• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nosgoroのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

2024/8/18 お盆休み最終日

ついにお盆休み最終日になってしまった。明日から社会復帰できるのか。
昨日取り外せなかったロアアームブッシュ。午前中みんカラのC3乗りの方のブログを参考に、力ずくでマイナスドライバーを隙間にぶっこんでハンマー攻撃開始!

おっ!隙間が徐々に開いていくぞ!


やった~!!

両方とも外れたぞ!


最後にヤスリ掛けして塗装!


お盆休み中にここまで進んで大成功だ!
車高の件だが、どうしよう。このままこのスプリングを使うか、交換するか、スペーサ入れて少し上げるか、思い切ってショックごと車高調ができるものに変えるか、悩むなぁ~。
Posted at 2024/08/18 15:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

2024/8/17/18 お盆休み最終日

昨日の作業はオイルキャッチを外すことから始めた。

ドラッグもうやっていないので必要ないものだが、こいつを外さないとコントロールアーム外せない。

ボルトをいくつか外して取り出し成功!本来ならエンジン側から取り出すのだが、エアコンのステーが邪魔して外せなかったので、強引にタイヤ側から引っこ抜いた。

ブッシュ見てみると…

完全につぶれて中身のゴムがはみ出しているぞ。
次にブッシュをアームから外す作業にチャレンジ。

ブッシュのゴム外したらアームが先に取り出せたので、あとはハンマーで叩いてブッシュ取り出しに成功したぞ。

取り出したものと、新品のもの(エナジーサスペンション製)を比べてみた。

元々ついていたものもエナジーサスペンション製のもののようだが、一体何年経っているのだろうか。オリジナルではないから一度交換されているみたいだが、20年以上経っているのではないだろうか。
せっかくだから取り出したアームをペイントしてみた。

ここまでは順調に進んでいるぞ。この調子でロアアームのブッシュ取り出しにチャレンジ!

が・・・こいつはなかなかの強敵だ!アッパーアームのようにすぐには外せないぞ!

いろいろ試したが、外れん!!!
専門の工具買うしかないのかなぁ~。昨日はここまでで終了。
さて、お盆休み最終日の今日、ちょっとだけ作業してみるか。
Posted at 2024/08/18 09:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nosgoroです。よろしくお願いします。C3コルベットに乗っています。みんカラの使い方がよくわかりませんが頑張ってやっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 56789 10
11 12 131415 1617
1819202122 2324
252627 28293031

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ nosgoro (シボレー コルベット クーペ)
コルベット1980年型を改造しています。 主な改造箇所 ・エンジン zz430エンジン ...
スズキ その他 スズキ その他
VS400 イントルーダー改 ワイドトリプルツリー リアフェンダー 等
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation