• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-かめ-のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

Road to Ciao!Peperoncino 2008 -その1-

Road to Ciao!Peperoncino 2008 -その1-来月12日に迫ったCiao!Peperoncino 2008 に向けまして我が6マンエン145も臨戦態勢に入らなければなりません。

ということで1番の懸案事項であったアイドル不調の整備をお願いしまつた。。





奥ではこの方のGTVもブレーキメンテのため入庫中です。当日のライバルと目するうちの一人ですのでブレーキキュンキュン効きまくられても困りものデス、、、(笑)


そうこうしているうちにこの人の登場でつ。やはりブレーキチューン(スポーツパッドへの換装)だそうでつ。。


むむむ、、、ここへきて我々ビギナー軍団の意気もあがりまくりなわけですが油類やサーモスタット等、6マンエン号はやることいっぱいでブレーキまでは手が回らないのが実情なのでつ、、、かといって当日のトラブルでエキスパートの皆様にご迷惑をおかけするのもアレですし、、、






147ドゥカコルセ発売にともないドゥカティ札幌さんとのコラボ企画継続中。。




結局、この場で悩んでも解決にはならないということで気晴らしに焼き肉屋へと向かう一行なのであった。。。



2008年09月19日 イイね!

Ciao!Peperoncino 2008 -北海道イタ車の祭典-

Ciao!Peperoncino 2008 -北海道イタ車の祭典-北海道最大のイタ車イベントであるチャオペペのエントリー締め切りまであと1週間と迫りました。いままでサーキット走行に二の足を踏んでおられた方、大丈夫ですよ~、私も今回がサーキットデビューですから♪

彼女さん、ご家族連れでも楽しめるようなイベントとなっておりますのでぜひ一緒に楽しみませんか?



☆Ciao!Peperoncino 2008公式サイトはこちら☆




お友達のチャオペペ関連ブログです

☆Ciao! Peperoncino 2008 で タイヤどうするの (・・? ☆
☆チャオペペをしゃぶり尽くせ!(笑)☆
☆チャオペペ実行委員長(Ueda)の開催挨拶 ☆
☆チャオペペという奇跡 ☆
☆チャオペペ2007アーカイブ ☆
☆勝手にチャオペペ応援 ☆
☆イタ車をこよなく愛する方へ! 走りましょう!☆






2008年09月14日 イイね!

吸気系について真剣に考えてみる

吸気系について真剣に考えてみるすいません、ウソです、、、、

私自分では何ひとつイジることのできないナンチャッテ自動車趣味人でございます。

ダイレクトエアクリーナーに交換し吸気量を増加させると145の中で何がおこるのかさえイマイチちんぷんかんぷんです。


今回この方のご好意にて格安のお値段で譲っていただき、さらには取り付け作業の98%を手がけて頂いちゃいました。残りの2%ですが「持ってて!」と云われたネジ類などを手を汚して作業に勤しむHataさんの傍らで「はい!紛失しないように持ってます!!」と鼻息をブヒブヒさせながら持っていたこと、あと掃除と片付け。。。





そんな私ですがひとつだけ解ったこと…



カーボン製のボックスが



超かっこええぜ!!





え~(笑)、これだけではアレなので少し調べました。
(ジャッロガラージュさんのHPにありました!)

☆BMCエアフィルターの解説はこちら☆



作業後はHataさんの奥方も交えて3人で晩ご飯♪




☆作業風景を整備手帳にアップしました☆




Posted at 2008/09/14 02:25:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【自動車】Alfa Romeo 145 | クルマ
2008年09月12日 イイね!

慣らし運転、、

慣らし運転、、終わりましたーーー!!!

これで上まで回せます♪

ツインスパークユニットのカムの切り替わる瞬間を味わえます~
Posted at 2008/09/12 20:07:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 【自動車】Alfa Romeo 145 | モブログ
2008年09月12日 イイね!

145お披露目会??

145お披露目会??マイ145のお披露目オフを企画して頂きました♪(十分想定内ではありましたが)走りまわったり私の145を囲んであーだこーだ論議など一切すること無くミスドでたっぷりウダウダしたのち解散となりました(笑)。とはいえ平日深夜までお付き合い頂きました皆様のお気持ちには大変心を打たれ、145を大切にしようと誓った次第でございますです。そんでもって解散後はあのrosso邸でさらにウダウダしてしまいました~(写真)。皆さん、明日(もう今日だ!)も仕事頑張りましょうね…






Posted at 2008/09/12 02:38:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【自動車】Alfa Romeo 145 | クルマ

プロフィール

「タイヤ空気圧モニターが点灯、ディーラーの近くだったためノーアポで寄らせてもらったら新ジュリアgtmの展示車があったぞ〜」
何シテル?   08/07 13:04
アルファロメオ145に乗ってます 2014年3月 新しいオーナーさんに引き継がれました 2016年12月 C4カクタスがやってきました 2021年3月 F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モトラビ 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2011/05/07 21:24:26
 
イチカワ オートワークス 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2010/08/03 15:33:25
 
Ciao!Peperoncino 2008 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2008/12/29 20:54:34
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヤフオク購入コペンさん(LA-L880K:初年度登録2004年4月) ホイールは社外1 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
JA42(2018.4〜2022.4) 希望の予算に近い1台をヤフオクに見つけ特に競合 ...
フィアット 500X フィアット 500X
2025/02/10:コペン納車にともないサブに格下げ(奥様Carに格上げ?)となりま ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2022年4月9日〜 ランブレッタV200を買いに行ったつもりが何を血迷ったか引き取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation