• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー58のブログ一覧

2017年04月12日 イイね!

2代目センターコンソールの作成

日本一周前の最後の改造で、センターコンソールを作り替えました。 主な変更点は、 ①一昨年年末に死んでしまった愛犬用の餌置き部分を、ティッシュペーパーボックスだけにして、   物入れ容量を増やす。 ②今まで、合板だった材料をヒノキに変更。(底板のみ以前のものを転用) ③合皮だった肘掛けを、本革に変 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/12 16:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年03月14日 イイね!

シフトゲートのLED化

シフトゲートのLED化
3月に入っても雪が降る日もありましたが、桜のつぼみも見え出してちょっと春気分。 先日は、初めてのオフ会に参加しだいぶ刺激されて帰ってきましたが、外装は余りいじらないつもりなので、内装でのLED化を進めたいと思っています。 今回は、その1 シフトゲートのLED化です。 シフトのところは、夜 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 01:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月22日 イイね!

集中コントロール移設

墓参りで福井の田舎へ帰っていましたが、結構特に滋賀県と福井県の県境で雪がありました。 4~5台溝に落ちたりしていましたが、4WD+スタッドレスで快適に帰ってくることができました。 スタッドレスを入れて正解です。 さて、今年の2作目?は集中コントロールの移設です。 元々、私の希望で今の場所に集中 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 16:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月16日 イイね!

センターコンソールやり直し

10月、エンジンオイル入替をしましたが、その時センターコンソールを外さないと座席が上げれない。それも、センターコンソール取付けビスの10Φのボックスの長い延長棒が車屋さんに無く、自宅まで取りに帰ったというトラブルがありました。 いつかは、直さなければと思っていましたが、昨年寒くなり始めてから、バ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 10:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月14日 イイね!

小ネタ2題

今日は小ネタ2題です。 温泉セット入れと鍋・やかん入れの所は蓋を付けておらず滑り止めのシートを敷いているだけで、当たり前といえば当たり前ですが、急カーブや急ブレーキで物が飛び出ます。 今まで放っておいたのが悪いのですが、12月の連休に酷道(R168,R169)を走ろうと思っているのでそれ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 10:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年11月07日 イイね!

あ~あ、やってしもた

実は先週月曜日、バンパーを擦ってしまいました。 まだまだ、左の感覚がわかっていないです。 塗料を買いにオートバックスへ出かけましたが、トヨタの色No.593がありません。 Netで注文。色を調合してもらって、本日届きました。 今日はエアロ作成2として、エアースパッツを作成。そし ...
続きを読む
Posted at 2013/11/07 16:38:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年11月02日 イイね!

チョー超簡易版グランドエフェクト製作

めちゃくちゃ簡易版のグランドエフェクトの作成です。 次は何をしようかと、またじさんの整備手帳を見ていて、グランドエフェクト製作を思いつきました。 しかし、現物を見たことも無く、またじさんのような本格的なものも作る自信が無いので、チョー簡易版のグランドエフェクトを作ろうと思いたちました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 16:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年10月07日 イイね!

やっぱりLEDは100mAは無理だった

先日作成した100均のLED細工ですが、LEDがオシャカになってしまいました。 最初、1608の抵抗がやばいとおもっていたのですが、LEDの方がやられていました。 LEDのSPECは分らないまま、制限抵抗から100mAくらいは大丈夫と思っていたのが間違い。 抵抗を47Ωから100Ωに変更し、再 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 19:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月24日 イイね!

後スピーカー周りの整備

先日の制震・防音・断熱工事で余ったレジェトレックスとペフを有効利用すべく、後SP 部の制震・防音・断熱工事をやりました。 後スピーカーは、ビルダーさんにクーラー横につけてもらっています。 (右側だけSPを外した写真です)   しか~し、ここは鉄板むき出し。SPは薄い 紙製?の内装 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 19:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月19日 イイね!

LED製作2:フットライト

昨日に続いて、LED製作その2:フットライトの作成です。 考え方は昨日と同じで3LEDを直列接続して室内灯と連動するようにしました。 先日、ひでぼぅ親爺さんのページで足元ライトというのを見つけていいなと思ったのが、そもそものLEDいじりのきっかけです。 ひでぼぅ親爺さんパクらせて頂きました。す ...
続きを読む
Posted at 2013/09/19 17:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「長野・群馬の温泉巡り1 http://cvw.jp/b/1385140/34108814/
何シテル?   09/24 15:11
ヨッシー58です。 #2013.2.5 2代目キャンピングカーが決まりました。 #2013.6.30 2代目キャンピングカーHIACEが納車されました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2代目キャンピングカーを決めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 23:40:40
ハンガーレール取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 21:27:15
ルームランプ快適化に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 10:43:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
オリジナルレイアウトのキャンピングカー仕様です。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバンのキャンピングカーは、2013.6.14嫁に行きました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation