• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャン白FD2のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

チョコボール 銀のエンゼル5枚集まる→次の日にも1枚追加♪

チョコボール 銀のエンゼル5枚集まる→次の日にも1枚追加♪数年をかけて5枚集めました♪早速応募しますよ♪

じ、実は5枚揃った次の日にも銀1枚追加になりました・・・。
同時に買った4個のうち銀のエンゼルが2枚入っていたのですが、なんという引き・・・。
こんな運は別のところに使いたいです・・・。
Posted at 2012/06/19 23:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月15日 イイね!

SONYとPanasonicの提携 衝撃と寂しさ・・・

SONYとPanasonicの提携 衝撃と寂しさ・・・本日、朝刊を見たらぶったまげました。

まさかSONYとPanasonicが液晶TV部門に限った提携とのことですが、まさかこの組み合わせとは。
確かに冷静に考えれば韓国勢が液晶TV関連に関して、大きな売り上げを誇っており、日本勢はいささか寂しい状況です。(3位、4位。合計すればやっと2位相当)

SONYとPanasonicと言えば、日本の中で成功した企業の代表格ですが、企業風土がまるで違うと思います。
それに伴うように各企業を好んでいるユーザは、相手の企業を好んでいない傾向があると思います。私はSONY好き、Panasonicはどうしても好きにはなれ・・・・って感じです。

しかし液晶に関する業務って厳しいのですね。
インチ単価が数年前に何分の一とかいう世界だといくらコストダウンしても、売価がそれ以上の勢いで低下しているみたいですし。

私がこのニュースを知った時、寂しさを感じました。
昨今「日本のモノづくり」とはとか良く聞くワードですが、このワードを使う時点で日本のモノ作りは時代遅れになっているんだと思います。
日本のモノづくりが時代遅れになる→収益上がらない→日本を代表するような企業が淘汰されていく。この流れの中で今回の提携話も出てきたと思っています。


私は一応開発者という立場にある人間なので、日本のモノづくりをこれからも微力ながら支えて行きたいと思います♪
Posted at 2012/05/15 23:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月06日 イイね!

コンプガチャ規制へ GREE/モバゲー(DeNA)大丈夫!? 特にDeNAは球団が・・・

コンプガチャ規制へ GREE/モバゲー(DeNA)大丈夫!? 特にDeNAは球団が・・・5/5の読売新聞1面で記事になっておりましたが、GREE(グリー)やモバゲー(DeNA)が運営しているモバイルゲーム内のコンプガチャ(課金ガチャガチャ)が規制される方向のようです。

ソーシャルゲームで、無料でやれると謳ってCMをしておりますが、無料ではなかなかゲームが進まないようになっており、実際はレアアイテムをGetする必要が出てきます。
そのレアアイテムをGetする為にはガチャガチャを行わないといけなくて、そのガチャガチャは有料で、6種類集めるとレアアイテムをGet出来るが1種類だけ出現頻度が異様に低い=多額のお金を必要とするというシステムになっています。
ですので、「無料で気軽に始める→ゲームが面白くなりはまる→ゲームを進めたくなる→レアアイテム欲しい→ガチャガチャやる→なかなかコンプ出来ない→ガチャガチャ→ガチャガチャ→・・・=多額のお金を使ってしまう」って流れですね。
高校生が何十万も請求されたってニュースもありましたし。

元々、このシステムには違和感がありましたし、個人的には規制していいと思っています。

王手ゲームメーカも同じような課金システムに動くような噂もありましたが・・・、今回の規制で各メーカは今後の課金システムの再考しないといけませんね。

こことか見るとソーシャルゲームでぼろもうけの構図が・・・、もろバレです。
ソーシャルゲームが無くなったらDeNAの経営は大丈夫なのでしょうか !?

キャッシングのように集団提訴が始まると総額1,200億の支払いになるとみる関係者もいるようですし。

まぁ、急激に年商を伸ばす企業は突然終了が訪れるってパターンは良くあるので、GREEはまだしも、mobage(モバゲー)を運営するDeNAの場合は横浜ベイスターズを保有しております。
このような企業に球団を保有させるってのはどうなんでしょうか !?
参入を許可したNPB(日本野球機構)の責任もあると思いますが。
(今時少ないかも知れませんが、野球に夢を見ている少年たちの夢は壊さないで欲しいです。)
Posted at 2012/05/06 14:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月01日 イイね!

麺屋あごすけ ラーメンの概念変わった♪

麺屋あごすけ ラーメンの概念変わった♪麺屋あごすけというラーメン屋さんに行きました。

開店は11:30ですが、11:15に到着しました。しかし、すでに25人位並ばれていましたorz 平日ですが連休の中と言うことで皆さんお休みなんですね。私もですが。

大人しく並びまして約一時間で席につきました。
並んでいる最中に注文を聞かれまして、色々迷いましたが、私は醤油豚麺(正油ちゃーしゅーめん)を注文しました。

注目の味は、びっくりしました。
今まで食べたラーメンの中でここまであっさりと言うか、何も邪魔な後味ののないラーメンは始めてです。普通のラーメンの場合、後味なし=食べている最中も味がしないってパターンですがここのラーメンは違いましたよ♪
食べている最中は、しっかり味有りました。

一時間の並びですが、次回も並んででも違う味を食べてみたいです♪

お薦めスポットも上げました。
Posted at 2012/05/01 15:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月27日 イイね!

お先にGW突入させて頂きます♪

お先にGW突入させて頂きます♪久々の単なる日記です。

まだまだお仕事の方々もいらっしゃると思いますが、明日から私はGWに突入させて頂きます。

4人家族なのにスライドドア搭載車は持っていないので、FD2で家族4人、明日は実家に向けて約9時間のドライブです♪もちろん嫁さんは、FD2を運転出来ないので、1人で9時間コースです。

仕事では年初から色々ありまして、疲れきっているので、今回のGWはリフレッシュさせて頂きます♪

一眼とスマホ持っていくので、面白ネタは都度あげたいなぁと思っております。

明日朝7時出発予定なので、そろそろ寝ますw
明日の渋滞は、酷くない事を願って♪
Posted at 2012/04/27 23:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

車歴は、EG4 (スポーツシビック) → EK9 (初代シビックTypeR) → LA-DC5 (2代目インテグラTypeR マイチェン前) → ABA-DC5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
特別装備がディーラに通知された時点でオーダーしました。やっぱり大きい車は快適ですね。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様カーです。 週末のお買いものはこれで出かけています。
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生最初の愛車です。 色々な思い出があります。 最後は私の不注意により全損でお別れしまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation