• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nosgoroのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

コルベットの改造

明日の土日で南伊豆へコルベット一人旅をすることになった。うちのママゴンたちは子供たちと大阪へ旅行に行くのでチャンス! 宿も直前だが南伊豆に一人でも泊めてくれるところがあったのでポチっとな。 その前にコルベットのホーンが完全に鳴らなくなったので、引き直すことにした。 家にリレーとプッシュボタンがあ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 10:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月23日 イイね!

コルベットドライブ

この前の日曜日、いつものコースで江の島に立ち寄った。 江の島の橋のところで信号待ち。すると好みのバイクが! 信号が青になるまで運転席越しにちょっとお話を。 ハーレーのエンジンだとか。外装は戦闘機仕様だな。第二次世界大戦当時の戦闘機とか戦車とか好きなんだよなぁ~。
続きを読む
Posted at 2024/03/23 13:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月11日 イイね!

コルベットドライブ

先週土曜日に宮ケ瀬へドライブに行った。 土曜の昼頃行ったので、趣味車はあまりいなかったな。 デロリアンがいたぞ。後ろにキャンプ用品?背負っているぞ。 家に帰ってホーンが鳴らなくなったので足元チェック。 なんだか謎の配線が2本外れている。ソケットから電流は来ているのでオレンジの配線だけぶっさし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 13:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

コルベットの改造

昨日の続き・・・ 車速パルスをhall effectからsine waveへ設定変更して再度テストドライブしてみた。 結果は・・・ ビンゴ!! 車速もtripもオドメーターもばっちりだ! これで車検も問題なし! ようやくメーターのセッティングが全て終了だ! 車速は別モ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 16:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

コルベットの改造

ようやくパルス信号が送られたようなので、近場へテストラン。 ODDは50から56へ、tripも6.0になったので信号は送られているみたいだが、スピードメーターが動かないぞ。それに6km?とは値が変だぞ。 家に帰ってまたマニュアルとにらめっこ。 そうしたら怪しいところ発見! スピードメーターセンダ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 17:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月16日 イイね!

コルベットの改造

前回のスピードセンサーの続きでテックさんところに電話してみたところ、ジャッキアップしてタイヤを回してドリブンギアが動いているか確認した方がいいとのことで・・・ 両側ジャッキアップして、学級閉鎖で学校が休みなったチビにタイヤを回させて自分が下にもぐってドリブンギアが回っているか確認してみた。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 12:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月09日 イイね!

コルベットの改造

昨日は休みだったのでドライブへ行こうかと思ったが、スピードパルスセンダーの取り付けをやってみた。 配線にカバーを付けて、下にもぐって大体の取り付け位置を確認。下からドリルで運転席下に穴を開けてセット完了。 ミッション側にラインを付けて、再びテスターで信号来てるか確認。 手で回すとばっちり信号 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 11:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月02日 イイね!

コルベットの改造

レースパクUDXのスピードセンサーの入力コードの配線をやってみた。 マニュアルでスピードパルスの配線を確認して接続完了。 延長してエンジンルーム内に引っ張り出してみた。 本来ならミッションの根元に付けるのだが、オイル漏れが激しくなるので短めのケーブルをつないでいる。それの配線だけ車内まで持って ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 11:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月02日 イイね!

コルベットの改造

久々の休みだったのでメーターセンサーの取り付け作業をやってみた。 まずはノーマルメーターケーブルを引っこ抜いてみた。 続いて配線の延長とパルスセンダーの元の回転箇所に蓋をすべく、適当な大きさのもをガレージ内から発掘作業。クーラントのキャップ箇所が使えそうなのでこいつを装着。 車の下にもぐってケ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 12:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

コルベットの改造

テックさんところからいただいたspeed senderが壊れていないか確認してみた。 大陸製激安テスターに繋いでスピードケーブルを電動ドライバーで回転させてみた。 とりあえず、電気信号は送られているので使えそうだ。 それとネットで調べていたら、おそらくこれはダコタデジタルのセンダーっぽい。 こい ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 11:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nosgoroです。よろしくお願いします。C3コルベットに乗っています。みんカラの使い方がよくわかりませんが頑張ってやっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ nosgoro (シボレー コルベット クーペ)
コルベット1980年型を改造しています。 主な改造箇所 ・エンジン zz430エンジン ...
スズキ その他 スズキ その他
VS400 イントルーダー改 ワイドトリプルツリー リアフェンダー 等
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation