LED 補助ライト
攻撃力 +5
守備力 +50
見た目 +20
金銭ダメージ -5
作業①
購入したLEDライトの寸法を測り恐怖の切り刻み作業をした。ボディーへの加工はいつやってもあまり気分がよくないのだ。

作業②
LEDの仮付けをしてみる。見た目は思った以上にかっこよくなったぞ。(オリジナルを重視している方はごめんなさい。)

作業③
配線キットを加工延長して後ろのバッテリーまでつなげる。イルミ電源ではなくバッ直でつなげてみた。配線キットはコルベットのようなロングノーズに対応していないのでそれぞれのラインを延長しなければならなかったぞ。

作業④
点灯確認!これは予想以上に明るいぞ!角度調整しなければだめだな。対向車に迷惑かけないよう調整が必要だ。
総評
HIDのライトは完全点灯するまでに時間がかかるがLEDは手元のボタンで瞬時にオンオフができるので素晴らしい!今回装着してみたものは挟角スポットライトなので広角も試してみたいところだ。暗い夜道ではジジイにとって重宝しそうなアイテムであった。(まっ、基本夜と雨の日は乗らないことにしていますが…)
格安でできるDIYアイテムは結構楽しかったぞ!
Posted at 2020/01/06 12:18:41 | |
トラックバック(0) | 日記