
前回の続きです。今回でレポートの方は一応終わりです。
飯田から高速道に乗り、松本方面に向かいました。レンタカーは特に高速走行でもハンドルのブレや異変何かはありませんでした。ただ若干ロードノイズが…
途中後ろに白バイらしきバイクが走行してたので速度は80キープで走りました。で、白バイなんですが追い越さずずっと私の後ろにくっついてました。SAで休憩するためSAに入りましたがその時も白バイがなぜかついて来ました。
最終的に職質を受ける事はなかったんですが、クルマがレンタカーであった事もあり、結構焦りました…(苦笑)
しばしSA内にクルマを止め缶コーヒーを買うために自販機に向かいました。クルマに戻ってみるとすぐ隣に止まっていたフィットシャトルハイブリットから降りて来た男性の方が私がクルマに乗り込むのを見ていました。…やはりこの年式のノアに乗っている若者は物珍しいんでしょうかね(笑)
さすがに直ぐに出発はせず10分ほど車内で休憩してから出発しました。岡谷JCT付近から渋滞の情報があったので少し心配でしたが特に渋滞に巻き込まれる事無く、無事松本インターに到着しました。そこから松本のお宝中古市場に向かいましたが途中市内で渋滞に逢い到着時刻は3時過ぎました。
そしてこちらを衝動買い。ハセガワ レガシィワゴンです。値段もなんと1200円です!
何だかんだで40分ほど滞在しました。
6時にはレンタカーを返却しないとならないので中央道を引き返しました。ニコニコレンタカー伊那店さんには5時30分には到着したのでなんとか返却時間に間に合いました。
そこから30分ほどクルマの事についてスタッフの方とお話しました。
話合いも終わりレンタカーの返却も終わりましたので6時頃に愛車で帰路につきました。
途中、会社のお土産を買うべく、時間と予算の都合上松代PAに寄りお土産を買いました。
そこからノンストップで自宅に帰りました。
到着時刻は9時30分過ぎでした。
ブログ一覧 |
ドライブ | 旅行/地域

Posted at
2014/01/06 07:10:41