• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリザベス@S2000/アルトのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

ミラバンマフラー交換! +  S2、ミラバン、FDでドライブ!

ミラバンマフラー交換! +  S2、ミラバン、FDでドライブ!こんばんは^^


今日はタイトルにもありますが・・・

ミラバンのマフラーを交換しました!w

朝起きたら届いてましたw

工具とかは全然ないので・・・

母校の〇〇県立〇〇〇〇高等学校に行き、工具とかを借りて作業しました^^

1時間程で取り付けできましたw

こういうのは慣れないので勘弁してくださいwww

音は純正よりちょっとうるさくなったぐらいですw

車検内なので仕方ないですねw

(画像はドライブ中のもの)


センター二本出しでプリティーになりましたw

いい感じになりました!



交換が完了してからドライブに行きました!

野瀬埠頭で愛車紹介用の画像をたくさんパシャリw

ここからは少し画像だらけになりますがお付き合いくださいw



























たくさん?画像を撮りました^^

この画像を愛車紹介に設定しま~す



それからFDと合流!







厳つい・・・

これで女の人がオーナーというのが凄いことだと思いますwww

かっこいい・・・

負けられません><




それからはひたすら七曲りをドライブしました~





S2での週末ドライブはやっぱ最高です><

気持ちいいです!


明日はやっくん君のオフに参加予定です!

どっちで行くかは・・・まだ決めてませんが・・・ww


今回はこのへんで

ありがとうございました!
Posted at 2013/02/16 22:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年02月03日 イイね!

のんびりする予定が・・・w

こんばんは^^

今日は朝起きたら11時半だったエリザベスですw
休みの日は寝すぎてしまう事が多いですw

てなわけで今回はほとんど画像無しでお送りします (撮り忘れしまくりました)


ミラバンのマフラーが決定いたしました

それは・・・



ロッソモデロさんの右側二本出しタイプ

色々考えた結果これにしました!

後は到着を待つだけであります!

装着は自分でしますよ・・・


そして、夕方からミラバン君に昨日買っていたものを取り付けました

カラーモールのオレンジをUPガレージで実は購入してましたw

S2君ではこういうものは絶対つけないですがねw


ヘッドライト周り、テールランプ周りなどに取り付けましたが、

とても変な感じですw

画像は来週になると思います・・・ご了承ください・・・


その後、神楽GT君、ましろ苺君、bk201君と集まって来週のオートメッセのお話をしましたが、

ましろ苺君は不参加、残り二人は現在検討中との事w

どうなるのかまだわからないですねw

予定では月曜日行く予定をしております

オートメッセ楽しみですw

ちなみにS2君で行きますよ^^



今回はこれで

ありがとうございました



Posted at 2013/02/03 22:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月26日 イイね!

S2000とミラバンでドライブ!

こんばんは~^^


いつのまにかプロフ画像、スタイルシートが変わってるのでわかるかと思いますがw

S2君とミラバン君でドライブにいきましたw

兄のフィット君が現在車検&魔改造中のため

ミラバンで七曲り走りたい!ということで

夕方からこの二台で行きましたw

自分の車が二台動かすのはまず無いので撮れるときにパシャリ!

(スタイルシートと被りますがw)









画像は野瀬埠頭で撮りましたw

相変わらずのスッカラカンぶりですw

ホットバージョンの峠バトルを参考にしましたw

まずあってはならない組み合わせですが (笑)


七曲りにきたのは車検時にアライメントも変えていたのでそれでどう変わるか見たかったからですw

走ってみて確実に限界はあがりましたねw

いい感じにコーナー中に安定しますw

ブレーキもしっかり効いてくれてます


兄もミラバンで走るのも悪くなかったらしく

気に入ってましたw

後ろからミラバンの動きみてて、コーナーに飛び込む姿は可愛かったですwww


今のS2君で魔改造を終えたフィットを追いかけれるか・・・

それが問題ですねw


明日はS2君のサイドウインカーを直しますw

じつはまだ直ってないんですよね (汗)

SAB姫路でウインカー見てきますw

後、S2君の5次元マフラーともお別れを・・・


今回はこの辺で

ありがとうございました^^
Posted at 2013/01/26 22:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月20日 イイね!

車検からの帰還! S2君の進化!!

車検からの帰還! S2君の進化!!こんばんは~


昨日は、昼からインテグラル神戸に車検が終わったS2君を受け取りにいきました!



発見!

赤ローターがいい感じについていらっしゃる!w

車検自体は特に問題はなく、交換箇所もなくクリアできました

何よりです・・・w


それから、前から注文していたJ's RACINGさんのパーツが夕方には出来ているとのことなので、移動開始!w

途中のパーキングエリアにて写真を





6本スリット入り赤カラードローターを見てニヤニヤしたり・・・

慣らし中なので効果はまだ分かりませんが・・・w

そして、J's RACINGさんに到着!


作業開始


C304ステンレスマフラー60RSとサイドインナープレースの取り付けになります

その間にフィット君のお預け



約一ヶ月ほどの見れないですね

帰ってきた時には化け物になってるんでしょうが・・・

〈今回のフィット君のメニューのおさらい〉
エンジンハイコンプピストンメニューver2+カムシャフト、バルブWPC加工
後期6MT載せ換え(CR-Zの4,5,6速流用によるクロスギア化)
サーキットコンバーター装着=直管
ハイパーECU書き換え
LSD見直し
ピットリミッター装着

になりますね

帰ってきたときが楽しみです><

これが兄の通勤車なんですよ・・・w


3時間の作業を終え、S2君がいい音になりましたw







男の一本出し!

前の5次元マフラーとは全然違う音量、音質w

最高であります!w

サイドインナープレースの効果は・・・あまりわかりませんねw

ボディーのへたり防止になるのでそれはそれでいいかとw


ブレーキやマフラーなどが変わってテンションがハイのまま土曜日は終わりました



今日はS2君お披露目会的なものでSAB姫路でいつものメンバーと集合w

それからみん友さんのヴァイトルさんとオフ会することになり移動しましたw



初心者8台!w

お昼にみんなでインドカレーを食べに行き、それから雑談したり・・・

ドライブしたり、雑談したり、雑談したり、雑談したり・・・

まあ、いつものことですねw

とことん雑談してオフ会は終了しましたw


それからS2君にちょっとした問題を発見


セキュリティーをかけるとウインカーが点滅するんですが、右サイドウインカーが光らない・・・

まさか・・・と思って右ウインカーをすると・・・

点かないwwwwwww

車検から帰ってきていきなりw

これは来週にミラバンでSABに買いにいって対処しようと思います・・・

びっくりしましたw


今回はこれで

最後までありがとうございました!


【おまけ】

オートメッセに行く予定ではあります

チケットはGETしましたw

Posted at 2013/01/20 22:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月14日 イイね!

この3連休の行動記録w

こんばんは^^

この3連休はなかなか充実した内容になりました!w


1日目

休日出勤だったので、それからインテグラル神戸さんにS2君をお預けにw

何事もなく車検に通ってくれることを祈るばかりであります><

そして、ブレーキチューンを終えて帰ってくるので楽しみです!


それから兄と合流し、ミラバンとフィットでSAB姫路へ・・・

ずんぺー君、ましろ苺君、やっくん君と合流しました

目的は車高調取り付けが終了したずんぺー君のレガシィちゃんのチェックですw

肝心の画像はないのですが (汗)

純正より40mmダウンしたということで、なかなか引き締まってました><

どんどん走りのセダンになっていってる感じですねw

オープンスポーツカーとして負けられません(笑)


途中で抜け、ミラバンとフィットで七曲りへw



兄の友達のS15乗りの方からのお誘いがきたので、少し早くついて待機

やってきたのは・・・



RX-7 (FD3S)

いつのまにか彼女さんが出来ており、その彼女さんの愛車できました(笑)

こんなFDのオーナーの彼女とか・・・うらやましい・・・


それからお話したりドライブしたりしましたw

ミラバンで今回初めて七曲りを走りましたが、結構楽しかったですw

小さい分一車線でもラインが大きく作れますし、軽快に曲がってくれましたw

今回はスタッドレス履いていたので、スタッドレスじゃなくなったらまた行こうかと思いますw



2日目

この日から家族旅行で三重県へ!

目的は鈴鹿サーキット&なばなの里です

昼過ぎに鈴鹿サーキット到着!


(遊園地ゲート前)


(最終コーナー横観客席)

今回来た目的はカートですw

早速カートに乗りましたw


カートはこれで4回目ぐらいですが、やっぱ楽しいですね^^

10周したら腕がパンパンになりました・・・w

結果的には次のライセンス(Aライセンス)になるためのタイムより・・・

約0.700落ちw

目標達成ならず・・・

まだまだ無駄がある場所はわかっているので、次回、いつになるかわかりませんが、リベンジしたいと思います!


お土産コーナー?で自分へのお土産購入(笑)





ホンダレーシングのドライビングシューズ! (赤黒タイプ)

かっこいいので思わず購入w

タイプRエンブレムが付いてるのが最高ですw

後は運転しやすいかどうか・・・ですね・・・w

S2君運転時専用シューズにします!


鈴鹿サーキットでは午後から走行会らしきものも行われており、

コペン~GT-Rまで約20台ほどぶっ飛ばして走ってました><

見てるだけで、テンションが上がりました!

いつかここをS2君で走りたいです!


それから、なばなの里に移動開始しました

ウインターイルミネーションということでとても綺麗でした^^

イルミネーション関係ないような変なのも混じってますが、ざっくり載せていきます

































撮ったのはこんな感じですかね・・・w

変なやつの方が多いっていうのは無しでお願いしますねw


カップルだらけでしたね・・・

まあ、気にしませんよ (涙)


それからホテルに入りゆったりとしました





3日目

天気も悪く、特に予定が無いのでチェックアウト後、高速に乗り三重から離脱しましたw

丁度帰り道て事もあり、お話したい事があったのでJ's RACINGさんに寄りました

そして、S2君のマフラー交換&サイドインナープレース装着とフィットのお預け日が決定!

今週の土曜日(19日)

19日の夕方頃にマフラーが入ってくるとの事で、そのタイミングに行くことになりましたw

楽しみすぎます><


それとステッカーを購入・・・



右の三角径のやつになりますw

どこかに貼ろうと思いますw



そして何事もなく家族旅行が終了しました^^


インテグラル神戸さんにS2君を受け取り行くのが土曜日なので、それからすぐにJ'sRACINGさんに向かうことになりますw

ブレーキ関係が変わっていきなりとは急に変わりすぎますねw

どれだけ止まるようになったのか・・・ 一本出しマフラー・・・

走行会とかに向けて着々?と準備が進みます!

フィットに関しても1ヶ月ほどの入院になりますしね・・・w

もっと怪物になって帰ってくる事になりますねw

おそろしや・・・



今回はこれで

かなりながくなっちゃいましたが、最後までありがとうございました^^
Posted at 2013/01/14 18:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「完成してました! http://cvw.jp/b/1384812/35112262/
何シテル?   02/19 22:03
気ままにのんびりカーライフを満喫?しているエリザベスです S2000(AP1)とアルトターボRS(HA36S)が現在の愛車です エリザベスの最新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日のコトさ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S2君 (ホンダ S2000)
平成12年式 S2000(AP1)です 黄色で赤内装といった派手かもしれない仕様であり ...
スズキ アルト ターボRS 早乙女アルトターボRS (スズキ アルト ターボRS)
実用的で楽な車って感じで通勤車として購入しました。 弄らないつもりだったものの、何故か ...
ダイハツ ミラバン バン君 (ダイハツ ミラバン)
平成24年式  ミラ バン(L275V) 通勤車として購入しました!が 訳あって兄の ...
ホンダ フィット FIT君 (ホンダ フィット)
兄の車です 平成22年式 FIT(GE8)の前期で珍しい5MTでした J's RAC ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation