• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちょこ艦長!のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

【言】処方

10月11日、火曜日。

得失点差勝負で有利になる勝利。





まだ、肋骨が痛いのですが、何か足りないと思ったら、服用薬。

4年前にヒビ入れた時は痛み止めとか何とか処方して貰っていたような気がするのです。

やっぱり、医者に行こう。

明日、行ってきます。


ところで、FIFAクラブワールドカップが今年は日本で開催なので決勝を観に行きたいと思ったら、

決勝の12/18(日)は、面倒臭い研修の最終日であることを知り激しく落胆しております。

しかも、日産スタジアムとは、、、研修会場から遠い。

やっぱり、この日は吉田類ごっこをすることにします。


…が、聖地・新橋に日曜定休じゃないところってあるのかな?
Posted at 2011/10/12 00:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言。 | 日記
2011年10月11日 イイね!

【酒】創部

10月10日、体育の日。

J-WAVEでEXILEのMAKIDAIが「10年前と比べて変わったこと」という質問に

「酒の抜けが悪くなった」と答えていた。

おお、同士よ。

おお、35歳よ。

朝、目覚めたら、「アレ?残ってね?」って多いよな?なっ?なっ?w



年齢相応の障害?弊害?w



何か少しホッとしました。

アレだけカラダを鍛えて、動かしていても酒の抜けは悪くなるもんなんだと。

私はてっきり「コレは体力が落ちたからなんだ」と言い聞かせてましたが、

体力云々じゃなくて、歳のせいなのね、とw

…と言うか、マッチョの下戸もいるわけだから関係ないか。普通に考えて。

何だか無駄に考える時間を消費してしまったな。



・・・と、そんなことを言いつつも酒は好きです。

いや、酒飲んでバカ話が出来る環境、空間、時間が好きです。

それと同じくらい、カウンターの孤独な一人呑みも好きです。

(一人で立ち飲みしちゃうくらいだからなw)

なので、作りました。吉田部(仮)

また、非公認でFの分科会的位置づけにしてしまいましたけど、

独立も視野に考えていなくもないので吉田類好きならその暖簾くぐっちゃいなよ、とか。

既に活動開始している人もいたりしますけどw

こんな感じで放浪報告をすればいいんじゃないの?と。

あ、吉田類を知らない人は一回くらいは「酒場放浪記」を見て下さいね。



そして、世界観がわかったら、ウェルカム。

Posted at 2011/10/11 00:33:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 酒。 | 日記
2011年10月09日 イイね!

【車】G4

10月9日、日曜日。

寝ても覚めても痛いモノは痛いです。

可夢偉、残念でしたね。

予選のパフォーマンスから「決勝も」と期待したのですが、

やっぱ、そこはマシンのポテンシャルの差なんでしょうか?

一度、トップランクのマシンに乗ってみたら・・・と思うのですけどね。






DSC_0918

今日は家で安静にしているつもりでしたが、近所なのでお客様感謝デーに行きました。

点検は先週受けたばかりなのでスルー。

新型インプレッサのプレカタログを頂きました。

「IMPREZA G4」、「IMPREZA SPORT」。

G4って?

私的には、4世代目のIMPREZAになるからGenerationのGかと思っただけど

Genuine(=本物)のGらしいです。本物の4door sedanってことか?

DSC_0919

GH/GE系も小さなLEGACYっぽい雰囲気があったけど、

今度の4代目はレガシィっぽさが濃くなっています。

でも、コレがコレからのSUBARUなんでしょうね。

EXIGAもFORESTERもよりその濃さが増すと思う。

それはブランドイメージの統一。

BMWでも、AUDIでも、VOLVOでもどの車種を見てもそのブランド。

BMWなら7シリーズから1シリーズまで「どこからどう見てもBMW」だし、

AUDIもA8からA1まで「すぐにAUDIとわかる」デザイン。

一方、国内メーカーではどうか?

同じ雰囲気で作るとすぐに「ミニ・○○」と揶揄される。

でも、例えば、AUDI A4のことをミニ・A6とか聞かない。

ここら辺が変と言うか、疑問だったりする。

LEXUSはL-finesseというデザイン言語でどの車種もLEXUSらしさを放ってるけど、

それをSUBARUがやって何でダメなんだよ?という疑問なのです。

ブランドイメージの統一は世界的な流れでブランドを浸透させるには

「お、コレはSUBARUだね」と車名はわからなくても

パッと見でそれがSUBARUとわかるようなデザインである必要はあるわけだ。

まして、世界的なシェアでも小さなクルマ屋でプレミアムブランドを目指すなら

「これがSUBARUです」というデザインにおけるイメージは尚更、重要。

「Motor Fan illustrated」Vol.44での難波氏が考える方向性はわからなくもない。

・・・ということで、次期FORESTERのイメージもだいたい掴めそうな。

まさかのキャビンフォワード・・・も有り得なくもない。

三角窓、開かないなら嫌いなんだよな。あと、リアサイドウインドウの柱もw

DSC_0920

ダッシュボードからドアパネルまでの連続性が無くなったのが残念ですが、

今までのSUBARUの方程式で考えると次期FORESTERもこんな感じかな、と。

どことなくMAZDAっぽくもありますが・・・。







DSC01068

夜、その機能性だけに惚れて意味もなく集まったG-SHOCKを洗ってましたw
Posted at 2011/10/10 00:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車。 | 日記
2011年10月08日 イイね!

【言】創痍

10月8日、土曜日。

松屋の牛めし240円。すき家より10円安い。さらに味噌汁標準装備。

じゃ、どちらを選ぶ?

松屋でしょうw

DSC_0916

話は一週間前に遡ります。

所属する草サッカーチームの方から電話。

「たちょこさん、10/8の試合に出られないでしょうか?」

こういうと何か私が助っ人みたいですが、単に人数が足りないだけなのね。

規定で最低8人いないと試合が成立しないとかで、

罰金が発生するとか、除名になるとかペナルティが多いわけですよ。

で、情に厚い私は「あ、出ます」と。

一年半ぶりなのに。

無謀。

何かある。

絶対に何かある。

2011108213112

そして、今日。早朝からいつもの二子玉川の多摩川河川敷。

対岸の川崎側の河川敷では狼煙が上がってましたw

2011108213019

結局、10人集まったのですが、それでもリザーブはいません。

死ぬ気で30分ハーフ、60分を走りきれと。

ポジションはDF。右サイドバック。

満身創痍になりました。

前半、2回のヘディングのうち1回をしくじり首が・・・

そして、相手のミドルの強烈なのを鳩尾に・・・

「あ、これ位置がまずい」と思った瞬間、「グハッ」。

初めてゲーム止めました。息も止まりました。

鳩尾に喰らうとホントに呼吸できなくなるんですね。死ぬかと思いましたw

さらに後半、相手のクロスを止めようと思ったら、突っ込んできた相手FWに飛ばされ、

両膝に擦過傷があり、何故か肋骨に痛み。

走ると痛い、鼻をすすると痛い、咳払いをすると痛い、くしゃみをしても痛い。

逝ったな、肋骨。ヒビwww

2011108213224

おかげさまで先日からの右腕の筋の痛みに加え、通常生活がしんどい連休を過ごすことになりそうです。

あ、ドSな嫁が笑わそうします。まぢで勘弁して下さいw
Posted at 2011/10/08 21:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言。 | 日記
2011年10月07日 イイね!

【言】重い

10月7日、金曜日。

昼休みに2kmくらい走ったりなんかして。

すげぇ、カラダが重いのw

少しずつ距離を伸ばしていきますか。少しずつ。

DSC_0911

今日の夕陽もなかなかいいものでした。

悲しいけど、明日はイイ天気だ。



アジア王者が1点で満足しちゃった感じに見えてセルジオが不満タラタラ。



私も後半に入った途端「つまんねぇ~」と思いましたけども、辛勝という表現はどうかな?

今日は実戦で検証と確認が出来る機会でもありますし、主力を休ませる必要もある。

まあ、課題はありましたけど、本番は4日後の11日ですからね。良いんじゃないですか?w

イイんですっ!ク~ッ!

それにしてもベトナムはイイ人が多いのかな?

フイン・クアン・タイン(槙野の足)とか、FKのフェイントに素直に反応しちゃうとか。



で、明日は朝っぱらから糞サッカー・・・もとい、草サッカーしてきます。

走れないのにwww

朝の1時間くらいでもバーッと雨が降れば、中止になるのに(ヲィ)
Posted at 2011/10/07 23:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言。 | 日記

プロフィール

「旧たちょこ号が海外に渡ったって!?」
何シテル?   03/18 22:50
超不定期更新中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【クルマ】冬が始まった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 23:48:09
SUBARU On-Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/27 11:47:16
 
UNDERWOOD BRAND 
カテゴリ:American miscellaneous goods
2009/11/30 21:14:49
 

愛車一覧

スバル フォレスター Albus Lepus Ⅲ (スバル フォレスター)
2021 SUBARU FORESTER SPORT (MOP code:KI Col ...
スバル フォレスター Albus lepus II (スバル フォレスター)
2017 SUBARU FORESTER XT EyeSight (MOP code : ...
スバル フォレスター Albus lepus (スバル フォレスター)
2010 SUBARU FORESTER XT Black Leather Select ...
その他 その他 Killer V 900 (その他 その他)
1992 Cannondale KILLER V 900    It is a kill ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation