• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー58のブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

網戸の製作

この夏の課題である網戸の製作をやり始めました。

暫定版は、富士山の旅行時に作成していましたが、これはガムテープで直接貼り付けるという本当の暫定板でした。今度は、走行時も外さないでOKなものをということで、みんからの皆さんのをパクリながら、ちょっと工夫したつもりのもので、取りあえずVer.0.5くらいのものを作成しました。

この構造に到るまで、アルミの板をいろいろ試したので、5千円くらい使ってしまいましたが、「アミエース」を買うと1万以上するので、まあまあの成果です。というより、アイデア出しが結構楽しかったです。

 

内側から見るとアルミとビスがむき出しですが、しっかり固定できているので、走行時も外さなくてもいいはずです。

外から見ると、「アミアース」に比べて枠が細くてちょっと貧弱かも・・

でもやっぱり、自作したものはかわいいです。


整備手帳にもUpしましたが、3枚のうちまだ1枚なので、あと2枚は取り外し可能網戸にする予定。

網戸をなんとかお盆までに仕上げて、あとはセンターコンソール2をなんとかこの夏中に。
この夏は、車のDIYでいっぱいだ~。
Posted at 2013/08/09 21:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月24日 イイね!

炎天下で日曜大工頑張ってます。

旅行の後片付け、友人とのBBQなどがありなかなか進みませんでしたが、昨日、今日と2日間、やっと時間を作ることができ、旅行前から作りかけていたセンターコンソール1+1’と、

 

パス君特別室の隙間埋め家具ができました。



毎日暑いですが、家の前の炎天下で頑張ってます。

後、センターコンソール2の作成と、網戸の製作をこの夏中に何とかしたいと考えていますが、
今週は田舎へ帰省の予定。来週は広島へ行く予定。そしてお盆は四国の予定で、なかなか進みそうにありません。
Posted at 2013/07/24 22:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月10日 イイね!

センターコンソール1の切り出し

今日はセンターコンソールの板の切り出しを行いました。

プラダン(プラスチックダンボール)で現物合わせをしますが、曲面ばかりでなかなか FIXしませんでしたが、時間との兼ね合いで まあまあ・そこそこ合えばいいか。ということで、先日もらってきた端材を切り出しました。



だいたい大物パーツは、以下の5点になります。



プラダンと板厚がぜんぜん違うので、明日、微調整予定



取り敢えず、ガムテープで形を組んで見ました。
あと、この開口部は、スライド式の蓋、兼、物置場にする予定です。

明日中に取り敢えずができたら、途中でも旅行に連れってって、様子を見ることにします。
Posted at 2013/07/10 16:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月10日 イイね!

ETCセットアップとパス君特等席製作

昨日取り付けたETCのセットアップを行ない、3連休準備その1をクリア。

そして、2番目のパス君の特等席用の隙間埋め台も作成しました。
これは、昨日戴いた化粧Tapeと、購入したロック付きヒンジを早速使って出来上がりました。

化粧テープは、この台の周り1周ちょうどのサイズで、使い切ってしまいました。
台の足は、本来3本の予定ですが、2本だけしか入手できていないので、今回は両端に付けました。


取り敢えず、旅行準備必須項目のクリアです。

また、昨日戴いたT型モールを棚板に取り付け、棚板も完成。

残るは、センターコンソールになりましたが、明日は、午前中は娘のアッシー君の予定で、且つ、夕方から、飲み会の予定。

金曜日は、旅行準備があるので、実質1日半でどこまで作成できるだろうか?
ダンボールで形を試作して、まだ最終形になっていないのに・・・・・
Posted at 2013/07/10 00:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月08日 イイね!

ETCの移設

今日は、クラフトボックスさんへお邪魔して、モールのあまりをもらってきたのと、パス君の特等席用のロックできるヒンジを購入してきました。

モールは、50m巻きを1本使って余ったのが、下に示す1.3mでした。(撮影のため、円にしました)
モールの内側の左は、化粧テープの余りです。これらは¥0でもらってきました。

モールの内側の右は、ロック付きのヒンジで、在庫が2個しかなかったので取り敢えず2個だけで、パス君の隙間埋めを作成します。


その後、3連休までにやらないといけない事の一つ、ETCの移設をしました。


場所は助手席のグローブボックスの中にしました。

明日、オート○ックスさんで設定してもらう予定です。
Posted at 2013/07/08 21:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「長野・群馬の温泉巡り1 http://cvw.jp/b/1385140/34108814/
何シテル?   09/24 15:11
ヨッシー58です。 #2013.2.5 2代目キャンピングカーが決まりました。 #2013.6.30 2代目キャンピングカーHIACEが納車されました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2代目キャンピングカーを決めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 23:40:40
ハンガーレール取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 21:27:15
ルームランプ快適化に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 10:43:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
オリジナルレイアウトのキャンピングカー仕様です。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバンのキャンピングカーは、2013.6.14嫁に行きました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation