• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャン白FD2のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

ふと気付いたら、今月ブログ書いてなかったです(;^ω^)

ふと気付いたら、今月ブログ書いてなかったです(;^ω^)みなさんお久しぶりです♪

「イイね!」のポチポチや、ブログへのコメント記入、お友達のお誘い対応などはやっておりましたが、ふと気付くと17日時点で今月初ブログでしたorz

前回のブログでは、FD2とも日本とも当分さようならという事で、あれ以降、準備やら英会話教室やら、意外とアセアセ過ごしております。
その関係でクルマ関連は、完全な移動手段と化しまして、なんの変化もなくそろそろオイル交換だけど自分でやるのも面倒だし、ディーラに持っていくのも面倒だし時間ももったいないしって感じで見て見ぬふりです・・・・。まぁ、旅立つ前に交換してって感じですね、たぶん♪

今までブログやらクルマいじりしていた時間は何に費やしているのかと申しますと、英語です。
ひたすら英語の勉強と、旅立つ準備を行っております。
英語の道は1日にして成らずなんちって。

ちょっとした豆ですが、

Garbage:台所のゴミ
Trash:ゴミ(アメリカ英語)
Rubbish:ゴミ(イギリス英語)

今までひたすらTrash使ってましたが、イギリス英語だとRubbishなんですね、しかも台所のごみはGarbage・・・。色々なサイトを見ていると、台所のごみも含んだ一般的なアメリカ英語では「ごみ=Garbage」が一般的なようです。
今後はGarbage使います♪

まぁ、私の英語レベルはこんなものなので、これからもがんばって英語の勉強しますよぉ~♪
クルマネタ0ですが、こんなブログを読んで頂きありがとうございます♪

ちなみに海外行っても「みんカラ」は、ほどほどに続けていこうと思います♪
Posted at 2012/07/17 22:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月30日 イイね!

夏の終わりと共に海外に飛ばされることになりましたorz

夏の終わりと共に海外に飛ばされることになりましたorz行く国の名前や時期はふせておきますが、FD2とも当分お別れです。

さすがに12Vバッテリ上がると思うので、キャンセルはしておきますが、そもそも11月に車検なのですが・・・。

みんカラも続けることは出来ますが、完全にクルマネタ0という謎のブログになってしまいますしね・・・。

色々困ったなぁorz
Posted at 2012/06/30 08:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | その他
2012年06月29日 イイね!

ASUSのマザーボードに「God Bless Japan(日本に神の救いあれ)」とシルク印刷♪

ASUSのマザーボードに「God Bless Japan(日本に神の救いあれ)」とシルク印刷♪完全に2chの内容の焼き増しです。しかし、感銘を覚えたのでブログに記載します♪

内容はASUSのPC用マザーボードに「God Bless Japan(日本に神の救いあれ)」とシルク印刷されているって話です。
シルクだと確かに版さえ作成すれば、コスト的には影響度は低いので、オリジナルの内容を印刷することは可能ですが、台湾の人の親日具合はすばらしいですねぇ♪
私も何度か台湾に行きましたが、あったかい国です♪
Posted at 2012/06/29 01:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | ニュース
2012年06月24日 イイね!

ホンダ 米を輸出拠点に

ホンダ 米を輸出拠点に今朝の日経新聞に記事が載っていました。

ホンダがアメリカでの生産量を増やし、日本の生産能力と同程度にし、アメリカから東南アジアに輸出する体制を取るようです。

経済状況や、為替の話などでまさかアメリカから輸出し、アジア圏にクルマを供給する時代が来るとは。私のイメージは、世界の消費大国アメリカなので・・・・、時代は日々変わっているんですねぇ。
Posted at 2012/06/24 23:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA - 全般 | クルマ
2012年06月21日 イイね!

KTCファンクラブってご存知ですか?

KTCファンクラブってご存知ですか?私も最近存在に気づき入会致しました。

入会するとメンバー向けのキーホルダーもプレゼントされますし、年数回ですが新製品などの案内がファンクラブ通信として送られてきます♪
工具マニアとしては、要チェックだと思います。

会員になると専用サイトへのアクセスも出来まして、↓などの過去のファンクラブ通信など閲覧が可能です♪



ところで、KTCさん、ここはいつまでダウンしたままなのでしょうか・・・?

ちなみに私はKTCのまわし者ではないので、悪しからず(爆)
Posted at 2012/06/21 23:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ - メンテ | クルマ

プロフィール

車歴は、EG4 (スポーツシビック) → EK9 (初代シビックTypeR) → LA-DC5 (2代目インテグラTypeR マイチェン前) → ABA-DC5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
特別装備がディーラに通知された時点でオーダーしました。やっぱり大きい車は快適ですね。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様カーです。 週末のお買いものはこれで出かけています。
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生最初の愛車です。 色々な思い出があります。 最後は私の不注意により全損でお別れしまし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation