• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

slidarzのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

再びっ!ビデオサーバー用エンコード設定を考察してみた

再びっ!ビデオサーバー用エンコード設定を考察してみたPioneer製サイバーナビ AVIC-ZH9000(2008年製) のビデオサーバー用エンコード設定について、以前いろいろと検証したのですが解決策がみつからず、あげくチカラ技で解決したのは記憶に新しい...。

...が、しかし!?、このたび遂にというか、ようやく設定条件をみつけて解決に至りました。



きっかけは、エンコードソフトを新しくしたこと。
新しいエンコードソフトで、設定条件をみなおしていた際にみつけました。


エンコード時の必須条件は "AVIコンテナタイプ" を "AVI 1.0" にすることと、総ビットレートが 4,000 kbits/sec を超えないようにすること。

これで、BeatJam Video Converter での転送時に再エンコードされることはなくなりました。


エンコードソフトは PEGASYS製 TMPGEnc Video Mastering Works 5 を使用しています。

[TMPGEnc Video Mastering Works 5 設定]
出力するプロファイルの種類:DivX Home Theater プロファイル

映像設定タブ
サイズ: 720 x 480 ピクセル
アスペクト比率: *余白ができないように設定
フレームレート: *プログレッシブもOK

音声設定タブ
音声コーデック: Advanced Acoustic Engine MP3 エンコーダー
サンプリング周波数: 48000 Hz
チャンネルモード: ステレオ
ビットレート: 128 kbits/sec

詳細設定タブ
*すべてデフォルトのまま

ファイル設定タブ
AVIコンテナタイプ: AVI 1.0
ファイル分割サイズ: *任意(ファイル分割しなくても再生可能でした)


エンコードソフトを新しくしたことで、以前より画質も良くなり、DSLRで撮影した動画 (MPEG-4 AVC/H.264 ) のオーサリングも可能になりました。めでたしめでたし。
Posted at 2013/11/07 18:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2013年11月03日 イイね!

今日の逸品

今日の逸品型番:
TiANyA 薄枠設計 XS-Pro1Digital 円偏光CPLフィルター 77mm


以前、購入した「(恐らく)中華製 円偏光フィルター 62mm」と同じメーカーの77mm品。
価格が安価なうえ、意外(!?)と使えたのでまた購入してみました。

今回は、「薄枠設計」という、やや高価な上級グレードタイプを選択。
それでも¥1,000ちょっとですが...。


そして、その品質にまた驚かされることになったのですが、前回のような「位相差板の表裏逆付け」というオチもなく、かなりマトモなしっかりとしたものでした。

ただ、色つきは相変わらずなので、高価な広帯域位相差板ではなさそうです。


フィルター枠の側面には刻印もされており、見た目のクオリティが高いです。

フィルター枠の回転は、ある程度トルクがあるカンジですが、クルクルまわってしまうよりはいいかな。


ちなみに、この薄枠タイプ、フィルター枠からフィルターが外せそうにない。
前回のように、ディバイダーで外すことができない構造のため、表裏が間違っていたらアウトでした。


効果のほどは...それなりにありそうなので、レンズが納入されたら実写で確認してみます。
Posted at 2013/11/03 16:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DSLR | 日記

プロフィール

「「イイね!」ありがとうございます😏」
何シテル?   10/24 11:54
"slidarz" っていうと、「綴り間違ってるしぃ」っていわれます。英語圏のヒトに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2014/08/17 22:45:45
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
TOYOTA C-HR Orange Edition
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TOYOTA PRIUS DAA-ZVW30 JDM

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation