• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャン白FD2のブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

中途採用のお知らせ

中途採用のお知らせニュースサイトの情報だけですが、中途採用を中止していたホンダが中途採用を再開するようです。

関連情報URLによると09年度から激減と書かれていますが、リーマンショック後に停止していたのでしょうか !?
08年末にはF1撤退も発表していますしね・・・。

中途採用を再開するって事は、ホンダの売り上げも伸びてきたのか、将来への投資なのかも知れません。
これからのホンダに期待 !?
Posted at 2012/03/01 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | 日記
2012年02月29日 イイね!

大雪・・・・、帰ってきたら玄関に雪だるまいた

大雪・・・・、帰ってきたら玄関に雪だるまいた今日は本当に栃木でも大雪でした。
ニュースでは15センチの積雪だったようです。

道では普通タイヤ履いたクルマはスリップしているし、大惨事な1日でした。
栃テレでは県内スリップ件数250件って言ってました・・・。

画像は帰宅したら玄関先に雪だるまが作られていたので写真撮ってみました♪
大きな雪だるまですね♪
Posted at 2012/02/29 23:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月27日 イイね!

WTCC CIVICシェイクダウン動画

WTCC CIVICシェイクダウン動画WTCC向けのヨーロッパCIVICのシェイクダウンテストが行われたようです。

いい音してますねぇ~♪
10月の鈴鹿デビューが今から楽しみです♪

関連情報URL : http://fiawtcc.com/
Posted at 2012/02/27 23:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年02月26日 イイね!

上下どちらでも差せるUSBコネクタ♪

上下どちらでも差せるUSBコネクタ♪す、すげぇ♪

USBってホットプラグ出来て便利なんですけど、コネクタ構造が良くないです。
上下方向(コネクタの向きによっては左右方向)しか無いはずなのに、50%の確率では正しく挿入出来ないですよね・・・。

このUSBハブに採用されているメスコネクタは、どっち向きでも差せるんですね♪
強度とかコストとかある程度あるのでしたら、PCとかにも採用してほしいです♪
Posted at 2012/02/26 01:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2012年02月25日 イイね!

自動車盗難に関して調べてみた

自動車盗難に関して調べてみたタイトルの通り自動車盗難の近況を調べてみました。
以下に内容をまとめます。

・近年は盗難件数自体は減少傾向
・海外輸出が主なルートで、近年は暴力団による盗難も増えている
・ほとんどの盗難はキーなしの状態で盗難されている
 (うっかりミスのキー付きが狙われているわけではない)
・ハイエース/セルシオ/ランクルが盗難されている
・愛知/千葉が盗難多い。意外と栃木も多い
 (私が1回目盗難されたのは愛知、2回目に盗難されたのが千葉・・・)
・盗難される車両の半分は300万円以上の高級車
・盗難されるのは半分が駐車場。10%は一般住宅での盗難

何回も書いている内容ですが、一番の対策はオーナーが自分の車も狙われていると考えて日々対策することだと思います。
私も1回目の時は、愛知に住んでいながら、自分の車が盗まれるなんて思ってもみなかったですから。
海外旅行に2週間行った時もクルマありましたし・・・。

しかし考えてみると、自分がどんなに盗難対策しても、他の人の同じクルマが盗難されるだけなんですよね。たぶん。
(自分のEK9がセキュリティ完璧なら、近所の無セキュリティのEK9が盗まれる・・・)
サッチャムとかありますが、基本的に人間が作ったセキュリティは人間にはとけるはずで。GT-Rとかもどうなんでしょうか !?
クルマの場合は、どんなにセキュリティを高めてもディーラーで解除出来ないと、もし何かあった際は対応できないでしょうしね・・・。ディーラーで解除出来るって事は、手順などが流出しやすいでしょうし・・・。

ふと考えてみると、1年に1回は知人の車が盗難されるって話題が有るように思います・・・。
去年はDC2が盗難されて、DC2を買った知人がいました。

基本的に減少傾向とは言え、みなさん気を付けてください !!
(私がこれを書いて、だれかが気を付けてもらい、1件でも減れば良いと思います。)

私の盗難履歴と対策はこちらです。TypeR乗りの方はご注意ください。
Posted at 2012/02/25 23:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ - セキュリティ | 日記

プロフィール

車歴は、EG4 (スポーツシビック) → EK9 (初代シビックTypeR) → LA-DC5 (2代目インテグラTypeR マイチェン前) → ABA-DC5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
特別装備がディーラに通知された時点でオーダーしました。やっぱり大きい車は快適ですね。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様カーです。 週末のお買いものはこれで出かけています。
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生最初の愛車です。 色々な思い出があります。 最後は私の不注意により全損でお別れしまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation