• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャン白FD2のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

本田技術研究所 首席研究員 飲酒運転で逮捕 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

本田技術研究所 首席研究員 飲酒運転で逮捕 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? ホンダ大好き人間として、このブログを書くのかすごく迷いました。
しかし、本質的によくない事は確かなので書こうと思います。

ニュース記事によると、ホンダ子会社の本田技術研究所の首席研究員が飲酒運転で逮捕されたようです。

「21日午後8時ごろ、宇都宮市の市道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。交差点で同市の会社員(19)の貨物自動車と接触事故を起こし、駆けつけた警察官が呼気検査を実施したところ、1リットル中に0・15ミリグラム以上のアルコール濃度が検出された。
同署によると、容疑者は「弁解することはない」と容疑を認めている。」との事です。

飲酒運転は絶対にダメです !!
もし、自分の家族が飲酒運転のクルマにひかれ怪我をしたらどのような思いをするのでしょうか !?

そもそも車を運転するってことは、凶器を持ち歩いているのと同じだと私は考えています。
一歩間違えると人の人生を狂わせますからね。
飲酒をしてさらに凶器を非安全状態にする必要はありませんし、凶器をコントロールしている者として責任があるはずです。

また、車メーカー勤務など社会的に模範となるべき人間は余計に人々からのどのように見られているかを意識する必要があるはずですし、模範的な運転をし安全な交通社会形成に積極的に活動する必要があるはずです。

今後、このような事が無い事を願うばかりです。
Posted at 2012/01/22 20:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年01月18日 イイね!

ガイアの夜明け

ガイアの夜明けガイアの夜明けを見ました。

軽自動車が売れる→いい軽自動車を作るって流れでしたが、メーカが安物(白物家電化)したから、今軽自動車が売れていると私は思っています。
そこら辺を抜きにして、市場のニーズに合わせたものをホンダが作るってのに違和感がありますね。
ホンダにはちょっと変わった面白い物を期待したいです♪
Posted at 2012/01/18 00:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | 日記
2012年01月15日 イイね!

クレジットカードは結局どこのカードが良いの?

クレジットカードは結局どこのカードが良いの?みなさんはクレジットカード何をお持ちですか?
私はHonda Cカードを使っています。使えば1%ポイントでつくので、車検や法定点検の際に1ポイント1円で使えます。=1%キャッシュバックですね。
他のカードとかも色々ありますが、結局1%キャッシュバックって良いレベルにあると思うのですが。Hondaディーラでしかキャッシュバック出来ないという最大の弱点がありますが。

楽天カードとかの方が、永年会費無料ですし、楽天市場で買い物すればポイント2倍ですしね。断然得ですね・・・・。
Posted at 2012/01/15 09:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年01月14日 イイね!

CR-Z MUGEN RR Concept

CR-Z MUGEN RR Concept本日から一般公開されている東京オートサロン2012にMUGENも出展していますね。

画像の車両は、1.5スーチャー(179ps)+モーター14psとの事。
こちらは市販予定なしですが、緑色の CR-Z MUGEN RR Concept Pre Production MODEL は市販目指して検討中という事で、最近のM-TEC(無限)はRRなど元気なイメージですね。

頑張ってM-TEC(無限)!!
Posted at 2012/01/14 17:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年01月07日 イイね!

愛されBEAT(ビート) 手のかかるイイ車

愛されBEAT(ビート) 手のかかるイイ車なんで、BEAT(ビート)って愛され続けるんでしょうか !?

2人しか乗れない、大きな荷物も運べない、走行音うるさいと決して(悪い意味で)イイ車とは言えないと思います。
しかし、BEATを愛されている方々はがっつり愛されています。

私の認識ですが、パワステない、手動幌、8500rpmの高回転型=低速トルク少ない、MR=じゃじゃ馬など、手がかかるイイ車なんですよね。
最近の車って87点って感じです。白物家電的な。突出して悪いところはないし、手のかかるところもない。

不便な喜び、やんちゃで乗りこなすのに手がかかる喜び、手入れしないとすぐに壊れるから手入れしてあげる喜びってあっていいと思うのですが。

ただ私がおっさんになってしまっただけかも知れませんが、今日の朝通勤時にアルミシフトノブが激しく冷たいなぁと思いながらふと思った内容です。
(左手だけグローブでもしようかなぁ・・・)
Posted at 2012/01/07 00:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ

プロフィール

車歴は、EG4 (スポーツシビック) → EK9 (初代シビックTypeR) → LA-DC5 (2代目インテグラTypeR マイチェン前) → ABA-DC5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
特別装備がディーラに通知された時点でオーダーしました。やっぱり大きい車は快適ですね。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様カーです。 週末のお買いものはこれで出かけています。
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生最初の愛車です。 色々な思い出があります。 最後は私の不注意により全損でお別れしまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation