• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トップレビンのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

そうだ!京都に行こう。

昨晩から、京都の親父の実家に向かってます。
京都市内から北に50km位の、山の中。
とりあえず新東名で長い静岡県をパス。
清水SAPAで、休憩。新しいからか、ホンダワークスのバイクや
光岡のオロチが展示してありました。
伊勢湾岸道経由で、名神京都南ー京都縦貫道で向かいます。
ステップワゴンでの、長距離旅行は初めてですが、高速道路での燃費は10.7km/L
でした。明日は市内観光なんで、燃費悪そう…。
Posted at 2012/08/15 07:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | RG2 | 日記
2012年08月04日 イイね!

エンジン不調

最近、エンジンが不調です。
低回転域でかぶるようになってしまい、先週の日曜日にプラグを見たら真っ黒。
とりあえずプラグ清掃実施。点火時期を遅めにしたのが原因かと思い
元に戻しました。しかし、あまり当てにしていないとはいうものの、APEXIの
A/Fメーターで、アイドリング付近が14.3~14.5をさしていたのに
最近は11.2とか10.8くらいまで変化して、ガスが濃い状態。
燃料レギュレーターを92用から86用に戻しても同じ。
信号待ちの発信でエンストして発信がなかなかできない。
燃料ポンプの配線・コネクタを触ると加熱していて触れないくらいでした。
255Lのポンプに昨年交換はしましたが、もうだめ?
原因がつかめなくなり、峠に向かう途中で引き返しました。
なぜ、ポンプの配線が厚くなるのだろう???
明日以降で調査しなくては。。。
Posted at 2012/08/04 04:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2012年07月15日 イイね!

とりあえず1本

先週の走行にて、エアコンが効かなかったため確認をしてみました。
まずは配管の継目。バンパー左側のジョイントが過去にもれていたので
確認をしてみますが大丈夫。見える範囲のジョイント部分からオイル漏れが
ないか、増し締めもして見ます。
コンプレッサーが回らないのは、ガスが無いからと思うので、ガス圧チェック。
0.5kしかありませんでした。漏れ箇所不明ですが、どこからかじんわりかも。


とりあえずR12代替ガスの在庫がまだあるので、1本入れてみました。
真空引きせずにそのまま低圧側から注入(高圧側はつないでいません)


エンジン始動する前にそのままバルブを開にして4kくらいまであがりました。
その後エンジン始動しエアコンスイッチON。しばらくバルブ開にしておき2K位で
安定しました。エアコンは、まあまあ冷えた風が出てきました。
ハチロクなんでこれでよしとします。まずは1本注入でこの夏乗り切ってみます。


Posted at 2012/07/15 16:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2012年07月04日 イイね!

また、今年も😭

先日修理した、タコ足の具合も兼ねてハチロクにのりました。巻いた耐熱バンテージに焼きが入り、かなり発煙してしまいましたが、問題無し。しかし、この梅雨の蒸し暑い時期にエアコンのスイッチを入れてもアイドルアップせず。夜の雨天で蒸し暑くフロントガラスが曇るなかで、エアコン効かずは辛い。コンプレッサのクラッチ引いていないので、ガス抜け?また、今年の夏もエアコン直しです。唯一の快適装備なのになき😭
Posted at 2012/07/04 07:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2012年07月01日 イイね!

タコ足交換

先日パックリ割れてしまった、エキゾーストパイプを友人に直してもらい
天気も良かったので早速交換しました。
一時しのぎのステンタコ足は、どこかが割れているので、排気漏れ。早く交換したかったのです。


溶接してもらった箇所を、耐熱スプレーで塗装後いつものスロープに乗せてサクット交換。



交換した後の確認は、エンジンをかけて排気漏れチェック。自宅の庭なので音対策として
拾ってきたヨシムラサイレンサー(モンキー用)を差込み消音対策。近隣住民対策です。



詳しくは整備手帳にアップ。
Posted at 2012/07/01 09:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「@ドリヤン こちらの方の計算方法を参考に  https://minkara.carview.co.jp/userid/283849/blog/42525230/
何シテル?   02/22 10:51
トップレビンです。免許取得後初めて買った車がAE86です。それから86は何台も乗り継ぎましたが我が家には86と○○の組み合わせ。現在は希少なHKS S/Cをつけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネーター交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 23:26:18
LEDライト ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:59:56
キャノピー駆動系メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:40:04

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンAE86に乗っています。
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
通勤快速3号車 ミニカー登録済(水色ナンバー) 7470kmにて2013/1/13やって ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ファミリーユースで
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
通勤快速コマジェ2号です。 1号車は横から車に突っ込まれ、大破。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation