• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月17日

卒業式行ってきました

卒業式行ってきました 今日はムスメの卒業式。
じつはこの小学校、今を去ることウン十年前にワタシが通っていた学校でしてその当時は横浜市内にも関わらず分校なんて呼ばれてました。(今でもかなり田舎ですが...)

しかし身体の大きさばかりでなく成長を感じましたね~!

これから中学になっても相手をしてくれるといいのですが...
ちょっぴり寂しさを感じるオヤジでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/18 00:48:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年3月18日 1:26
おめでとうございます。
娘さんと2ショットなんて微笑ましい写真ですね。
何年か前に、中学卒業の娘さんとの2ショット写真を友人が送ってきましたが、2人の間には微妙な距離があり、友人もぼやいていました。
コメントへの返答
2006年3月18日 10:35
ありがとうございます。
3年後にはウチもビミョ~な距離がうまれていそうですが...
長男とは既にその状態なので気をつけます。
2006年3月18日 2:27
おめでとうございます。
子供さんの成長。これからも楽しみですね。

オフには、来ないのかな?うちの子は、また行きたいと言ってましたよ。
コメントへの返答
2006年3月18日 10:39
ありがとうございます。
なかなか付いて来なくなってきてまして...(汗)
いろいろ手は尽くしているのですが難しいですねえ。
2006年3月18日 6:22
おめでとうございます<m(__)m>

いいですね、娘とツーショットなんて!!
仲の良い家族って事がわかる写真ですよね!
コメントへの返答
2006年3月18日 10:42
ありがとうございます。
頼んで撮ってもらったんですよ、肩に手を回したら拒否されましたが(笑)
2006年3月18日 6:40
お、おとーさんっって感じでつね(ばこ

卒業おめでとうございます
入学準備も大変でしょうね

素敵な思い出を沢山作れるといいでつね
コメントへの返答
2006年3月18日 10:48
ありがとうございます。
これでも、ちゃんとおとうさんやってます。

じつはほとんどツマにまかせっきりでつが...(汗)
2006年3月18日 7:54
おめでとう御座います!
kanoさんとは同い年ですが自分の息子が卒業するまでは、
まだ数年先です!
kanoさんの様な良い親子をお手本にがんばろーっと!(^_^)v
コメントへの返答
2006年3月18日 10:50
ありがとうございます。
これからまだまだ楽しいことがあっていいですね。
ウチはたぶん一緒に行動する機会が減っていくと思いますが、何時までも親にべったりでも困りますので良い距離感を保って行きたいなと思ってます。
2006年3月18日 9:01
こっちはマジで田舎なのでほんとに分校があります~でも今は少子化とかで学校も統廃合になって来てますね。
うちはようやく5才になるとこですからまだまだです。
コメントへの返答
2006年3月18日 10:57
ウチの学校も各学年1クラスしかなくて分校時代より生徒が少なくなりそうな状態ですよ。

5才かあ、一番かわいい頃じゃないですか、ええなあ(遠い目…)
2006年3月18日 12:14
御卒業おめでとうございます。
娘さんと2ショット撮って貰えるなんていいですね。
知人はすでにオヤジよばわりだそうです(;^_^A

うちは二人とも男なので羨ましいかぎりです。
コメントへの返答
2006年3月19日 0:42
ありがとうございます。
まだオヤジ呼ばわりはされていませんが、うざいとはよく言われます。
ヤバいもうすぐか?(汗)
2006年3月18日 13:46
1泊オフの親父残業の時に話題だった写真を遂にUPしたのかと思っちゃいました(爆)。それはまたのお楽しみということで・・・。
それはさておき、おめでとうございます。
良きパパぶりが現れている良い2ショットですね。

コメントへの返答
2006年3月19日 0:44
ありがとうございます。

え、変なことを覚えていらっしゃいますね。(汗)
とても人様の前に出せるものではありませんので...
2006年3月18日 13:53
お~、kanoさんのスーツ姿!もとい、お嬢様のご卒業おめでとうございます!
今晩は娘の成長に祝って乾杯ですね。でも飲みすぎはダメですよん(笑)
コメントへの返答
2006年3月19日 0:48
ありがとうございます。
ワタシもやるときゃやりますよ。
でも顔はかなりにやけていたかも?
2006年3月18日 15:43
ご卒業おめでとうございます。m(__)m
kanoさんの違った一面(?)が窺える、何ともほほえましいショットですね♪
ワタシの娘もkanoさんのお嬢さんの様に10年後、ワタシと一緒にカメラに収まってくれるのか、いまから心配しています・・・・。(^^ゞ
コメントへの返答
2006年3月19日 0:51
ありがとうございます。
今からいっぱい愛情を注いであげれば大丈夫ですよ。
ワタシはスキンシップを心がけていますが、いつもやりすぎてウザいって言われちゃいます。
もしかして嫌われることしてるだけ?(爆)
2006年3月18日 20:58
中学卒業オメデトウ御座います(?)
あれ?小学校でしたね。。(謝)

一度だけオフ会に来ましたよね。その時は中学生かと思うくらい背もおっきくて。。
ウチのコゾーが幼稚園児みたいでした(笑)
コメントへの返答
2006年3月19日 0:56
ありがとうございます。

あの時はだまして飯食いに行こうって言って連れて行ったんで合ったときも偶然を装ってました。(笑)
まだまともに家族参加していないんで、何とかデビューしたいものです。
2006年3月18日 22:55
うちは、23日が卒業式になります!!
中学になると部活等もあり、なかなか相手してくれなくなるのかなぁ・・

と、同じ境遇です(笑)
コメントへの返答
2006年3月19日 1:02
お互い心配なところですねえ。
何とか良い関係でいたいものですが、長男なんかまったく相手にしてくれなくなってきてるしなあ...
2006年3月19日 8:01
娘さん、ご卒業おめでとうございます。
kanoさんの父親&スーツ姿初めて見ました(笑)
これから中学校、高校とまだまだ大変ですが、頑張ってお父さんをしてくださいね。

あ、26日はよろしくお願い致します。
時間等はまた打ち合わせ致しましょう♪
コメントへの返答
2006年3月19日 23:20
ありがとうございます。
ワタシのスーツ姿って似合いませんかね?
まあ主役ではないのでどうでもいいんですが...

26日、こちらこそ宜しくお願いします。

プロフィール

「@おむ @戯雅 @赤π ありがとうございます🙇‍♂」
何シテル?   11/17 13:26
呑み・喰い&登山がメイン! 老眼が進んで、もう弄りは出来まへん。 あ、キュウリとトマトとメンドクサイ人は嫌いですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

良いくるまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:08:22
MAZDASPEED 
カテゴリ:マツダ系
2005/10/15 21:17:23
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ系
2005/09/25 20:41:30
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
長年乗ったマツダの営業マンがリストラ喰らったのでクルマもリストラしてやった。 初三菱車だ ...
その他 Panasonic オフタイム その他 Panasonic オフタイム
中古で買った電動アシスト自転車2013年式 山&街乗り
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019/9納車 2021/10マツダの担当営業さんがリストラされたのを機にマツダを卒業 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation