• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nosgoroのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

コルベットの改造

今日から連休なので、早速燃料ゲージをUDXに反映させるべく作業開始!昨日Touchさんが教えてくれたサイト(willcoxとかいうサイトで初めてしりました。)にめちゃくちゃ詳しく載っていて、配線の色から抵抗値まで載っていました。ホント助かりました!

Nさんが教えてくれた抵抗のラインと上記の配線図の色が同じだったので、安心して配線をぶった切り、UDX側の配線と元々コルベットの燃料タンクから来ている配線をつなげて配線完了!


いつものPCセッティング変更とUDX側の初期設定値をGM用の0-90オームに変更して作業完了!


Good!
さっきガソリン満タンにしたので100%!
今回もなんとかなっちゃったぞ!
Posted at 2021/10/24 15:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

コルベットの改造

仕事も落ち着いたし、明日から連休なのでレースパクのメーターでまだ出来ていない燃料ゲージの表示でも取り掛かることにした。

コルベットの5連メーターの配線箇所で燃料タンクから来ている信号は・・・?

燃料ゲージに来ている配線は3つ?っぽいのだが、素人考えでガソリンタンクから来ているものと、電源とアースだと推測できるのだが、いったいどれがガソリンタンクから来ているものだかわからん!信号を送っているラインだけわかればUDXのほうで抵抗値が選べるので、繋いでやればうまく表示できそうな気もするのだが…。
それが分かれば薄っぺらいメーターの裏にある配線基板をたどれば真ん中にコネクターが来ているので、ラインがわかるような気がするのだが・・・

どなたか配線に詳しい方おしえてくださいませ!宜しくお願い致します。

Posted at 2021/10/23 17:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月23日 イイね!

久々ドライブ

久々に宮ケ瀬へドライブへ行った。7時半ころに出て9時ちょっと前に到着。
いつもの鳥居原の駐車場へ行ったが閉まってる!
仕方なく手前のお店がある駐車場で一休み。だけど休日なのに9時過ぎてるけどお店が開いていないぞ。まさか緊急事態宣言中だからやってないとか…。
Posted at 2021/09/23 17:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

コルベットのメンテ

久々にウォータネックからお漏らしが・・・。
いつもの液体ガスケットをぬりぬりして終了。
でも中のゴムパッキンが波打ってるのでそろそろ交換が必要かも。

Posted at 2021/09/05 13:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月01日 イイね!

ガレージ快適化

ガレージにスポットクーラーを設置してみた。排熱を逃がさないと意味がなさそうなので、排気ダクトを2股に分けて設置完了。排水も横のシンクに直接排水できたぞ。



早速試運転開始! 騒音もそれほど気にならないし、強力な冷風が出てくるぞ!

もっと早く買えばよかった・・・。これなら十分夏場は活躍しそうだぞ。

だけど設置したのはいいが、今日はとても涼しくて冷房いらないな…。

来年まで要らなかったりして。
Posted at 2021/09/01 15:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nosgoroです。よろしくお願いします。C3コルベットに乗っています。みんカラの使い方がよくわかりませんが頑張ってやっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ nosgoro (シボレー コルベット クーペ)
コルベット1980年型を改造しています。 主な改造箇所 ・エンジン zz430エンジン ...
スズキ その他 スズキ その他
VS400 イントルーダー改 ワイドトリプルツリー リアフェンダー 等
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation