• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eno1991のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

足の問題

実は自分の車、車高調から音がするんですよ
カタカタと
原因は分かってるんです
スプリングの位置が悪い

いわゆるスラストシートというやつをいれてあげれば解決するんですけどね

それと筋金君を入れてから問題が発生中
フルバンプしちゃうんです

マンホールとか変な突起物踏むと車体全体がゴン!と鳴るぐらい汗

予想では箱が硬くなる→足が動くようになる→フルバンプ
だとは思ってるのですが。。。

一応減衰を硬くするとよくはなるので抜けてるってことはないと思うんですが

でとりあえず今バネレートもよくわからない状態・・・
納車時から入っていた車高調なので・・・

なのでスラストシートをただ入れるだけでは芸がないですし
どうせならバネレート変更しちゃおうかなーとか思ってます
もちろんメーカーはこだわりたいですが、そんなお金はないのでとりあえず中古で状態がよさそうなものを・・・

そこでいくつか質問なんですがバネレートってどのくらいが適正なんでしょうか?
今はタイヤが255幅で筋金君もリア、フロント共に入ってしまってるので個人的には足が車に負けてる状態なんじゃないかなーとは感じてきてるのであげる方向でいっているのですが

とりあえず予定としてはフロント12kg リア10kg あたりを目標に考えていますが・・・

バネレート交換=アライメント取り直しは覚悟してるのですが、あまり変えないでいい方法とかありませんかね?
車高は下げる気はありません。。。家族車としても一応限界の車高とは感じているので

今のついてるバネの長さと全体の直径を測って同じサイズのものでバネレートが高いものを購入すればいいんですかね・・・?


なんかDIYしたい病になっちゃいました笑
やばい 嫁に殺されそう・・・orz とりあえず10月半ば辺りまでは我慢しますがいろいろ今のうちにした調べしよーっと!
いじりたいというか、ガタがきてるところをリフレッシュしていきたい・・・
なんだかんだ未だに裂けているフロントのスタビリンクも交換してねー!
Posted at 2012/08/07 21:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

エンジンマウント・・・

エンジンマウント・・・タイトル画像にあるように実はこの前のハイパミで買ったエンジンマウントが家にポイッと転がってる状態・・・
付けようにも時間もやる気もなく。。。 暑いしなぁっていう
でも付けたい! 走る前に付けたい!

ということでどなたか一緒にDIYしていただける方いませんかー・・・汗

ブレーキフルードも変えたいしせっかく楽しいDIYなのでみんなでやりたいなーとか・・・ 予定が合えば・・・ですが
もしよかったら誘っていただけるかたコメントくださいなm(_ _)m 
Posted at 2012/08/07 13:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1386072/47561939/
何シテル?   03/01 16:34
2016年の11月に大切にしていた丸目インプレッサを降り 2022年2月にK13マーチにて復活 サーキットや峠が好きなので誘ってもらえると喜んでいきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7 891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

XADO 1 Stage Maximum Atomic Metal Conditioner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:02:07
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 09:54:47
純正流用2ポットキャリパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 12:36:03

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
丸目を降りて約5年。その間に色々ありましたがK13マーチを購入しました。 最初からいろ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
仕様 -内装- メーカー不明 ディープコーンステアリング RECARO RS-G SK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation