こんばんは!
昨日は七曲りでツイッターのフォロワーさんと、高校の先輩と先輩のお友達とドライブ
出発前に忘れる前に前のブログでいってたフィットのつちのこエアインテークチャンバーをパシャリ!
奥で見えにくいですが、しっかりついてますw
吸気温が厳つくなりましたw
トルクが上がって街乗りも楽になったとかw
フィット君はどんどん変わっていってますw
それに比べてS2君は・・・
そして七曲りに到着!
全員集合写真
右から フィット ライフ S2000 DC2インテグラ DC5インテグラ セリカ
ホンダの集まりに1台セリカw
ライフがフォロワーさんで、DC2乗ってる方が先輩で後は先輩の友達って感じです
ライフを除く1台ずつの画像
いいですね~w
話の流れなどでDC2、DC5に乗ることになりました
まずはDC2に乗りました
強化クラッチが入っていたらしくクラッチ重かったw (乗ってから入ってるの知りましたw
FFということで頭の入りがやっぱ違うw
ヒールトゥしたときの回転の上昇がS2君よりいい感じでしたw
B型エンジンさすがですw
次はDC5ですねw
i-VTECってこともあるのか軽く踏んでるだけでも加速が楽でしたw
そしてDC2より回転の上がりが凄いw
2台ともハンドルがS2君に比べて重たかったですね・・・
FFとFRの違いなのか・・・仕様なのかw
いい体験ができましたw
その後、みんなオイルの確認とかしていたのでついでに見ると・・・
ほとんど無い・・・
レベルゲージの先っちょにしかつかない・・・
てなわけでSABへ移動
オイル交換から2ヶ月、約3000kmで凄い減りっぷり・・・
3000km走ってるから、どうせならってことでオイル交換
今回添加剤も入れてみました・・・ 少しでもマシになればいいですが・・・
ピット作業中
お隣もAP1という偶然
昨日はこんな感じでした
新旧インテRに乗れて良かったですw
これからはもっとこまめにオイルチェックするしかないですね・・・
最後までありがとうございましたm(__)m
【おまけ】
エンジンルームをこんな撮り方してみました

Posted at 2012/09/10 00:46:58 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記