この前やり残したリアリーフのブッシュ交換をやってみた。

作業する前にジャッキのオイル充填をしておいた。オイルが入ってなかったのでやっててよかった。

助手席側からスタート。馬をかませて念のため別のジャッキでサイドから持ち上げて、まずはスェーバーを外す作業。こいつを外さないと鉄芯が抜けないのは学習済み。

そして根元のステーを外すのだが、こいつが後で面倒なことに。

ブッシュの軸をジャッキジャッキを上げ下げしながら抜いていく。

いい感じで外れました。


下側がかなり変形してたぞ。
せっかくだからパーツ洗浄してスプレー塗装。

ラバーグリスを塗って

完成だ!上部ブッシュの中のプレートが新しいブッシュだと厚みが増して入らなくなくなり、かなり悩んだが一度ジャッキアップ解除したら鉄芯が下がってくれて入れられました。これがわからなかったので2時間近く悩んでしまったぞ。
運転席側はやり方が分かったのですぐに交換できたぞ!
早速明日は試運転してみるか。
作業時間 約5時間。まっ、素人だから仕方がないか。
Posted at 2023/12/08 19:54:44 | |
トラックバック(0) | 日記