• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eno1991のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

無事に・・・

無事にオーバーフェンダー化が完了しました。

今回たくさんの方にコメントを頂いたりメッセージを頂いたりありがとうございました。
ありがとうございました。

まだ写真は綺麗にとってもらってないので、後日あげようかと思います。

オフセットもフロント、リア共に計算通りぴったりになり、スペーサーなどをかまさないでも綺麗な状態になりました。
あとは構造変更だけなのでそれは終わり次第またアップしようかと思います。

ちなみに嫁さんにはリベット止めは不評でした。。。
「後付け感があってださい!」
だそうで・・・

オーバーフェンダーはリベットで止めてあるからかっこいいと説明しても受け入れてくれませんでした笑
Posted at 2015/11/24 13:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

丸目オフのご案内

来年で15年目という節目を迎えるGD前期の丸目インプレッサ

”丸目”というヘッドライトのせいで不人気となってしまった丸目インプレッサ
もう街中でも見かけることが少なくなりました。。

そんな丸目インプレッサのオーナー同士で集まって少しでも交流ができればと思いオフ会を開いてみることにしてみました。

詳細は画像の通りです。

ツイッターのほうで募集をしていましたが、みんカラでもと思います。


Posted at 2015/10/26 13:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

自分が嫌いなパーツ 1位

オーバーフェンダー装着を決めて唯一問題になるもの
それはオフセット
今のままじゃキャンバー起こしても1センチ強は電車になる。。。
そんなのいやじゃー!

でも出すためにはワイトレが必要。

このワイトレっていう部品が一番嫌いなんです。
いろいろ調べました 素材とかいろいろ
それでも不安がのこります。

緩んでも中だから分からないですし、増し締めの確認も誰かに手伝ってもらわないといけない。。。

ということで57C6は手放すことにしました。。。 さびしぃ

1年間ほとんど走行してないので恐らく使用は2000kmといったところでしょうか
タイヤもこの間買ったばかりなので1000kmいってないと思います。

そんな状態で手に入れたホイールは。。。
みんカラのお友達の方も購入されていたAMEのTM-02
ヤフオクでぴったりなオフセット9.5J+22というのが出てたので購入しました。
恐らくこれをかってタイヤを履かせても57C6を売ればどっこいどっこいの値段になると予想。

しかもワイトレをつけなくて済む!

嫁さんに理由を話して条件を提示して了承してもらいました。
んじゃなんであのホイール買ったの!
とは言われましたが、、、逆反りを手放す覚悟を決めた自分の死んだ顔を同情していただけたのでしょう。。。

憧れだった逆反り
でも筑波というものを自分に教えてくれたサイバーエボが履いていたホイールをはけるということで、納得しました。

57C6を取り外すのは早くても月末になりますが、ほしい方居ましたらメッセージいただければと思います。



Posted at 2015/10/23 09:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

いろいろ検討した結果

前回のオーバーフェンダーの件
いろいろ検討した結果。。。

パネルボンドとスポット溶接を併用して自分でやることにしました!
スポット溶接はプロの方にご指導していただけることになりました。。

きっと綺麗にはできないかもしれないですが精一杯がんばりますー!

完成したらアップします!
Posted at 2015/10/10 21:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

悩む日々

最近実は悩んでいることがあります。。。

それはTEXモデファイさんからでている、オーバーフェンダー!

走りはやめてもやっぱりかっこよくてスパルタンな車に乗っていたい気持ちはかわらず。。

かといってもリアフェンダーを加工するには一回切って溶接。。。
切って溶接ってなるとそれなり工賃がかかるのは確実。 というか仕方ない。

オーバーフェンダーの取り付けはしなくてもいいので、切って溶接だけしてくれるようなところを探してます。。。(できるだけ安く抑えたい)
何か情報があれば教えていただければうれしいです。

もちろんこうやればできるよー!っていうのも教えていただきたいです。

先輩方どうかご教授を・・・
Posted at 2015/10/06 12:25:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1386072/47561939/
何シテル?   03/01 16:34
2016年の11月に大切にしていた丸目インプレッサを降り 2022年2月にK13マーチにて復活 サーキットや峠が好きなので誘ってもらえると喜んでいきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XADO 1 Stage Maximum Atomic Metal Conditioner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:02:07
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 09:54:47
純正流用2ポットキャリパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 12:36:03

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
丸目を降りて約5年。その間に色々ありましたがK13マーチを購入しました。 最初からいろ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
仕様 -内装- メーカー不明 ディープコーンステアリング RECARO RS-G SK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation