2008年09月22日
おはよう~っす
今日は気持ちの良い朝ですね
すがすがしい気分で会社に出勤です。
昨日休みで明日も祝日です。
最高ぉ~~~
そうそう、
先日久しぶりに実家に帰宅するさいにTSUTAYAに寄ったんですが、お友達の
ふみ@黒苺さんにバッタリ遭遇しました。
いやぁ~思えばニアミスしっぱなしで1年越しの出会いです。
今回はふみ@黒苺さんがお出迎えしてくれたんですけど感じの良い青年でした。
あんまりユックリお話できなかったですがまたユックリとプチオフでもできたらなと思います。
ふみ@黒苺さん、よろしくね。
ああ、ちょっと話は戻しますが、天気が良い日の出勤時間は最近お気に入りのアーティストを聞いてます。
Newton Faulkerって英国出身の方ですが声良し!ギター良し!です。
忘れたころに良いアーティスト&バンドがでるのが英国流でしょうか?
こんな天気の良い朝にもぴったりですよ。
【I Need Something】
Posted at 2008/09/22 10:31:42 | |
トラックバック(0) |
オススメ曲(洋邦、新旧、ジャンル問わず) | 日記
2008年06月19日
どうも。こんちわ~
マイノリティーな音楽ネタで今日も逝きます。
昨日、ちょっとブログでも書いたんですが秋にWHITESNAKEのライブに行くんですよ。
まぁ~新譜も中々いいデキで気に入って聞いてます。
ですがっ!
私のお目当ては98%くらいギターリストのダグ・アルドリッチ
この人のギターはロックしてます。
かのレスポール大魔神:ザックワイルドに「あいつはベストだっ!」と言われてるくらいです。
腕もルックスもバッチリなんですが運がなかったのか中々表舞台にでてこなかった苦労人。
今回の新譜参加でお日の目をみた感じです。
そんなギターリストは他にもいっぱいいますんで今後紹介します。
皆さんが知らなくても勝手に突き進みます。
音楽ネタでもマイノリティーですからねっ(笑)
Posted at 2008/06/19 19:06:11 | |
トラックバック(0) |
オススメ曲(洋邦、新旧、ジャンル問わず) | 音楽/映画/テレビ
2008年06月18日
こんばんわ~
あいかわらずLIVEには定期的に行ってる私です。
この前は、WHITESNAKE vs FIREHOUSEってロックLIVEに行ってきました。
えっ!?今の人はそんなバンド知らない?
えぇえぇ~そうでしょ。だって20年以上前から活動してるバンドですからねぇ~
でも僕的には凄く楽しめたんですよ。
で、
来月は1stアルバムがチャート1位を獲ったあのバンド
Superflyを見に行きます。
もう4回目かな。
みんなようやく越智志帆ちゃんの歌の凄さを分かったみたい。
ドラマ・CMでもバンバン流れてるもんね。
あの小さな身体のどこからあんだけ声量が出てるのやら?
あとカワイイしさ。
みなさんも応援してくださいねぇ~
↓この二曲はアルバム収録曲ですが以前からLIVEでもやってました。
すごく歌詞が良いんですよね。
I Remember
Lsat Love Song
Posted at 2008/06/18 20:44:15 | |
トラックバック(0) |
オススメ曲(洋邦、新旧、ジャンル問わず) | 音楽/映画/テレビ
2007年09月02日
夜になるとすっかり涼しくなりましたねぇ~
日の出は遅くなり夕暮れも早くなりました。
すっかり夏も終わりです
ちょっと寂しい気持ちもありますが、秋がすぐそこまで来てますからねぇ~
まあ私の場合80%くらいは「食欲の秋」なんですが。。。
まあそれが楽しみなんで良いんだけどね。
・
・・
・・・
あとは特にありません。
季節の変わり目で風邪を引きやすいので、みんなも気をつけましょう。
ではまた。。。
【SUNSET】
Posted at 2007/09/02 01:55:17 | |
トラックバック(0) |
オススメ曲(洋邦、新旧、ジャンル問わず) | 日記
2007年06月24日

久しぶりのオススメアルバムっすわ。
まあぁ~相変わらずRockなんですけどね(笑)
しかもギターリストファン中心のマニアックなの。
僕の好きなヌーノベッテンコートが参加しているんすよ。
でそのバンドとは、
「Satellite Party」
デビュー作
『Ultra Payloaded Satellite Party』
なんか僕が聞くと「あぁ~なつかしいぃ~」っと感じてしまいます。
80年代だとギターがこれでもかっ!ってくらい主張してるんですが、90年代ってテクニカルなギターと聴かせるボーカルが巧く曲を構成してる感じある。
なんかそのテイストがもろある(笑)
あくまで僕の主観なんだけどね。
ヌーノのギターも量は無いけどしっかりとツボを押えたフレーズがあります。
僕はそれだけでお腹いっぱいなんですけどね~ハハハッ(笑)
【バンド概要】
90年代アメリカのオルタナティブ・ロックの最重要バンド、ジェーンズ・アディクションやポルノ・フォー・パイロスのフロントマン、ペリー・ファレルが、新バンド〈サテライト・パーティー〉を結成。バンド・メンバーには、元エクストリームのギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートが参加、本作品ではペリー・ファレルとともに共同プロデュースも手がけている。その他、レッチリのフリーとジョン・フルシアンテ、ニュー・オーダーのピーター・フック、ブラック・アイド・ピーズのファーギーらがゲスト・ミュージシャンとして名を連ね、エグゼクティブ・プロデューサーにU2やローリング・ストーンズ、モリッシーらを手がけた御大スティーヴ・リリーホワイトも加わるという豪華さ。さらに、ドアーズのジム・モリソンが生前に録音していた未発表ヴォーカル音源をフィーチャーした楽曲も収録されているという、ロック好き必聴の一枚だ。
Posted at 2007/06/24 14:18:24 | |
トラックバック(0) |
オススメ曲(洋邦、新旧、ジャンル問わず) | 日記