• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-かめ-のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

エアコン修理から帰還しました。

エアコン修理から帰還しました。北海道アズーリのさなかに壊れてしまった145のエアコンですがとりあえず修理完了の連絡を受けガレージファンまで引取りに行ってきました。
で、出火(?)の犯人ですがどうやらA/Cコンプレッサーのプーリーの固着が原因だったようです。当方の145の場合冬期はほとんど乗らないのですが乗らないまでも月1回位はエアコンを稼働させ定期的に回す必要がありそうですね。幸いにして中古コンプレッサーをガレージファンに放置中の156から移植していただくことで、真空引きやコンプレッサーオイルといった必須経費を乗せてもなおリーズナブルなお値段での復帰が叶いました♪

145P4(P3も?)のA/Cコンプレッサーですが156/147あたりと同型のコンプレッサーのようですので今後も145との長い付き合いを考えている方は部品取り車や中古品の流通も潤沢な今のうちのストックを考えてみても宜しいのではないでしょうか?

とりあえず修理完了と書きましたが膿出しが完璧に終わったわけではありません。今回の故障に直接は絡んではいないものの、(1)A/Cのリキッドタンク(レシーバータンク)が詰まっていそう、そのことで高圧側?に負荷がかかっているらしい、(2)A/Cホースがいよいよヤバイ…(汗

お盆に突入してしまう関係もあり中古コンプレッサーへの交換対応にとどめましたが近い将来のリキッドタンク新品交換&A/Cホースワンオフ製作がやってくること必至(爆)、またエアコンとは一切無関係ですがオルタネーターをリフレッシュしたいのです。うちの145には電圧計を装着しているのですが何か嫌な雰囲気なのです、今回のようにエアコンの故障であれば自走可能ですがオルタはやばいので…


今年9月に車検を迎える145、ついでなので車検と関係あるなしにやりたいことリストを書いておこうではないか、備忘録代わりw

ACリキッドタンク(仮)
ACホース(仮)
4年目のプラグ
クランク角センサー(仮)
シフトリンゲージブッシュ(仮)
パワステオイル
ミッションオイル
クーラント液
水温センサー(ヘッド側)
ヘッドライトHID化
ブレーキキャリパー塗装
サイドブレーキワイヤー補修
サイドスカート補修(片側)
オルタネーター(仮)

以下の項目は過去4年以内に対処済みです。
タイベル関係、ウォポン、サーモスタット、エンジンマウント、ダンパーリフレッシュ(バンプラバーやショートパーツ含む)、ブッシュ類、水温センサー(サーモ側)、O2センサー(6年前に)、燃料ポンプ(けっこう前)。

またエアフロセンサー、IACV、クラッチ一式、クラッチレリーズシリンダー、フロントロアアーム、ラジエター、タイロッドエンド、ハブベアリングなどは交換に迫られた時点で交換済み。そもそもエンジン不動車を購入しており腰上オーバーホール済み(バルブ、HLA、ガスケットなど交換後走行距離3万km未満です)。ブレーキ関係もまだまだOK、タイヤは来年に交換予定。


13年目を迎える145ですが後は何かありますか?


※ミッションオイルは一年前に交換してました
Posted at 2012/08/11 17:35:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【自動車】Alfa Romeo 145 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/138489/48574850/
何シテル?   08/01 14:49
アルファロメオ145に乗ってます 2014年3月 新しいオーナーさんに引き継がれました 2016年12月 C4カクタスがやってきました 2021年3月 F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678 910 11
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

モトラビ 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2011/05/07 21:24:26
 
イチカワ オートワークス 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2010/08/03 15:33:25
 
Ciao!Peperoncino 2008 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2008/12/29 20:54:34
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヤフオク購入コペンさん(LA-L880K:初年度登録2004年4月) ホイールは社外1 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
JA42(2018.4〜2022.4) 希望の予算に近い1台をヤフオクに見つけ特に競合 ...
フィアット 500X フィアット 500X
2025/02/10:コペン納車にともないサブに格下げ(奥様Carに格上げ?)となりま ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2022年4月9日〜 ランブレッタV200を買いに行ったつもりが何を血迷ったか引き取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation