• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-かめ-のブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

北海道イタリア車の祭典エントリー受付中〜

北海道イタリア車の祭典エントリー受付中〜HSP(レース)に行けずに待機中〜

お留守番の僕のできること、今年のCiao!pepeの宣伝で〜す♪

Ciao! Peperoncino2009!公式サイト

Ciao!pepe2008ブログリンク集

自分の関連ブログ


昨年は70台近くのイタ車が、旧いのから新しいのからたくさん集まり、北海道にもこんなに多くのイタ車ユーザーさんがいるのだなあと感動したものです。で、今年のテーマは「 Eat! and Run! 」

さあさあ本気汁放出しまくりでサーキットを攻めたいシトも、助手席にパートナーを乗せファミリー走行でまったり流したいシトも、美しいイタ車達&美女(?)を眺めつつブランチを食したいシトも、それと僕に会ってみたいシトとか?(笑)

9/21はHSPに集合でつよ〜♪


2008年10月14日 イイね!

Ciao!Peperoncino 当日 -僕は漢に遭遇しました-

Ciao!Peperoncino 当日 -僕は漢に遭遇しました-

この記事は、『快挙』 について書いています。








燃え尽き症候群につき皆様より少し遅れてのブログアップでございます~


え~、今回のブログに当日の詳細レポはございません、、

なので後ほど下の関連ブログのリンクをお楽しみ下さいませ~♪



で、何をお伝えしたいかと申しますと「男が漢に惚れることってあるのだなぁ~」

ということです。てか完全にやられました~!



↑この背中!!イカしてるぜ~!!!

このお方のレーシングスーツがカッコいい、、
僕も欲しいと言っているわけでは断じてないです。
詳細はご本人さまブログ等をご覧頂きたいのですが
彼の今回に到るまでの道のり、、もちろんレース仲間の皆様ほど
には実情を把握してはおらないのかもしれません、、
それでも以前からカラませて頂いた者として感動せずには
いられませんでした。
ファインダー越しにこの背中を見た時、本気で泣けてきました。

Hataさん、感動を与えて下さり本当にありがとうございます!!






toby-mさんの115ジュリア、、

やはり詳細はご本人様ブログでご覧頂きたいのですが
クラッチ系のトラブルにて後半戦を棒にふることに、、
本音はお悔しいでしょうに場を壊さまいと、、皆の笑顔をじゃましまいと、、
3次会にいたるまで一切のグチをこぼされる事なく、楽しかった~、と、、

toby-mさん、僕はあなたの優しさに感動しました!!






…と、、

これだけでは僕のブログらしくありませんので、、、、、



↑モッチさん、猛牛を普段使いされる漢、、、

少し恥ずかしい写真掲載のご許可を快諾して下さいまして、、、

僕はあなたの寛大さに、、、感動しましたぁーーーーー!!!







※サーキット初走行で感じたこと

1)サーキット走行はとっても楽しい♪
2)が、ライン取り、後方確認、ブレーキとクラッチ操作の
  タイミングなどやることいっぱい、、神経すり減る、、
3)事前準備の大切さ
4)人様の写真を撮っている暇がない
5)んで、ファミリー走行枠だとあまり写真を撮ってもらえない(爆)



この日を迎えるにあたり連日連夜準備に明け暮れて下さいました
主催者の皆様へ、、(○川さん、ご多忙の中ボンネットデカールの作成感謝です!)

ならびにスポンサードして下さいました企業、個人事業主の皆様へ、、

そしてとっても素敵な時間を共に過ごさせて頂いた参加者の皆様へ、、


本当にありがとうございます!!

それではまた来年お会いしましょう!

Ciao!





☆少しですがフォトギャラに写真をアップしてます☆



お友達のチャオペペ関連ブログです(随時追加します)

Ciao!Peperoncino2008
Ciao! Peperoncino 2008
つかれた&来年の課題
第2回 チャオペペ
チャオペペに!行ってきた~!!
満喫しました~
Ciao! Peperoncino2008
Ciao! Peperoncino 2008
チャオぺぺ08楽しかったです~
『快挙』
無事帰還!
Ciao!Peperoncino 2008終了!!
Ciao!Peproncino
楽しかった~♪♪Ciao Peperoncino 2008♪♪
チャオペペ2008
Ciao!Peperoncino 2008』~チャオペペ2008へ
チャオペペ2008 ありがとう「昼の部」
ここが逝っておりました~
ちゃおぺぺ
Ferrari328でスピン!(Ciao! Peperoncino 2008)
感動!!~チャオペペ2008~
Ciao!Peperoncino 2008
感動の一日


2008年10月11日 イイね!

Road to Ciao!Peperoncino 2008 -その5-



この記事は、チャオペペ限定スタイルアップ について書いています。



え~、最初に申し上げておきますが断じて↑のお方のパクリではございませぬ!


やろうやろうと思っていたことがたまたま↑のお方のブログアップ後になった

だけですから~



1)いつ使ったのか憶えてないくらい昔のカーボン調シートに、、





2)フォトショップで作った台紙を貼って、、





3)こんなもんか?





さてさてドコに貼ったのかは当日のお楽しみ~♪



※このシート余ってます。こんなので宜しければロゴの台紙とセットで
 差し上げます。ただし土曜の午前中引き渡しにてお願いでつ。。

 はっ!すでに土曜の午前中だっ!!




Ciao!Peperoncino 2008 まで、、、あと1日!!


2008年10月07日 イイね!

Road to Ciao!Peperoncino 2008 -その4-

Road to Ciao!Peperoncino 2008 -その4-

走行会にむけ、ヘルメットにお化粧です。

上手に貼る事ができず↓部分にシワが、、

このステッカーですがセンス悪いでつか?



Ciao!Peperoncino 2008 まであと6日、、



2008年10月06日 イイね!

どうですかぁ~!

どうですかぁ~!カボチャのケーキ。。

チャオペペ仕様でつ♪
Posted at 2008/10/06 21:59:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【Ciao!Peperoncino】イタ車の祭典 | モブログ

プロフィール

「いまから出撃します!@札幌コンベンションセンター」
何シテル?   08/22 13:26
アルファロメオ145に乗ってます 2014年3月 新しいオーナーさんに引き継がれました 2016年12月 C4カクタスがやってきました 2021年3月 F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトラビ 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2011/05/07 21:24:26
 
イチカワ オートワークス 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2010/08/03 15:33:25
 
Ciao!Peperoncino 2008 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2008/12/29 20:54:34
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヤフオク購入コペンさん(LA-L880K:初年度登録2004年4月) ホイールは社外1 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
JA42(2018.4〜2022.4) 希望の予算に近い1台をヤフオクに見つけ特に競合 ...
フィアット 500X フィアット 500X
2025/02/10:コペン納車にともないサブに格下げ(奥様Carに格上げ?)となりま ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2022年4月9日〜 ランブレッタV200を買いに行ったつもりが何を血迷ったか引き取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation