。
フロントガラス巨大なので、夏場のエアコンの効きは重要だと思います。
効きが悪くてエアコン設定を強くしていたら燃費も悪化しますしね。

また、1点イイねと思った装備が。
運転席に搭載されたスイッチでアイドルストップ機能のOFFが簡単に出来るんですねぇ♪
高速で走行中に渋滞した際などに、エンジンかかる→とまる→かかる→・・・などを繰り返さなくて良いと思います。

営業さんの配慮で、試乗は家族のみで出かけさせていただけましたが、子供達はしゃぎまくっておりました。
やっぱり大きいクルマは良いですねぇ♪
そろそろ大きいクルマも買い足したいところですが、補助金含めて290万くらいでした・・・。
なかなか手が出ないですねぇ・・・・。試乗すると欲しくなるYO (; v ;)

ライフ下取りで見積りをお願いしましたが、ライフの下取りは約25万、シビックの下取りは約150万とのことでした♪
普通の人であれば、シビック下取りで購入するかもしれませんが、私は絶対にシビックは下取りに出しませんよぉ♪


帰宅後は、半年くらい洗車していなかったシビック号を久々に洗車しました♪
きれいなクルマはイイねぇ♪グリルのカーボンシールもイイねぇ♪

Posted at 2012/05/13 19:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | 日記

プロフィール

車歴は、EG4 (スポーツシビック) → EK9 (初代シビックTypeR) → LA-DC5 (2代目インテグラTypeR マイチェン前) → ABA-DC5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
特別装備がディーラに通知された時点でオーダーしました。やっぱり大きい車は快適ですね。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様カーです。 週末のお買いものはこれで出かけています。
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生最初の愛車です。 色々な思い出があります。 最後は私の不注意により全損でお別れしまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation