前回 タイミングべト 交換する
ぞー
て上げて、、続き書いてない、
、やσ(^-^;)
まずは、部品、、
そろえるの 苦労しました。
※いろいろな方アドバイス ありがとうございました
さて ふぁっ金、、パッキン類の多いこと
多いこと カムシールやオイルポンプの後ろや
クランクやら、、、 (´・ω・`)
↓
※結論、、8万キロではベルトの溝は深くなっているがシール類は、まだまだ
行けそうだった(笑)
↓

※せっかくばらしたので 人間ドックみたいに ついでの安心には、いいかも

※ちなみにs203 ウォーターポンプ すぺCのですので♪注意ね!
(・ω・)/
で またまた ついでにクラッチ交換
ディスク&カバー STI強化(前回と同じ物
でフライホィールの純正新品へ(ベアリングも)(事務課するので軽いのは敬遠)
↓

しかしまーミッションが外れんこと外れんこと
降ろすまで2時間近くかかりましたY(>_<、)Y
※インプてホーク抜かないとミッション外せないから注意ね♪
しかしまーインプって
外す部品の多いこと
(≧▽≦)ゞ ↓
↑今までお世話になった部品の亡骸?
エンジンマウントは1cm近くしずんてたが純正の皿が熱の遮断できるから
それを使用、、
まとめ、、
換えたもの
エンジン ミッションのマウント類
タイミングベルト&ベルト全て
エンジン&クラッチのシール類
燃料フィルター&ロアホース
(これだけガレージKM1さん 対応がすばらしく送料安くする方法教えてもらい
夕方振り込んだら翌日ついいてた、、先送りしてないか?(笑)
、、、
思い出した! (≧▽≦)ゞ
プラグもイリウェイへ

↑見ての通り、、8万キロ無交換、、半分死にかけてました。
※8千まで廻しても息継ぎ無いから油断してた、、
※へたれ素人なので7番です。
で夏なので
脱皮!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2012/07/16 14:51:24 | |
トラックバック(0) |
s203 | クルマ