• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライアント/Sensation-005のブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

わかる方教えてください

久しぶりにヤフオクである物落としたんですが
値段に負けて色違い買っちゃいました(お馬鹿w)

でどうしたものかと思案中でネット上を探しまくっても
イマイチはっきりとした解決策が見つからず困ってます

ブツはアルミで青のアルマイト加工品でして
その色を落としたいんです(落として素のまま使用予定)

検索してヒットした方法は耐水ペーパーで磨いて
最後はピカールで仕上げるって方法なんですが
できたら部品が部品なんで水濡れは極力避けたいんで
これ以外に簡単に剥離できる方法あれば教えてくださ~い
(安くてアルマイトに有効な剥離剤なんかあればいいのにな?)

※上記の件、ド素人のアホ話なんでオカシナ所あればご指摘くださいね
Posted at 2007/05/29 17:25:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ
2007年03月03日 イイね!

"PLC"すでに使ってたみたいww

"PLC"すでに使ってたみたいww先日この方も情報アップしていたこいつ

昨日から実家にお泊りしていて発見!!

ハイテクに縁の無い実家に何故なんだぁ~?
ということでオヤジに聞いてみると毎年度末恒例の
会社からの支給品が今年はこれだったとのこと


数名に配られ試しに使ったがオヤジ以外の方は不具合発生で
ほとんど返品され使ってるのはオヤジ一人くらいみたいです

他の方の不具合がどの程度のものか不明ですが実家も
使えるコンセントが限られていて1ペアの組み合わせしか
使えなかったみたい(業者さん設置時、調査した結果)
※配電の状態によって色々不具合有るみたい

実家は無線環境なんで現状では必要ないんですが
今度引越したら色々遊んでみたいんでしばらく
置いといてもらう予定です(ウヒウヒ)

Posted at 2007/03/03 11:00:16 | コメント(5) | トラックバック(2) | ニューアイテム | 日記
2006年11月17日 イイね!

LISMO・・・・使えるのか?

LISMO・・・・使えるのか?お久~ 
相変わらずノラリクラリと
何する事なく生きてます(笑)

最近始めた事なんですが
先日買い換えました携帯
曲を入れようとauご自慢の
LISMOを使ってみました





感想ですが

コレ使えるのか?(不安一杯)

って感じ

ipodシャッフルを使ってるのでitunesは前から使っており
その使用感を期待したんですがこりゃかなり難敵でした

動作はかなりトロいし素人を寄せ付けない操作性、安定感
見た目が似てるだけでかなりお粗末な出来のソフトです(個人的感想)

取り込みできる音源は有料サイトからダウンロードするか
CDからリッピングするしかないので今までの溜め込んだ
MP3のデータは使用できずこれまたガックシ
近日公開のver3.0ではAAC・WMA取込可

やっぱこの手のソフトはitunesが最強なんだろうか?
※LISMOは携帯の編集・バックアップも兼ねてるんで仕方ないかな

で今さらCDレンタルは費用面で難あるんで市立図書館で新譜CDをレンタルの予定ですが
ネットで確認したら新譜CDは50人待ちとかの状態なんで聞けるのはいつになるやら(泣)
一通りリッピング終る頃には携帯買い替えしてたりしてww



そうそうW44S・フル装備携帯発売間近です(デカそう)
(これで私のW42Sは祖父モデルになっちゃうな)
Posted at 2006/11/17 14:11:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニューアイテム | パソコン/インターネット
2006年10月12日 イイね!

皆さんに質問で~す 

すいませんまったく知識・経験がないんで
教えてほしいんですがタイヤに
窒素充填の効果(何でもOK)体感した経験ありますか?
Posted at 2006/10/13 00:00:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ
2006年10月10日 イイね!

破壊王極めたり&我が家のAV新装開店です

破壊王極めたり&我が家のAV新装開店です先日こんな事があった後
追い討ちをかけるように
こんな事が有りやけも入って
アレコレ手を出したら
またこんな事になってしまいました
※嘘偽らざる事実で仕込んでませんよ



色々あってヘトヘトでしたが私的には焼け太りした感じで
出来上がったものを見たら全て忘れちゃいました

これで我が家も液晶生活突入です

※デジタル化はまだまだですが
Posted at 2006/10/10 02:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ

プロフィール

「白犬markⅡに変わりました http://cvw.jp/b/138557/44392804/
何シテル?   09/16 16:06
弄り制限いっぱいの中、何か出来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フードインシュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 06:19:33
DIY 電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 06:14:45
grace / 雅 Steering Treatment Sports Edition (キャメル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 00:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 白犬markⅡ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車RC1オデッセイは燃費以外全く問題ない車で まだまだ乗る予定でしたがその燃費が家計に ...
ホンダ フィット ピョン吉 (ホンダ フィット)
夏に4人目出産を控え軽では子連れ行動が窮屈なんで 思い切ってチェンジしちゃった嫁さんの新 ...
ホンダ オデッセイ 蒼黒のカバ (ホンダ オデッセイ)
RA時代家車でお世話になったオデッセイに再び乗る事になりました。 ストリーム以上に弄り ...
ホンダ ストリーム 白犬 (ホンダ ストリーム)
スポコン系RG「赤牛」に乗ってましたが家族からのバッシングにより3年と言う短命でお別れす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation