• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちょこ艦長!のブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

【兎】兎どものご飯

4月21日、水曜日。

レガシィのボンネットの厚さも功をなし、SUBARUの狙い通りになったわけだ。

DSC00978

今日は「ノー残業デー」

上司に「早く帰れぇ」と言われ、帰宅したものの、

職場から電車で30分少々で帰れるものだから外はまだ明るい。

こんな時間に帰ったのは久々。

しかし、どうしたらいいものか…w

「あ、兎のご飯だ」

DSC00981

人参だけじゃないのです。

牧草(チモシー)の他に牧草をペレット状にしたものとか、

乾燥した野菜とか果物のミックスベジタブルとか、

毛球症を抑制する為のパパイヤ酵素のサプリメントとか。

まあ、これだけのモノが必要かと言われれば、賛否がわかれるとこではあるのだけど。

…とは言え、我が家に来てから知ったことだけども、兎の寿命から考えると、

「家に来る=お別れのカウントダウンが始まる」

(平均寿命は7歳。兎だけに「お月さまに帰る」とも言うw)だけに

出来るだけ長く過ごす時間を延ばしたいと思うと(最高齢で13歳とか)、

どうしても過保護な傾向になってしまう。

それに飼い主に似たらしく、ちぃの方は何しろ胃腸が弱い。

だから、食べ物には余計に気を・・・

そう考えてみると残ったキャベツとか人参で育ててた学校の兎というのは逞しいな、と。

DSC00982

…で、そのご飯はRadio Flyerのクーラーストレージに入れる、と。

なかなか売ってるとこを見ないのでレアモノと思われるけど、

家に来てから10年近くも包装されたままのデットストックだったもので、こんな使い方をしてみた。

う~ん、勿体なかったかな?

Posted at 2010/04/22 00:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 兎。 | 日記
2009年10月16日 イイね!

【兎】こうやって電話も不通

10月16日、金曜日。

DSC05583

ちょっと目を離した間に…orz

ラムがカジカジして、見事に断線。

調べたら、純正品で13000円ほど。こりゃ困った。
Posted at 2009/10/24 03:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 兎。 | 日記
2009年09月16日 イイね!

【兎】点滴

9月16日、水曜日。

仕事を休んで、ちぃを横浜の病院まで搬送。


DSC03959


症状をいろいろ話して、触診して貰うと胃腸の具合が良くないとのこと。

お尻がくっさ~いのもそのせい。胃が脱水状態になっているとも。

出かける前に「注射して貰おうか」と冗談で言ってたのですが、

冗談抜きに「点滴しましょう」と。(あ、やっぱり?w)

状態が悪いと人間と同じように血管に針を刺してやるのですが、

比較的軽かったようなので背中から皮膚と筋肉の間に注入。

注射器5分くらいで完了。

あとは背中から重力によって、お腹の方まで点滴液が下がって、

その間に自己吸収するらしいです。

直後に背中を触ると何となく、シリコンを注入したかのよう…w

これで2,3日すると元気になるようです。良かった良かった。



DSC01115


しかし、ウサギの治療は高くつきます(汗)

本気で「どうぶつ保険」に加入しようかと思案してます。
Posted at 2009/09/21 01:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 兎。 | 日記
2009年09月15日 イイね!

【兎】不調

9月15日、火曜日。

「ちぃに元気が無い」と奥さんからメール。

帰宅すると確かに元気が無さそう。

いつもガッツいてるご飯も食べてない。

朝は猛烈な勢いで食べていたのに…。

何となくダルそうな雰囲気。目が虚ろ。

散歩の時間もいつもだと走り回るのが

今日ばかりは横になることが多い。

お尻の穴からはお腹を壊した時のくっさ~い臭い。

でも、下痢してる雰囲気は無く、「はて?」

DSC03953


とりあえず、明日は休んで病院に連れて行くことにする。


兎の場合、恐いんです。

朝、出掛け際に元気でも、

夕方、帰宅すると息絶えてる…ってのをよく聞くので。

しかも、症状がフツ―にしてるからよくわからん(汗)
Posted at 2009/09/21 01:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 兎。 | 日記
2009年08月23日 イイね!

【兎】雄3匹ドライブ

8月23日、日曜日。

a-nationを味スタでやってるんですけど、ウチまで聴こえます。

…けど、誰が歌ってるかまでは不明。

「ワー!」とか「キャー!」とか「ウォー!」とかw

毎年の恒例行事ですね。


夕方、ラムとチビを横浜の病院まで搬送しました。

2ヶ月毎の定期健診、最近はワタクシ一人のお役目です。

♂ばかり3匹のドライブw


いつもはチビを助手席に、ラムを後部座席にしてるのですが、

何となく助手席に置けそうな気がしてきたので試してみたら、「アラ」

DSC01015
DSC01015 posted by (C)たちょこ

…ということでこんな感じで片道40分の旅をしてきました。

途中でニンジンあげたり、身を乗り出して外を見まわしたり、なかなか楽しい。
Posted at 2009/08/23 22:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 兎。 | 日記

プロフィール

「旧たちょこ号が海外に渡ったって!?」
何シテル?   03/18 22:50
超不定期更新中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【クルマ】冬が始まった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 23:48:09
SUBARU On-Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/27 11:47:16
 
UNDERWOOD BRAND 
カテゴリ:American miscellaneous goods
2009/11/30 21:14:49
 

愛車一覧

スバル フォレスター Albus Lepus Ⅲ (スバル フォレスター)
2021 SUBARU FORESTER SPORT (MOP code:KI Col ...
スバル フォレスター Albus lepus II (スバル フォレスター)
2017 SUBARU FORESTER XT EyeSight (MOP code : ...
スバル フォレスター Albus lepus (スバル フォレスター)
2010 SUBARU FORESTER XT Black Leather Select ...
その他 その他 Killer V 900 (その他 その他)
1992 Cannondale KILLER V 900    It is a kill ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation