• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこびっちのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

夏休み後半戦

それでは、後半戦いってみよー(T_T)

4日目は、ちょっとゆっくり。朝3時に目が覚めて、とりあえず釣りへ(笑)

近くのダムに行ったんですが、こんなのばっかり(-_-)

今年はバス釣り絶不調です・・・自分は⤵(泣)

んで、午前中は、妻の買い物でイオンモール高崎へ。

午後は、帰り際に藤岡市にある「釣り具のゆうわ」さんへ(笑)

連休前に頼んでおいた、船検とトレーラー車検が終わったのと事で引き取り(*^。^*)

帰って、ボートのセッティングをして、この日は、しゅーりょー(笑)


5日目はキス釣りをしに、東葛西にある「須原屋」さんへ。

7時半出船でアクアライン付近の盤洲沖まで行きます。



アクアラインを下から~(笑)

こんな所で釣ります。水深4~8m位で意外と浅いです。

ちなみに、この日も地獄です(;一_一)

前日までの疲れと、午後からの波・直射日光で、午後は帰着まで気持ち悪く吐いてました(泣)

でも、午前中に77匹釣れたんでイイかなと・・・



最終日は、ずっと家に居ました。・・・が、何かしてないと落ち着かない。

という事で、午前中は墓参りだったので、午後はちょっと車を・・・

フレキシブルタワーバーとオイルフィラーキャップを着けて



リベラルのポジション・ストップ・ウィンカーを取り付け。

※写真は取り付け後の物です。

内側は、ts用のパネル取り付け。


パネル交換のついでに、フットランプを付けました。

電源ははハザードのイルミから取ってフロント側のランプはスバルの純正部品?を使いました。
※写真・品番忘れました。皆さんの整備手帳を参考にして下さい<(_ _)>

リア側は、配線伸ばして、エーモンの「3連サイドビューLED」を使用。


席のスライドレールの下にはりつけました。

フロント側


リア側

リアの方が明るいかな?

そんな訳で、疲れが溜まりまくった連休でした(-_-)

今も腰が痛い~(T_T)
Posted at 2012/08/20 22:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

夏休み前半戦(-_-)

夏休み前半戦(-_-)それでは、前半三日間の苦痛を・・・(笑)

初日、山形まで移動(#^.^#)
朝、6時ごろ出発~!伊勢崎から乗って、北関東→常磐→磐越→東北→山形道(山形蔵王IC)まで。

渋滞を避けるため遠回りしました。郡山JCTまでは渋滞は無し、スムーズだったんですけど・・・

子供がぐずるので、ほぼ全てのSAPAに寄って時間的には同じ???(笑)

郡山JCT~国見SA付近までは、断続的な渋滞(T_T)


子供がぐずってるので、全く動かない時にシートから外してあやしていると・・・

寝てる(;一_一)

「只でさえ外して危険なのに、寝るならシートに戻して~<`ヘ´>」と言って、たまーに後ろを気にすると・・・渋滞中ずっと寝てました(T_T)

なんだかんだで、17時ごろ着いて、疲れと酒の力で熟睡(-_-)zzz


2日目は、小3のいとこの子「はるちゃん」の子守り?

とりあえず、初めに自分達が行きたかった、天童市にある「腰掛庵」へGo!

ここは、わらび餅が美味しいそうです。実際、凄くやわらかくて美味しかったです。
かき氷も美味しそうでしたが、お盆中は持ち帰りのみで食べれず、わらび餅だけ買いました(#^.^#)

その後は、はるちゃんペース(^_^;)

まず、どうしても欲しい人形があるという事でUFOキャッチャーにチャレンジ!
なんとか取れて面目保ちました(笑)

リラックマです。俺も欲しい^m^

午後は、家の近くにある山形西公園へ。

ここでは・・・ずっと走り回り・アスレチックをして・足湯の足つぼマッサージで悶えてました(・_・;)


帰ったら、一緒に風呂へ(ここでも騒ぎます泣)

風呂上りは・・・地獄です。何故か筋トレが始まります(>_<)背中にはるちゃんを乗っけて腕立て・おんぶして走り回り(T_T)
この時は、自分も何か吹っ切れて楽しんでました。

疲れ果て、2日目爆睡(-_-)zzz


3日目、帰ります。が・・・ただでは返してもらえません。

はるちゃん、ぐずって朝から遊びまくってます(゜_゜>)

自分も凄くなつかれて、楽しかったんですが・・・

それでも、お昼には新潟で用があるので、8時半ごろには、後ろ髪を引かれる思いで出発です。


帰りは、山形道→東北→磐越で新潟へ。妻の用事を済ませて、巻潟東から北陸→関越(高崎IC)まで。

渋滞も、赤城付近で少しあった位でスムーズに帰れました(^◇^)

3日目も、運転と遊び疲れで爆睡(-_-)zzz(笑)

後半は・・・明日にでも時間があれば書こうかなと(?_?)





Posted at 2012/08/18 19:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

マッドフラップを作ってみた^m^

マッドフラップを作ってみた^m^ずっと装着したいと思っていたけど、買うと高いので手が出ませんでした(;一_一)

「じゃあ、作るか!」と、重い腰を上げて情報収集をしようと、皆さんの整備手帳やパーツレビューを徘徊φ(..)メモメモ


んで、papameimeiさんのを勝手に参考にさせてもらいました<(_ _)>

早速取りかかろうとするも、まず最初にやらなくてはいけない儀式・・・

嫁に頭を下げてペコペコ「製品買うよりもこんなに安くなるの!」と力説(笑)

許可が下りたところで、もう材料は手元に在ったりします(^◇^)

・EVAシート赤3mm 600×900
・JAOS取り付けキット
・好きな色とクリアーの2種類のスプレー
・万能バサミとカッター・マジック
・電動ドリル
・M6のボルト、ナット、ワッシャー×8個
以上、これだけ(^_^)  実際、買ったのはシートと取り付けキットだけでした。

まず、型紙から型を取り、はさみで切りだし、ドリルで穴を開けます。

自分は、カッターは使わず、力任せにハサミだけで切りました(汗)


次にスプレーでロゴを写します。シールを作るのは材料と技術が無いんで、型紙を作ってスプレーしました。

色は、エンブレムの色を変えた時の残り「タミヤのライトグリーン」を使用。
近くで見ると結構ムラがあるけど、遠くからなら意外ときれいなんで・・・妥協しました(;一_一)

乾いたら、上からクリアーをスプレーします。


んで、取り付け後(笑)



意外ときれいにできました(*^。^*)満足満足

※ついでに忘備録として追記

水抜剤入れました。後ろの親父は無視してください(願)
Posted at 2012/08/07 22:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

山形

盆の予定として、山形のばあちゃん家に、ひ孫を見せに11~13日の2泊3日で行くことに(#^.^#)

「おっ、12日は1日まるまる山形に居るのか~」なんて思っていたら、ふと、思った・・・?


振り返ると、俺、毎年行ってるけど・・・釣りと温泉しか行ってない(;一_一)


家族としては初めて山形に行くので、

「家族サービスしろ」って言われそうなんで、前もって情報をと思い、雑誌やネットを見ても、そば・フルーツ狩り・蔵王(温泉・お釜)位?


子供はまだ乳児なんで温泉は却下。オカマや山寺もキツイかな(・_・;)

となると、そば食ってフルーツ狩り位かなぁと・・・

どなたか、「山形でここ、おすすめ」とかあったら教えてください<(_ _)>

※ばあちゃん家が山形市なんで、市周辺が嬉しいです(^_^.)








Posted at 2012/08/02 19:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「○| ̄|_
リビルトミッションが無いとの事⤵️
OHに50~60万かかるらしい⤵️
確実に「ここだ!」とは言えないし⤵️
怪しいデフだけ交換で直るのかも断言できないし⤵️」
何シテル?   08/02 22:08
「まきぱぱ」から「くろこびっち」に変更しました。 車の事はほぼ無知ですが、今後とも宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォグ イエローバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:56:12
マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 01:29:15
備忘録 タワーバー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 03:50:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SH5フォレスターXTから乗り換えました。 今後、アウトバック乗りの皆さんを参考に維持& ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
まだ産まれていないが、子供3人目ができたこと。 妻のキャロルが2月末で車検なこと。 妻は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
親から譲り受けた人生初のマイカーでした。23万㎞超えた辺りから調子が悪くなり買い替えを決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル SHフォレスターXT(B型)です。 フォレスターでは最後になるEJ20、不等長、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation