• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこびっちのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

ダムカードドライブ♪

本日、日曜日。
今日は義姉さんが帰ってきてるので、妻と子は実家に遊びへ。

ということは、夜勤明けとはいえ1人で自由に時間が使える( *´艸`)

今回は日光・沼田方面にダムカード貰いに行ってきました。
ルートはこんな感じ♪



桐生・大間々方面に行き、足尾・中禅寺湖・片品・沼田とぐるっとドライブしてきました。

まず途中にある草木ダムに寄って、過去にバージョンアップしてるカードをGET!

こんな便箋に挟んで貰えました。

裏は記号の説明。

写真は変わらず、



裏面の配置と情報が少し違います。

次に庚申ダム。

インターホン鳴らしても反応なかったので、この写真撮ってたら戻ってきて無事GET出来ました。
今日は貰えないと思っちゃった( ・ε・)

次に、日光方面に行き、いろは坂を上り中禅寺湖へ。


中禅寺湖をどれだけの人がダムと認識してるんだろう?
正直、ダムに興味を持ち若しくはダムカードを集めてなかったら、ダムとは認識してないと思う。
自分もそうでした。
興味を持つまで湖だと思ってた( 〃▽〃)

その後は、金精峠を越えて丸沼ダムへ。
駐車場にある看板。



下の写真、遊歩道を上から撮ったんですが、道分からないですよね。

下に行けば正面から見れるんだけど、雨上がりで足元悪く途中で滑って転んだので行きませんでした!

↓なので上の道から♪





やっぱ、よく見えませんでした( ´゚д゚`)アチャー
片品村まで下って、役場前の観光協会にて写真見せてカードGET♪

帰りに薗原ダムも通るので寄ったけど、職員不在で貰えなかった(´;ω;`)

と言うわけで今回のカード。

計4枚。
内1枚はバージョンアップ版、3枚は新規にゲットです。

これにて群馬のダムカード制覇( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

関東残りは栃木の
土日祝日、可(多分)
西荒川ダム
東荒川ダム
寺山ダム
佐貫頭首工

平日限定
塩田調整池で貰える3枚

多いような、少ないような(  ̄- ̄)
でも、今年はもう関東の新規にダムカードGETは無理かな(ーωー)
Posted at 2016/08/21 19:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

水族館🐧+α

お盆で丸1日休みの最終日8月13日、油壺マリンパークに行ってきました。
前日、千葉のダムカードを巡って疲れてると思いきや、そうでもなかった♪
後日、ドット来た(歳かな(-""-;))

行きたいところは子供の希望(水族館)
行き先は妻の希望(コツメカワウソが見たかったみたい)

自分は、サメ見たり。



展示中の骨格標本?見たり






ダイオウイカ見たり・・・


全部標本かい!(°o°C=(_ _;




子供は始めは楽しく見てたけど・・・
唯一、こいつが怖かったみたい




隠れてしか見れないという(笑)
その時自分は


コウイカを見てエギングの妄想を・・・(°o°C=(_ _;

外に出て、





ペンギンかわいい(ノ≧▽≦)ノ


カワウソかわいい(ノ≧▽≦)ノ
と、子供そっちのけで大人二人はしゃいでました( ・ε・)


こいつは・・・来てから帰るときまでズット寝てたな(´・ω・`)

んで、帰り道。
期待を裏切らないR299。
むしろ裏切ってほしい(  ̄- ̄)
お盆や大型連休、必ずあります

事故!
こちらは緩やかなカーブ。
多分インプがオカマ掘った(-""-;)
リアが凹んだ軽が前にいるので。

そしてこの現場から1キロ位先でも事故( ;´・ω・`)
止まらなかったから写真無いけど、こちらは直線でオカマ( ;´・ω・`)
多分前方のの事故の渋滞で突っ込んだのかな?

話変わってプラスα
15日の夜勤前にこんなことを♪


盗撮(笑)
上半身は消しましたよ(o^-')b !



一護さん、でいすけさん、メゴどんさん(あいうえお順)
ラーメン旨かったです♪
飲みは参加できませんでしたが、機会があればまた今度(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2016/08/20 22:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

千葉ダムカード♪

お盆休みの予定が急遽、変更・キャンセルになり、白紙に戻り「どうするか?」となりました( ´゚д゚`)アチャー
釣りに行くか?ダムカードを貰いに行くか?

前者は休日にも行けるから、平日のダムカードに決定!

やることは決まったので場所を何処にするか?
候補は、笹ヶ峰ダムのダムカード若しくは千葉県制覇。
どちらも平日(ほぼ平日)。
夜勤の週に行ける可能性があるのは笹ヶ峰。
と言うことで千葉に決定!

夜勤明けの11日。
家の用を済ませて妻の実家へε=ε=┏(・_・)┛
妻子は実家に泊まるらしいので、20時頃千葉に向けて下道でgo♪

ハイドラやりつつ、1時30分頃、片倉ダムにある「道の駅きみつ」に到着&車内泊( ̄q ̄)zzz

早朝、ちょっと散歩を(笑)
んで、居ました♪




カブトムシ♪
結構居ましたが、高すぎて捕れませんでした( ・3・)
ちょっと写真を撮ってから




亀山へ移動!
此処でも時間があったので写真撮ったり




釣りしたり(釣れなかった)してました。
時間になりカードを貰いに♪
此処では、片倉・亀山・矢那川の3枚貰えます。(写真は無くても貰えますが、矢那川はルートの都合上深夜の移動時にハイドラルートで勘弁を)

続いて高滝湖へ。
此処でもちょっと釣りをして♪(勿論釣れない(笑))
カードを貰いに管理所に。





次に向かうは長柄ダム。
隣接してる「長柄町都市農村交流センター」でカードは貰えます。
横着してそこから写真を。





はい、次。東金ダム。
此処は「東金文化会館」で貰えますが、写真が必要なので先にダムに寄っていきます♪






写真見せてカード貰ったら、印旛沼に向けてgo♪
途中、道沿いに在った「ますだ」と言う落花生専門店でお菓子をお土産に購入(^^ゞ

そして印旛沼ですが西と北で別れており2ヶ所で貰います。
まず西。
「佐倉ふるさと広場」にて貰えます。
近くに、こんなん在りますよ♪


やっぱ、沼ですね(笑)

此処でも釣りしてたらバスボートが来たので、ちょっと話して北へ移動。

北は「印旛沼漁協」で貰えるんですが、昼時は貰いづらい。



鰻屋なんです!Σ( ̄□ ̄;)
旨そうな匂いを嗅ぎながら忙しそうなレジに並び「下さい」と。
正直、混んでなければ此処で昼にしようと思ってましたが、激混みでしたのでまた今度。

帰りも下道で途中迄行きましたが、次の日も神奈川の三浦方面行くし、早めに帰りたかったので幸手から高速で帰ってきました♪



今回貰った8枚。
先月貰った利根川河口堰を含め全9枚、千葉県ダムカード制覇!

残す関東は、栃木の数ヶ所と群馬の丸沼ダムになりました♪(平日限定は栃木の塩田調整池で貰うカードのみ)
関東制覇が見えてきた(  ̄▽ ̄)
Posted at 2016/08/17 22:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月05日 イイね!

魚沼ダムスタンプラリー♪

先日7月31日に行ってきました。
仕事終了後、どうしようか?と考えて「行かないで悶々するなら行けるときに行っとくか。」
と言うことで、高速ワープ(笑)
小出ICに9時30分頃着いてスタートです。


スタンプ帳は事前にプリントアウトしてたので魚沼観光協会には寄らずにgo!

まずは薮神ダム。

手前の橋の上からパシャリ♪

続きまして、黒又ダム。


これね・・・撮影する場所間違えてました(T▽T)
本来は下流側の橋の上から正面で撮れるハズでした。
スタンプ帳見直したらちゃんと書いてあるし( ・ε・)
自分も「ここで良いのか?」と疑問に思いつつ、旗が入るから良いのか(  ̄- ̄)と撮影(笑)

更に上流に行き、黒又川第一ダム。


とりあえず駐車場で旗を撮って、ちょっと戻ってから正面をパシャリ。


ここ釣りしてる方の車が多数居ましたけど、帰って調べたらスモールが居るのね。
竿持ってけば良かった( ´゚д゚`)アチャー

続いて、破間川ダム。
このダム、去年ダムカードを貰うときに来ましたけど、自分の好きな物(興味がある物)がかなりの確率で落ちてる(居る)♪
今回はこちら↓




蛇の脱皮後の皮(笑)
流石に財布には入らない大きさなので、写真に納めてみました( 〃▽〃)

来た道戻って広神ダム。
・・・今書いてて気づいた!Σ( ̄□ ̄;)
写真撮ってねぇ( ´;゚;∀;゚;)
えーと、水が少なかったと言うことでm(_ _)m

ラスト、奥只見ダム。
何度行っても運転しにくいトンネルを永遠と走って到着(笑)
前回は雨でしたが、今回は晴れでした♪
気温は15℃と涼しそうだけど、蒸し暑く感じたのは自分だけ?


横から

ダムより下流側

ダムカードとスタンプを貰いに行く途中にて。
ワイヤーロープにとまってるトンボ、全てピンッと立ってます。
家の方では電線やロープにとまっても水平にしてるから風の影響?

駐車場から1枚♪

全てスタンプ(写真3ヵ所)が集まったので、観光協会へ引き換えに行きます。


スタンプラリー限定「黒又川第一ダム」のダムカード。

貰った後は、周辺観光の促進もこのスタンプラリーの目的のひとつなので、観光ではないけど隣接してる道の駅で家族にお土産を購入( 〃▽〃)
そして帰途へε=ε=┏(・_・)┛
Posted at 2016/08/05 15:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「○| ̄|_
リビルトミッションが無いとの事⤵️
OHに50~60万かかるらしい⤵️
確実に「ここだ!」とは言えないし⤵️
怪しいデフだけ交換で直るのかも断言できないし⤵️」
何シテル?   08/02 22:08
「まきぱぱ」から「くろこびっち」に変更しました。 車の事はほぼ無知ですが、今後とも宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フォグ イエローバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:56:12
マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 01:29:15
備忘録 タワーバー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 03:50:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SH5フォレスターXTから乗り換えました。 今後、アウトバック乗りの皆さんを参考に維持& ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
まだ産まれていないが、子供3人目ができたこと。 妻のキャロルが2月末で車検なこと。 妻は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
親から譲り受けた人生初のマイカーでした。23万㎞超えた辺りから調子が悪くなり買い替えを決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル SHフォレスターXT(B型)です。 フォレスターでは最後になるEJ20、不等長、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation