こんばんは
一昨日はオイル漏れ発生してごたごたしましたが、もう大丈夫です
追加メーターが付いたので今までの感じで水温、油温がどんな感じなのか見たくて七曲りへw
第一、第二、第三駐車場まであるんですが、車が多くて第三駐車場へ・・・
第三駐車場にはほとんど止まってなくてすっきりw
まず、そこでツーショット写真をw
S2君と兄のFIT君
それから走りに行きましたが、何かと対向車でそれっぽい車を見ましたw
DC5、S15、FD、CT9A、BNR32などなど・・・
とりあえず1往復しましたが、水温90度で油温95度ぐらいでした
S2000でわワインディングで平気で100度越えするとよく聞きますので一安心w
VTEC入れて走ってないのでその分もあるとは思いますが・・・
前のブログで書いたメーターはこんな感じに付いてます
右ピラーの横?って感じですw
この分で少し視界が狭くなりましたが、これぐらいは大丈夫ですねw
外から
こう見るとレーダーに見えますw
こういうタイプのメーターは仕方ないですねw
ついでにオープン状態の全体画像を撮ったりしました
前
後ろ
遠くからw
自分で言うのもなんですが
派手www
黄色と赤の組み合わせはやっぱいいですな~^^
改めて惚れましたねw
とりあえず水温、油温の状態が見れるようになって、エンジンのためにも
安全な数値での走行を心がけていきます!
【おまけ】
兄の内容になりますが
ボーナスが入ったので、何かパーツを検討中とのこと・・・w
候補は J'S RACING GE8前期/後期MT用 つちのこエアインテークシステム FRP と リジカラ にする予定だそうですw
パワーアップと剛性のアップって感じですねw
もうファミリーカーじゃないや・・・
こんな内容でしたが最後までありがとうございました(^^)/
Posted at 2012/07/23 01:16:28 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記