2020年04月29日
なかなかブログを更新してる時間がありません。
前回のつづきです。
請求書の内容をここで書きたいのですが、「社外秘だから~」とか難癖をつけてくる会社なのでここでは載せません。
しかし、複数の弁護士さんに請求書を見ていただいたのですが、口を揃えて言う言葉は「A社は反社会的勢力ですか?」です。
大手運送会社さんの本社の方にも見ていただきましたが「前代未聞です。ひどい内容ですね」でした。
請求書が来て以降は嫌がらせが始まります。
まず処理できない数の荷物を渡してきます。
フォローは一切なしです。
やりきれないと叱責され「フォローして欲しいなら金払え。代わりに配ってやるから金払え」と言われます。
おかしいですよね?
下請けの会社の社員は歩合制です。
金額は例ですが一個荷物を運ぶと100円とか言う感じです。
代わりに配っても歩合で賃金がでます。
ちゃんと歩合で賃金が出るのに俺からもお金を取ります。
しかも手数料まで取っているのですから3重に取る形です。
以下が個人事業主を騙してお金を騙しとるシステムです。
1、配り切れない数の荷物を任せる。
2、配り切れないと叱責して追い詰める。
(配り切れないと大手運送会社からも催促が来ます)
3、配り切れないのに新たに配り切れない数の荷物を渡す。
(配り切れない荷物が日に日に増えます)
4、ここで「フォローして欲しいなら有料だよ」と手を差し伸べます。
(追い詰められると有料でもやって欲しい)
5、再び1に戻れば無限ループの完成です。
更にこれ以上にハメられた方がいるみたいです。
上記やり方では契約した個人事業主が退社するという逃げ道があります。
逃げづらくするためにもう一手間。
ボロボロのリース車両を渡すです。
1日何キロも走る運送業務です。
ボロボロの車両ならすぐ壊れます。
壊れたらしめたモノです。
弁償と称して月々のローンにするからです。
これでローンを払ってる間は逃げられません。
この地獄にハマって辞められない方がいました。
辞めようとすると「契約違反で訴える。ローン返してから辞めてね」と脅されるらしいのです。
悪徳過ぎてビックリしますね!
俺は車両を壊すまではいきませんでしたが、月に10万以上の車両リース代をとられました。
他にも事務手数料で10000円とか用途のわからない請求もありました。
嫌がらせがはじまりましたが、運が良いことに違う下請けの会社の方や大手運送会社の正規ドライバーさんが事情を知って助けてくれました。
本当に助かりました。
まぁA社がどれだけ嫌われてるか助けてくれる人の数で理解できました。
他の下請けの会社の方々や正規ドライバーさんは素晴らしい人ばかりでした。
他の方々に助けていただきながらとりあえず契約解除ができる3ヶ月間を消化しようしていたある日、A社の従業員に呼び出されます。
「他の会社やドライバーに手伝ってもらってるらしいな。契約違反だから。そもそもなぜ他の会社に頼るの?」とまくし立てられました。
ちょっとイラッとしてたので「手伝って欲しければ金払えなんて言う人が何言ってるですか?他の会社の方は無償で手伝ってくれますよ!会社も違うのに!」と反論したところ黙っていなくなりました。
しかし、次の給料日にまたまた事件発生です。
次回に続きます。
Posted at 2020/04/29 13:17:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日
お久しぶりです。
年始から最悪な2ヶ月間を経験致しました。
詐欺集団のような大手運送会社の下請けの会社(軽の箱バンで運送する会社)と契約してしまったが為に痛い目に会いました。
ことの発端は前の職場に来るその下請けの会社(ここではA社と呼びます)の従業員が「転職先を探しているなら」と名刺を置いていったことからです。
話だけでもってことで後日そのA社で話を伺うことに。
ざっくり話をまとめると↓
・個人事業主だから時間的にも内容的にも自由がきく。
(週休2日の従業員のシフトを見せられる)
・月に40万円くらいは稼げる。
(その従業員の給料明細を見せられる)
・できないことは会社でフォローする
・車がなくても月々2万円ほどリースしている。
・最初の月は慣れてないので給料を補償します。
とのことで前の会社に嫌気がさしていたこともありチャレンジしてみることに。
しかし、はじめてみると話が違う。
シフトは週休1日だし、時間の拘束は朝7時から夜の時間指定が終わる夜9時まで。
1日で配り切れない個数の荷物を渡されたり、かと思えば20個ほどしか荷物がなく、時間指定に縛られて時間とガソリンを無駄にする1日もあったり。
ちょっと不満に感じつつ、仕事をしていたのですが、ある日他の下請けの会社の方から「よくその会社と契約しましたね」と言われました。
詳しく話を聞くと数ある下請けの会社の中でも評判が悪いらしく、何度か契約した個人事業主からも訴えてられてるとのこと。
大手運送会社の正規ドライバーさんからも「あそこと契約しちゃダメだよ!」と言われました。
そんなこんなで辞めることを決意。
契約書には3ヶ月前の予告で契約解除できるとのことだったので、すぐに書面で契約解除を申し出ました。
しかし、翌日社長から呼びたされて「辞めるなら請求書作るから」との脅し。
なにも請求される謂れはないので勝手にしてくださいと返事をして3ヶ月を消化することに。
事件は給料日に起こります。
給料日なのに給料が振り込まれない。
給料日の翌日に呼び出されて請求書を渡されました。
内容は省きますが、請求される謂れのない請求書。
約40万円。
給料は車のリース代に半分以上(約11万円)打ち消されて、逆にマイナスにされてました。
給料も出ず、40万円の請求。
今どきヤ○ザでもこんなことしない。
戦いはここから始まります。
つづく。
Posted at 2020/04/21 12:37:43 | |
トラックバック(0) | 日記