• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

slidarzのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

今日の逸品

今日の逸品型番:
FUN TO DRIVE, AGAIN. ティッシュ

ETC車載器のセットアップに、ディーラーへ行った際に頂いたお年賀。

このティッシュの他、干支の土鈴やお菓子の詰め合わせなどなど頂きました。
毎度どうもです。


この時期、ティッシュはうれしいです。

クルマの中に入れておくのに、こういったクルマ関連メーカーのものだと、ちょっとイイなぁ~って。


昔、タイヤメーカーさんのロゴ入りのを一ケース分くらい頂いたことがあって、暫くは「タイヤ屋さん?」って勘違いされるほど、車内に常駐していました。

クルマ好きを標榜するなら、やっぱりコレでしょ。
Posted at 2013/01/13 16:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2013年01月02日 イイね!

アンテナ設置

アンテナ設置謹賀新年

明けましておめでとうございます。


年末、ベランダの支柱にディスコーンアンテナを設置してみました。

その結果、受信範囲が拡がりました。


まずACARSですが、機影が10数機ほどに増えた上、投影範囲も半径3~400kmほどに。
1時間ほど立ち上げておくと、機影が徐々に増えて行きます。

国内線より国際線チャンネルの方が、受信しやすいようです。

航空無線(エアバンド)の方は、半径300km程度の空港、および航空路管制が受信できるようになりました。
ただし、混信する周波数も多くなり、帯域が広がった弊害かも。


驚いたのは、発信している電波の意外と多いこと。

何の信号なのか判りませんが、サーチすると頻繁に引っ掛かります。
ただの雑音にしか聞こえないのですが、あまりの多さに驚きました。
Posted at 2013/01/02 18:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2012年12月27日 イイね!

今日の逸品

今日の逸品型番:D130
第一電波工業株式会社 スーパーディスコーンアンテナ(固定局用)

25〜1300MHz受信
50/144/430/904/1200MHz帯送信可能

アンテナの形状が「ディスク」と「コーン」から成っているので「ディスコーン」アンテナ。

昔、クルマに付けていた144MHz用アンテナを外に出してサーチしてみると、航空路管制が聞こえてきました。
周波数が近いので、これでもそこそこ聞こえるんですね。

そこで、ACARS*なるものの受信に挑戦してみました。
* ACARS/えーかーず:Aircraft Communications Addressing and Reporting System
 運航情報(位置、便名など)を航空機側から地上へ、または地上から航空機側へ自動的にやりとりするシステム。

PCと受信機を接続することにより、PC上に機影をマッピングできるソフトウェアがあるのですが、これがハマってしまうくらい面白いです。

表示できる機影が少ないので調べてみると、どうやら受信性能が低いためらしい。
やはり適当に設置した適当なアンテナではムリか...。

航空無線専用のアンテナもあるのですが、いろいろと遊んでみたいのでディスコーンアンテナを選択。
なかでも評判が良かったD130を入手してみました。

正月休みにでも、設置してみようっと。
Posted at 2012/12/27 18:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2012年12月12日 イイね!

今日の逸品

今日の逸品型番:IC-R6
ICOM 広帯域ハンディレシーバー


最近、すっかり羽田界隈に憧れちゃってます(笑)。

戦うためには情報は重要な武器となる。...ので、入手しました。
ナニと戦うんだ!?


むかしむかし、まだ携帯電話なんてなかった頃、クルマには "モービルを積む" のが流行っていました。
ん!? "モービルに無線機を積む" だったかな。もう、忘れちゃった。

そのくらいむかしの話。

携帯電話が普及するにつれ、そっちの方が便利なのですっかり廃れてしまい、今のクルマの2台前まで積んでいたけど、もう降ろして遥か経つ。

でも、携帯電話では、聞けない情報もあるんです。
得てして、そういう類の情報がとっても重要だったり...。

また、ワッチ始めますか。
Posted at 2012/12/12 21:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2012年03月14日 イイね!

ナゼに?

ナゼに?au版iPhone4Sを使っています。

先日、iOSのアップデートがあり、かのSiri嬢が日本語を習得されたそうです。

速攻でアップデート。
無事、何事もなく終了~...かと思いきや、やってくれます。

もう、各所で話題になっているので今更なんですが...。

赤枠の辺りに、確か "Google" と "Yahoo!" へのショートカットがあったハズ。

ナゼに消す?

まぁ、アプリがあるからSafari使わなくてもイイんだけど。
それが狙いか!?(笑)
Posted at 2012/03/14 17:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「「イイね!」ありがとうございます😏」
何シテル?   10/24 11:54
"slidarz" っていうと、「綴り間違ってるしぃ」っていわれます。英語圏のヒトに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2014/08/17 22:45:45
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
TOYOTA C-HR Orange Edition
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TOYOTA PRIUS DAA-ZVW30 JDM

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation